Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
TheAgileGuild Profile 201810
Search
Shinichi Suwa
October 16, 2018
Technology
0
3.5k
TheAgileGuild Profile 201810
2018-10-16 TAG 自己紹介LT大会での発表スライド
Shinichi Suwa
October 16, 2018
Tweet
Share
More Decks by Shinichi Suwa
See All by Shinichi Suwa
ソフトウェアテスト入門 / 2022-08-30 software testing
suwash
25
12k
地域企業のDXを副業で支援しよう / 2021-11-25 DevLOVE
suwash
0
1.5k
より楽で安全に、より早く多く顧客に価値を届ける NoOps / 2020-12-16 NoOpsJP
suwash
0
1k
コロナ禍のチーム構成変更をイネーブルメントで乗り越える / DevLOVE 2020-08-08
suwash
0
1.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
ユーザーストーリー x AI / User Stories x AI
oomatomo
0
160
ソフトウェア品質を支える テストとレビュー再考 / 吉澤 智美さん
findy_eventslides
1
950
Amazon ECS デプロイツール ecspresso の開発を支える「正しい抽象化」の探求 / YAPC::Fukuoka 2025
fujiwara3
6
530
Snowflakeとdbtで加速する 「TVCMデータで価値を生む組織」への進化論 / Evolving TVCM Data Value in TELECY with Snowflake and dbt
carta_engineering
2
230
【AWS reInvent 2025 関西組 事前勉強会】re:Inventの“感動と興奮”を思い出してモチベ爆上げしたいです
ttelltte
0
130
LLM APIを2年間本番運用して苦労した話
ivry_presentationmaterials
16
11k
Data Engineering Guide 2025 #data_summit_findy by @Kazaneya_PR / 20251106
kazaneya
PRO
11
2.2k
激動の2025年、Modern Data Stackの最新技術動向
sagara
0
1.2k
「データ無い! 腹立つ! 推論する!」から 「データ無い! 腹立つ! データを作る」へ チームでデータを作り、育てられるようにするまで / How can we create, use, and maintain data ourselves?
moznion
2
600
これからアウトプットする人たちへ - アウトプットを支える技術 / that support output
soudai
PRO
16
5.1k
コンピューティングリソース何を使えばいいの?
tomokusaba
1
100
なぜインフラコードのモジュール化は難しいのか - アプリケーションコードとの本質的な違いから考える
mizzy
24
7.3k
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
413
23k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
730
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Done Done
chrislema
186
16k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Transcript
The Agile Guild Profile 2018-10-16
自己紹介 suwa_sh TAG Profile Shinichi Suwa DevOps & AppArch Engineer
Presa co., Ltd. Director suwa-sh suwash
自己紹介 / 趣味 TAG Profile ・自然派ワイン、日本酒、クラフトビール ・ビストロ系レストラン ・トラディショナルでラフなファッション ・うねるベースのRock ・見た後すっきりする映画(ホラー以外)
・ライフハック
自己紹介 / 価値観 TAG Profile 知的好奇心 バランス work as life
自己紹介 / 価値観 / 知的好奇心 TAG Profile ヒト、コト、モノ、トキ を越えて なぜ?
どうやって? なにを? を考え続ける その先には必ずワクワクがあるから
自己紹介 / 価値観 / バランス TAG Profile 感情、勢い、強度など ヒトやモノの集合がつくりだすものは 凹凸、濃淡、緩急など
偏ったところに 良いことも悪いことも引きずられる 集合の外側から見たバランスで 必要な時に補って 必要な時に崩したら良いんじゃないか?
自己紹介 / 価値観 / work as life TAG Profile 消費と生産は連鎖
24h 365d 全ての活動がその人の価値 ワクワクを探し続けている限り 時間の使い方に境界なんてない だって楽しいから!
1. 過去 2. 現在 3. 未来 TAG Profile
1. 過去 2. 現在 3. 未来 TAG Profile
職務経歴 TAG Profile ・イタリアンレストラン ・ウェイター ・副店長 ・ソフトハウス ・SI下請け(金融系) ・SE研修事業 再構築
・SI職人でコンサル会社を立ち上げ ※「経営」と言えるほどの企業活動はしていない
職務経歴 TAG Profile ・コンサルと言いながら、いろんなロールを兼任 ・PO / PL / SE ・アプリフレームワーク
・シナリオテスト自動化、CI/CD構築 ・顧問 / 相談役 ・開発プロセス改善 ・アプリアーキテクチャ ・障害調査、ポストモーテム ・PMO、人材育成
1. 過去 2. 現在 3. 未来 TAG Profile
最近やっている案件 TAG Profile ・クリーンアーキテクチャの導入支援 ・オンプレの独自プロセスをつなぐDevOps ・ふりかえり webapp をマイクロサービスで構築 ・EFK +
NodeRED な開発BIを kubernetes 上に構築 ・カイゼン案の仮説検証(仮)
・DevLOVE ・xOps 関連 ・xTech 関連 ・CloudNative 関連 ・デブサミ、AWS、Google、IBM etc ・デザイン系カンファレンス
参加しているコミュニティ/カンファレンス TAG Profile
開発中のOSS TAG Profile ・in-house-swagger ・ui, editor, codegen など toolsを一括インストール ・OAS分割
& git連携 ・stfw : scenario test framework ・ルール付けられたdir構成 x digdag ・compare-files ・asana-register-routine ・Asana x Google Sheets
TAGでやっていること TAG Profile ・committee ops, economy, presence, regist, dev ・party
airKitchen, digitalOhaka, eyan, guildcoin(, masuda) ・circle blockchain, frontend, microservice, ai, infra, design ・team アナシザ
1. 過去 2. 現在 3. 未来 TAG Profile
私の妄想 TAG Profile
TAG Profile シンギュラリティの先 には何があるんだろう?
TAG Profile Wearable Device や xR は、自然すぎて意識できない 24h x 365d
ヒトの活動は全て拡張されて、全てデータ化
TAG Profile 蓄積された膨大なデータから、統計/傾向分析は洗練されて デバイスの裏にあるシステムは、全て自律化 ヒトは、次の行動をAIに提案された中から選ぶ
TAG Profile ヒトは発想することに集中 思いついたアイディアはすぐに実現される
TAG Profile そんな状況を創りたい!
BigData Distributed Streaming Processing Smart Device Wearable Device Public Cloud
DeepLearning IoT Docker / Kubernetes MicroServices BlockChain Natural Language Processing Voice UI xOps & xTech TAG Profile
BigData Distributed Streaming Processing Smart Device Wearable Device Public Cloud
DeepLearning IoT Docker / Kubernetes MicroServices BlockChain Natural Language Processing Voice UI xOps & xTech TAG Profile 道具は揃ってきた!
BigData Distributed Streaming Processing Smart Device Wearable Device Public Cloud
DeepLearning IoT Docker / Kubernetes MicroServices BlockChain Natural Language Processing Voice UI xOps & xTech TAG Profile でも ひとりで全部の専門家になるなんてムリ だから
TAG Profile
TAG Profile ただ そんな状況が創れたとしても
TAG Profile
TAG Profile 情報格差って、かなりひどい 年齢だけじゃない
TAG Profile 業種 / 職種 でも 歴然とした差
TAG Profile 共感してしまう熱意 ワクワクするアイディア を持った人たちが テクノロジーと縁が遠すぎる
TAG Profile だから そんな応援したい人たちと
TAG Profile
TAG Profile TAGで ワクワクする未来を創りましょう!
TAG Profile