Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
大学のアウトリーチ活動(中央大学学員(OB)会主催学術講演で講演して)
Search
Y-h. Taguchi
October 02, 2024
Science
1
26
大学のアウトリーチ活動(中央大学学員(OB)会主催学術講演で講演して)
Outreach meetup
2024年10月2日
@ メルカリ
Y-h. Taguchi
October 02, 2024
Tweet
Share
More Decks by Y-h. Taguchi
See All by Y-h. Taguchi
マウス肝炎ウイルス感染の遺伝子発現へのテンソル分解の適用によるSARS-CoV-2感染関連重要ヒト遺伝子と有効な薬剤の同定
tagtag
0
60
AI(人工知能)の過去・現在・未来 —AIは人間を超えるのか—
tagtag
0
63
マルチオミクスデータ解析のためのカーネルテンソル分解による新しい特徴選択法
tagtag
1
59
学術講演会中央大学学員会大分支部
tagtag
0
100
学術講演会中央大学学員会いわき支部
tagtag
0
110
テンソル分解を用いた教師なし学習による変数選択法のシングルセルマルチオミックスデータ解析への応用
tagtag
1
110
学術講演会中央大学学員会八王子支部
tagtag
0
260
教師なしテンソル分解に基づく、有糸分裂後の転写再活性化におけるヒストン修飾ブックマークとしての転写因子候補の抽出法
tagtag
0
140
遺伝子発現プロファイルに基づく新しい薬物間相互作用予測法
tagtag
0
180
Other Decks in Science
See All in Science
As We May Interact: Challenges and Opportunities for Next-Generation Human-Information Interaction
signer
PRO
0
240
いまAI組織が求める企画開発エンジニアとは?
roadroller
2
1.4k
機械学習による確率推定とカリブレーション/probabilistic-calibration-on-classification-model
ktgrstsh
2
320
Valuable Lessons Learned on Kaggle’s ARC AGI LLM Challenge (PyDataGlobal 2024)
ianozsvald
0
150
butterfly_effect/butterfly_effect_in-house
florets1
1
130
How were Quaternion discovered
kinakomoti321
2
1.1k
Spectral Sparsification of Hypergraphs
tasusu
0
210
FOGBoston2024
lcolladotor
0
130
(2024) Livres, Femmes et Math
mansuy
0
120
Visual Analytics for R&D Intelligence @Funding the Commons & DeSci Tokyo 2024
hayataka88
0
120
科学で迫る勝敗の法則(名城大学公開講座.2024年10月) / The principle of victory discovered by science (Open lecture in Meijo Univ. 2024)
konakalab
0
240
【健康&筋肉と生産性向上の関連性】 【Google Cloudを企業で運用する際の知識】 をお届け
yasumuusan
0
410
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
34
1.6k
Designing for Performance
lara
604
68k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.1k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3.1k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.7k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Transcript
Outreach Meetup #3 1 大学のアウトリーチ活動(中央大学学員 (OB)会主催学術講演で講演して) 中央大学理工学部物理学科 田口善弘
Outreach Meetup #3 2 自己紹介 東工大(現 Science Tokyo 応用物理学科→物理学専攻) 1988年 同助手(今でいうところの助教) 1997年ー 中央大学物理学科助教授(今で言うところの准教授)
2006年ー 同教授 現在に至る 専門:バイオインフォ
Outreach Meetup #3 3 専門書、啓蒙書、色々書いてます.....。
Outreach Meetup #3 4 中央大学学術講演会とは? 大学公式のアウトリーチ活動 専任教員(有志)がテーマを申告。 (2024年度は65テーマ。但し、一人1テーマじゃないの で教員数にするとその数分の1(20名くらい?)) 年度初めに開催団体を公募。
条件: 聴講自由であること(オープンなイベント) ある程度聴講人数が期待できること(50名) 10万円の助成+教員の派遣費(宿泊費、こうつうひ) 実際は各地区の同総会の催しの一貫のことが多い
Outreach Meetup #3 5 2024年度:45回の開催。日本中。土日が多い。 田口は今年度は3回。 学員会(同窓会):八王子支部、いわき支部、大分支部。 テーマは3回とも 「AI(人工知能)の過去・現在・未来-AIは人間を超えるのか-」 他にもテーマは出しているがこれが多い。
コロナ期を除いて、毎年3〜4回(2018年〜)。
Outreach Meetup #3 6 ずっと出していたが理工学部は選ばれにくくなかなか呼ばれな かった。 一念発起してちょっと専門からずれていたがAIブームにのって さっきのネタを出したらいきなり年4回呼ばれた。 Take Home
Message: 専門の内容を一般向けに語るというのが本当は望ましいがガチ の専門ではニーズがない(宇宙や進化とかなら別)。 アウトリーチしたかったらかなり専門外に踏み出さないとだめ! Cf. (本が売れて頼まれたんですが)「リハビリ物理学」という講座 を企画したら参加者がいなくて中止になりそう(T_T)。
Outreach Meetup #3 7 講演終了後: ビデオをyoutubeで公開 スライドをSpeakerDeckで公開 あまりアクセスされず。100回くらいずつ? TikTokで60分のビデオまでアップロードできるようになったの でやってみたけど、いまいちアクセスされず。
Outreach Meetup #3 8 僕は殆ど義務感でやってますが、みなさんはどういう動機で やってますか? 主観的には結構時間を使ってしまったような気はしますが、あ んまり意味があるという感じはしません。 義務感でやっているのでやめることはないとは思うのですが。 もっと意味がある感じにするにはどうすればいい?