Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

DatadogとAI:活用と監視、 二つの視点から見るオブザーバビリティ

Avatar for taka2noda taka2noda
September 05, 2025

DatadogとAI:活用と監視、 二つの視点から見るオブザーバビリティ

Cloud Operator Days 2025 クロージングイベントのKeynoteにて登壇させていただいた際の資料です。

イベントページ:https://cloudopsdays.com/closing/

概要:
Datadogは「AIで監視する」AI Opsと、「AIを監視する」AI Obsという二つの側面から、AI時代のオブザーバビリティを支援します。
本講演では、AI Agentや独自の機械学習モデルによる異常検知や自動化を通じた運用高度化の仕組み、そして生成AIやAI Agentを組み込んだシステムの健全性を可視化・監視するための最新機能をご紹介します。

Avatar for taka2noda

taka2noda

September 05, 2025
Tweet

More Decks by taka2noda

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 Takaaki Tsunoda(@taka2noda) Datadog Japan 合同会社 Sales Engineer  Datadog(オブザーバビリティツール)導入の技術支援 前職: IBM/Kyndryl

     保険業界のお客様 インフラ保守担当PM, SRE  ITSM運用管理ツール 保守チームのPM, アプリSE 2 隣のビルに 深夜早朝タクシーで通ってました
  2. AI Obs - AIに対する監視(オブザーバビリティ) 9 ? ? ? ? ?

    ? ? ? 可視化したい ブラックボックス化した AI エージェントを含むシステム
  3. AI Obs - AIに対する監視(オブザーバビリティ) 10 ? ? ? ? ?

    ? ? ? 出力から中の状態を わかるようにする オブザーバビリティ 可視化したい 可視化する ブラックボックス化した AI エージェントを含むシステム
  4. 13 SRE Security Analyst Dev AI Agentが自律的に調査 Bits AI AI

    Ops - AIを活用したオブザーバビリティ Bits AI
  5. 18 Senior SRE Junior Members 以下の観点で教育が必要 1. 対応手順(Runbook)の作成と更新 2. 統合データDashboardの作成と更新

    3. 引き継ぎドキュメントの作成と更新 4. 引き継ぎの実施(勉強会など) さらに、、、担当者が変わると また引き継ぎの実施が必要 数時間 〜 数日 以下の対応が必要 1. 対応手順(Runbook)の作成と更新 2. 統合データDashboardの作成と更新 3. Bits AI SREの設定と更新 数分 〜 数時間 Senior SRE Bits AI SRE AsIs ToBe 事前のRunbookの整理やDashboadの作成など、精度を上げるために作業は必要だが、 人に引き継ぐよりは断然ラクなはず Bits AI SRE - AsIs ToBe Setup