Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
エンジニアをしていてよかった3つのこと
Search
KINOKO Matsumoto
February 28, 2019
Technology
0
110
エンジニアをしていてよかった3つのこと
Around Taishoという非エンジニアイベントに、エンジニアゲストとしてお呼ばれしました。
エンジニアのヘンテコな生態についてお話しました。
KINOKO Matsumoto
February 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by KINOKO Matsumoto
See All by KINOKO Matsumoto
プログラミング教育のコスパの話
superkinoko
0
160
きのこがこの先生きのこるためにきのこ先生になった話
superkinoko
0
110
鯛焼きの是非 その限界について
superkinoko
0
1.7k
Dockerってなんやねん
superkinoko
0
510
20180630-アンケート
superkinoko
0
330
20170915-kanjava
superkinoko
0
840
20170212勉強会資料
superkinoko
0
520
Other Decks in Technology
See All in Technology
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
110
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
potix2
PRO
6
2.2k
PostgreSQL 18 cancel request key長の変更とRailsへの関連
yahonda
0
120
監視のこれまでとこれから/sakura monitoring seminar 2025
fujiwara3
11
3.9k
TechLION vol.41~MySQLユーザ会のほうから来ました / techlion41_mysql
sakaik
0
180
“社内”だけで完結していた私が、AWS Community Builder になるまで
nagisa53
1
390
Prox Industries株式会社 会社紹介資料
proxindustries
0
290
AIのAIによるAIのための出力評価と改善
chocoyama
2
550
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
1.5k
250627 関西Ruby会議08 前夜祭 RejectKaigi「DJ on Ruby Ver.0.1」
msykd
PRO
2
270
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
4
480
第9回情シス転職ミートアップ_テックタッチ株式会社
forester3003
0
230
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
270
20k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Transcript
エンジニアをしていてよかった 3つのこと By 松本キノコ
キノコってどんなやつ? • 2児のママ – 11歳と9歳の娘がいます • いちおうエンジニアっぽい – 不本意ながらフリーランス –
JavaとかSwiftとか • 講師業してます – CodeCamp講師 – 自宅プログラミング教室「キノコラボ」 – 業務委託でScratch教材作ってます
料理好き 年数回、キノコ亭とかいう食ハラ集会をしている たまにツイキャスしてます ← #キノコ亭 ハッシュタグ あります
DIY好き フローリング・壁紙・収納家具・テーブル・2段ベッド・・・etc. 電気工事士免許あります
エンジニアをしていてよかったこと さて本題
1. 世の中のいろんなサービスの 仕組みがわかる • あぁ・・・、あのシステム、俺が作ったんだ ぜ・・・。 • 自分が手がけていなくても、だいたい想像で きる •
仕組みがわかるので、どのサービスがどんな 危険性を持っているか、どんな利便性がある かよくわかる(たぶん)
2. 子持ち女性でも働きやすい • 家で仕事ができる。その仕組みが整っている • 時短勤務などもかなりやりやすい • フリーランスとして生活できるくらい仕事が豊 富
3. 日常のちょっとしたことを効率化 • LINEbotとGoogleAppsScriptを組み合わせて、 子供にすすんでお手伝いをしてもらう仕組み を作る • IoT機器を使って、玄関の出入りをチェック
None
みんなもエンジニアになろう!! さぁ!!
ご静聴ありがとうございました