Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Codexを使い倒して気づいた、Claude Codeの本当の強みと使いこなし術

Avatar for スナガク スナガク
November 14, 2025
1.9k

Codexを使い倒して気づいた、Claude Codeの本当の強みと使いこなし術

Avatar for スナガク

スナガク

November 14, 2025
Tweet

Transcript

  1. 自己紹介 スナガク • ソフトウェアエンジニア • 趣味: 個人開発 サウナ • 最近は

    Claude Code にハマり中 個人開発 https://lovady.app/ • AIに気軽に恋愛相談できるアプリ Lovady • 現在 React Nativeを使ったアプリを開発中 2/14
  2. 痒いところに手が届く機能が多い • Claude Code にはあるけど、Codex にない機能が多い • サブエージェント、エージェント スキル、出力スタイル etc…

    ◦ Codex は、カスタムコマンドくらい... • Claude Code は使う人と一緒に成長するツール ◦ 個人の開発スタイルに合わせて自由自在にカスタマイズ可能 ◦ アイデアが共有されて、どんどん盛り上がる 5/14
  3. 逆に Codex のいいところ は? • 実装やバグ修正が正確 ◦ Claude Code では上手く修正できない時も、Codex

    なら直せる ◦ 0から実装させた時も、Codex の方がバグが少ない ▪ 実装速度は遅いので、ケースバイケース ◦ 保守開発の既存バグ修正には、Codexの方が向いてるかも • 言われたことだけをやる ◦ CLaude Code の「これもやっときますね〜」が少ない ▪ ユーザーの好み次第 • 実装自体は、防御的なプログラミングを行う ◦ 不要な実装を削るためのスキルが必要 7/14
  4. Claude と一緒にサブエージェントを作れる!? • /agents → create new agent で簡単に作れる! •

    「こんなことがやりたい」を入力するだけで作れる ◦ 精度改善もプロンプト調整だけで対応可能 11/14
  5. インストールだけでサブエージェントを作れる!? • Claude Code Templates (aitmpl.com) ◦ Claude Codeのテンプレート設定集 ◦

    すぐに導入できる実践的なコンポーネントが公開されている ◦ MITライセンスで公開されている 12/14 出典: https://www.aitmpl.com/agents