Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

プロダクトマネージャーが成長する方法

 プロダクトマネージャーが成長する方法

Product Manager Meetup での登壇資料です。

[イベント概要]
Product Manager向けのイベントを開催します! 主には知見や考え方、経験の共有をもとにPdM同士で交流できる会にする予定です。

今回のテーマは「PdMにおける成長とは?」で、成長実感を得にくいPdMでの成長をテーマに話します。 パネルディスカッションでは、実際に感じていた悩みや、成長実感を得た瞬間などオフラインでしか話せないことをざっくばらんにお話します
https://estie.connpass.com/event/320725/

Takahiro Ogoshi

June 19, 2024
Tweet

More Decks by Takahiro Ogoshi

Other Decks in Business

Transcript

  1. © 2022 Micoworks inc. 1 © 2024 Micoworks inc. 1

    Product Manager Meetup 2024/6/20 Takahiro Ogoshi VP of Product Micoworks,inc
  2. © 2022 Micoworks inc. 2 © 2024 Micoworks inc. 2

    ✓プロダクトマネージャーにとっての成長 このプレゼンテーションの目的
  3. © 2022 Micoworks inc. 3 © 2024 Micoworks inc. 3

    自己紹介 2005 2019 2023 子会社取締役 2社 広告配信システムの責任者 Senior Director of Product, ads VP of Product 小越崇広 As a professional As a Person サーモンラン カンスト勢 自作ラーメン ガチ勢
  4. © 2022 Micoworks inc. 4 © 2024 Micoworks inc. 4

    プロダクトマネジメントと私 2005 2019 2023 プロダクトマネージャーとして仕事を始めたのは2009年あたり。 基本的には広告・マーケティング周りにかかわってきましたのでBtoBやMLといった領域の 知識が多いです。 マネジメント サイズ PdM3-4人 エンジニア 40人 マーケット 日本 日本・アメリカ PdM 12人 エンジニア 60人 日本 (グローバル行くぜ!) PdM 4人 エンジニア 60人 プロダクト DSP,SSP,ADNW DMP,ad server Ads Products MicoCloud
  5. © 2022 Micoworks inc. 5 © 2024 Micoworks inc. 5

    結論 プロダクトマネージャーとして成長する = 担当プロダクトを伸ばす 以上。
  6. © 2022 Micoworks inc. 6 © 2024 Micoworks inc. 6

    結論 プロダクトマネージャーとして成長する = 担当プロダクトを伸ばす 以上。 なぜか?
  7. © 2022 Micoworks inc. 7 © 2024 Micoworks inc. 7

    プロダクトマネージャーの仕事 source:https://startinfinity.com/product-management-framework/product-management プロダクトマネジメントとは基本的に「問題解決」。そして、問題は規模に応じて 変わる。規模に応じた問題は成長しているプロダクトでしか起こらない
  8. © 2022 Micoworks inc. 8 © 2024 Micoworks inc. 8

    プロダクトマネージャーの仕事 インターネットにはとてもたくさん立ち上げの話がある。 貴重で素敵な体験だとは思うけど、同じやり方では150人で作ってるプロダク トで起こる問題を解けない。 5人のチーム開発 150人のチーム開発 お互いの依存度を下げつつセキュ アに開発を進めるにはどうする? そもそも採用どうしよう・・・。
  9. © 2022 Micoworks inc. 9 © 2024 Micoworks inc. 9

    プロダクトマネージャーの仕事 スケールしかり。QPSがとても低いプロダクトととても高いプロダクトでは 根本的にアプローチを変えないと対処できない QPS 10のプロダクト QPS 300のプロダクト キャッシュが万が一壊れると影響が 甚大すぎるからフェイルセーフに しよう! 速度が重視されるところでは キャッシュを使おう!
  10. © 2022 Micoworks inc. 10 © 2024 Micoworks inc. 10

    プロダクトマネージャーの仕事 顧客数も同じ。10社と1000社では全ての面で要求水準が変わる。 10社が使うプロダクト 1000社が使うプロダクト
  11. © 2022 Micoworks inc. 11 © 2024 Micoworks inc. 11

    プロダクトマネージャーの仕事 他にももっともっと。成長とはすなわち解ける問題が増えること。 解ける問題を増やすには質の異なる問題に挑戦する事が大事。 成長していないプロダクトに、その機会は永遠に訪れない。 売上 単価 MAU/DAU チームサイズ 展開国 タイムゾーン
  12. © 2022 Micoworks inc. 12 © 2024 Micoworks inc. 12

    結論 プロダクトマネージャーとして成長する = 担当プロダクトを伸ばす 以上。
  13. © 2022 Micoworks inc. 13 © 2024 Micoworks inc. 13

    どう伸ばすのか? プロダクトマネージャーとして成長する = 担当プロダクトを伸ばす どうやって?
  14. © 2022 Micoworks inc. 14 © 2024 Micoworks inc. 14

    どう伸ばすのか? 1.顧客の声を聞く 2.データに溺れる 3.明確な言葉で方向性を示す
  15. © 2022 Micoworks inc. 15 © 2024 Micoworks inc. 15

    どう伸ばすのか? 1.顧客の声を聞く 結局、使う人や買う人が満足しない機能に意味はない。 そして、大切なのは機能ではなく動機を聞く事
  16. © 2022 Micoworks inc. 16 © 2024 Micoworks inc. 16

    どう伸ばすのか? 1.顧客の声を聞く もし顧客に、彼らの望むものを聞いていたら、 彼らは「もっと早い馬がほしい」と答えていただろう 顧客の声を聞くな、無視しろという意味ではなく、 動機を深く理解したうえでソリューションを出すべき。 ヘンリー・フォード
  17. © 2022 Micoworks inc. 17 © 2024 Micoworks inc. 17

    どう伸ばすのか? 2.データに溺れる 人は嘘をつくが、データは嘘をつかない。 プロダクトのキーメトリクスを毎日見ていないなら、 あなたの仕事は何かが間違っている。
  18. © 2022 Micoworks inc. 18 © 2024 Micoworks inc. 18

    どう伸ばすのか? 3.明確な言葉で方向性を示す 10人のチームなら在り方を見せて動かせるが、 100人以上を動かすのなら言葉でないとあり得ない。 国語で5をとってきた人は、 大規模プロダクトに向いている。
  19. © 2022 Micoworks inc. 19 © 2024 Micoworks inc. 19

    伸ばしがいのあるプロダクトはどこで見つかるのか?
  20. © 2022 Micoworks inc. 20 © 2024 Micoworks inc. 20

    We are Hiring! https://micoworks.jp/recruit/
  21. © 2022 Micoworks inc. 21 © 2024 Micoworks inc. 21

    Thank you! Takahiro Ogoshi VP of Product Micoworks,inc