Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
東京高専専攻科について
Search
sumizome
December 17, 2021
Education
0
1k
東京高専専攻科について
2021/12/18の学科講演会で話した資料です.
sumizome
December 17, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Education
See All in Education
American Airlines® USA Contact Numbers: The Ultimate 2025 Guide
lievliev
0
250
20250830_MIEE祭_会社員視点での学びのヒント
ponponmikankan
1
150
Open Source Summit Japan 2025のボランティアをしませんか
kujiraitakahiro
0
830
技術勉強会 〜 OAuth & OIDC 入門編 / 20250528 OAuth and OIDC
oidfj
5
1.8k
アントレプレナーシップ教育 ~ 自分で自分の幸せを決めるために ~
yoshizaki
0
170
みんなのコード 2024年度活動報告書/ 2025年度活動計画書
codeforeveryone
0
290
人になにかを教えるときに考えていること(2025-05版 / VRC-LT #18)
sksat
5
1.2k
学びは趣味の延長線
ohmori_yusuke
0
100
Présentation_1ère_Spé_2025.pdf
bernhardsvt
0
220
2025年度春学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ー 区間推定 (2025. 6. 26)
akiraasano
PRO
0
160
チーム開発における責任と感謝の話
ssk1991
0
240
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
200
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
185
16k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Transcript
東京高専専攻科について 2021/12/18 学科講演会 すみぞめ
自己紹介 名前:すみぞめ 機械情報システム工学専攻 専攻科2020年入学(2015年本科入学) 制御研究室(松林研) シンクロアスリートの研究 プロコン勢
専攻科ってどんなとこ? 本科5年の延長 5年の研究の続き なれた環境 面倒見の良い教員 ものづくりに適した環境 単位認定がいらない 授業が選べない 変化・刺激が少ない 大学院がない
大学じゃない
専攻科の過ごし方 1年 ほとんど授業 夏に1ヶ月インターン 本科よりは楽 2年 ほとんど研究 予定は組みやすい
1ヶ月インターン 国内企業インターン 共同研究先等(私) 一般公募のインターンは単位にならない? 国内大学インターン 海外インターン コロナ禍もあり,実地二週間・ 遠隔二週間 研究に関することをやった 宿・交通費は会社負担
去年はコロナ禍のため任意
海外インターン 候補リスト(大学・企業)から選ぶ形 フィンランド(大学)(1ヶ月 or 半年(留学)),オーストラリア(大学), 台湾(大学),タイ(企業),ベトナム(企業),ニュージーランド(企業) 留学は3人まで(人数が多いとTOEICと面接がある) 留学はJassoの奨学金が取れる,寮もある(安い) 留学は2単位のみ 学校にいない1年後期の授業は2年時に取得(忙しい)
去年はコロナ禍のため中止
進路の話 就職 大手企業(高専に求人票が来てる企業は入りやすい) ITメガベンチャー(実力主義?) 時間があるのでインターンに行きまくってる人も 進学 大学院(勉強しないといけない) JAIST推薦(小論文を書けば入れる,高専と違う研究もできる)
進路の話(私) 受けた企業 : 3社 当時のスケジュール感 2月後半 : 動き出し 3月中旬 :
エントリーシートの添削 4月中旬 : 教員と面接練習・面接 5月中旬 : 大手FA企業に内々定 大手FA企業 ITメガベン 共同研究先(ゼネコン) 全部オンライン だいぶ始めるのは遅い方だと思う ガツガツした就職活動はあんまりしなかった
受験について 募集人数 : 8人 今年の人数 : 13人 推薦 学力(ここ3年難化) 3割
: 数学 3割 : TOEIC(600点満点) 4割 : 面接 1~1.5倍とるイメージ 他大学の範囲とほぼ被り 多くの大学入試で必要 各位600点くらいとってそう 口頭試問は私の年はなし 脚切りがあるので要確認
当時の受験記 受験校 : 3校 当時のスケジュール感 3年秋~4年秋:学校見学 4年4月 : TOEIC対策開始 4年10月:受ける学校を決める
4年12月 : 勉強を始める 5年4月 : 過去問をとき始める 5年6月 : 面接練習・試験本番 ☓電通大 (記念) ☓都立大学(本命) ◦専攻科 (予備) 自分の力では無理と悟り英会話教室へ 290点(3年IP)→540点(5年4月) 試験は6月中旬 合格発表は1週間後 確約締切は8月頭 焦るだけで身が入ってない 10年分くらい
お金の話 学費は大学の半分程度 専攻科 筑波大学 受験料 16,500 30,000 入学金 84,600 282,000
学費(2年間) 469,200 1,071,600 教科書代等 0~3,000 0~30,000 インターン等 0~200,000 0 合計 570,300~773,300 1,383,600~1,413,600 専攻科は寮に入る人いない 本当に遠い人は一人暮らし
受験をする人に向けて TOEICを上げよう 600点を目標に頑張れ 慣れで点数は上がるのでたくさん受けろ 過去問を解け 専攻科の過去問を10年間分は解け 微積はどこでも使うので復習しておこう どこの学校でも600超えはザラ 700あればどこの大学でも大抵安心 最近は難化してるので解けるからと
言って安心はNG 基本は高専でやったこと,勉強体力をつけることが大事
おわり 各位進路活動頑張ってください! 今回の資料 : これ ↑受験時にお世話になった良本