Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AIの力でお手軽Chrome拡張機能作り
Search
taiseiue
February 08, 2025
Programming
0
320
AIの力でお手軽Chrome拡張機能作り
【オフライン開催】Kyoto Tech Talk #7 - connpass
で発表した資料です。
taiseiue
February 08, 2025
Tweet
Share
More Decks by taiseiue
See All by taiseiue
“⾞が通れるほど⼤きな”セキュリティーホールを抑えながらログインしたい
taiseiue
0
210
Kotlinのデフォルト引数の話
taiseiue
0
56
.NETの上でお手製の言語を動かす技術
taiseiue
0
83
振り向き美人
taiseiue
0
20
Tadpole operators
taiseiue
0
53
(自作の)プログラミング言語ができるまで
taiseiue
1
400
Other Decks in Programming
See All in Programming
画像コンペでのベースラインモデルの育て方
tattaka
3
1.8k
レガシープロジェクトで最大限AIの恩恵を受けられるようClaude Codeを利用する
tk1351
2
570
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
150
MLH State of the League: 2026 Season
theycallmeswift
0
160
Understanding Ruby Grammar Through Conflicts
yui_knk
1
120
自作OSでDOOMを動かしてみた
zakki0925224
1
1.4k
実践!App Intents対応
yuukiw00w
1
330
物語を動かす行動"量" #エンジニアニメ
konifar
14
5.4k
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
120
新世界の理解
koriym
0
140
Nuances on Kubernetes - RubyConf Taiwan 2025
envek
0
190
AHC051解法紹介
eijirou
0
610
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
614
210k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Transcript
AIの力で お手軽Chrome拡張機能作り Kyoto Tech Talk #7 2025/2/6 京都産業大学 上村太成
自己紹介 • taiseiue • X: @taiseiue • taiseiue.jp • C#/PHP/JavaScript
• バックエンド/プログラミング言語 • おひとり様サークル => WSOFT • wsoft.ws
導入 • ファイルを強制ダウンロードさせてくるサイトあるよね こういうのとか こういうの
導入 • ブラウザ上で見れるファイルは極力ダウンロードしたくない • 主にPDFファイルとか • ダウンロードしても見返さないことが多い • ダウンロードフォルダがいっぱい •
見た後で削除するのはめんどくさい • Chrome拡張機能でなんとかなりそう • 作ったことないよ • なんとかしてよChat GPT〜 • あわよくばみんなに使ってもらいたい
作る(ずっこけ)
作る(ずっこけ) Manifest V3だとwebRequest APIが使えないらしい! (ストアに公開できない)
作る(ずっこけ) Manifest V3だとwebRequest APIが使えないらしい! (ストアに公開できない)
作る
作る
作る: 仕組み • HTTPレスポンスヘッダの書き換え • Content-Disposition: inline; • このヘッダを書き換え/挿入する •
DecrativeNetRequest APIを使う • 宣言的(=Decrative)なリクエストの書き換えを行うAPI
作る declativeNetRequestは ルールセットを事前に定義しておく ここの内容を動的に書き換えて 書き換えルールを適用する
作る declativeNetRequestは ルールセットを事前に定義しておく ここの内容を動的に書き換えて 書き換えルールを適用する ここでルールを設定
作る • あとは設定画面生やしたり • ポップアップで 切り替えれるように
できた github.com/taiseiue/mukaikun
Chrome Webストアに公開してみる
AIの力で お手軽Chrome拡張機能作り Kyoto Tech Talk #7 2025/2/6 京都産業大学 上村太成