Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Kotlinのデフォルト引数の話
Search
taiseiue
May 10, 2025
Technology
0
56
Kotlinのデフォルト引数の話
Kyoto.kt #3
で発表した資料です。
taiseiue
May 10, 2025
Tweet
Share
More Decks by taiseiue
See All by taiseiue
“⾞が通れるほど⼤きな”セキュリティーホールを抑えながらログインしたい
taiseiue
0
210
.NETの上でお手製の言語を動かす技術
taiseiue
0
83
AIの力でお手軽Chrome拡張機能作り
taiseiue
0
320
振り向き美人
taiseiue
0
20
Tadpole operators
taiseiue
0
53
(自作の)プログラミング言語ができるまで
taiseiue
1
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
浸透しなさいRFC 5322&7208
hinono
0
120
会社にデータエンジニアがいることでできるようになること
10xinc
9
1.6k
Go で言うところのアレは TypeScript で言うとコレ / Kyoto.なんか #7
susisu
7
1.9k
ソフトウェア エンジニアとしての 姿勢と心構え
recruitengineers
PRO
8
2k
JOAI発表資料 @ 関東kaggler会
joai_committee
1
400
LLMエージェント時代に適応した開発フロー
hiragram
1
420
Understanding Go GC #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.1k
Backboneとしてのtimm2025
yu4u
4
1.6k
モダンフロントエンド 開発研修
recruitengineers
PRO
4
1k
【 LLMエンジニアがヒューマノイド開発に挑んでみた 】 - 第104回 Machine Learning 15minutes! Hybrid
soneo1127
0
120
進捗
ydah
1
140
Preferred Networks (PFN) とLLM Post-Training チームの紹介 / 第4回 関東Kaggler会 スポンサーセッション
pfn
PRO
1
250
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
590
Visualization
eitanlees
147
16k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
Transcript
Kotlinの デフォルト引数の話 Kyoto.kt#3 2025/5/10 京都産業大学 上村太成
自己紹介 •taiseiue • X @taiseiue • id:taiseiue • taiseiue.jp •
C#/TypeScript/Perl • • JVM界とは無縁
None
None
None
Kotlinの話をします
デフォルト引数
None
None
Javaってデフォルト引数あったっけ
None
これが内部で どうなってるのかを見る
内部を見る
内部を見る jarを解凍する(tar xfみたいな)
内部を見る jarを解凍する(tar xfみたいな) バイトコードを逆アセンブル
None
None
None
None
None
None
None
None
None
0 0 0 0 0 0 1 1 ビットマスク
https://developers-jp.googleblog.com/2020/11/dont-argue-with-default-arguments.html
引数が32個以上の時は?
None
実行してみる
None
None
None
動いてるやん
None
None
まとめ • @JvmOverloads + デフォルト引数を持つ関数 • オーバーロードの関数とfunc$defaultみたいなメソッドに展開される • Func$defaultは引数に、どの引数が指定されてるかを表すフラ グをとる
• これはInt32型 • 32ビットに収まらない場合はもうひとつ引数ができる
None
None
完
Kotlinの デフォルト引数の話 Kyoto.kt#3 2025/5/10 京都産業大学 上村太成