Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
横浜という”地方”でIT関連活動を行うこと
Search
高見知英
PRO
August 28, 2019
Technology
0
64
横浜という”地方”でIT関連活動を行うこと
2019/08/28 DevRel/Community #4で発表した資料です。
高見知英
PRO
August 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
56
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
39
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
DuckDB-Wasmを使って ブラウザ上でRDBMSを動かす
hacusk
1
140
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の必殺技演出を徹底解剖! -キャラクターの魅力を最大限にファンに届けるためのこだわり-
gree_tech
PRO
0
430
トヨタ生産方式(TPS)入門
recruitengineers
PRO
6
1.4k
Nstockの一人目エンジニアが 3年間かけて向き合ってきた セキュリティのこととこれから〜あれから半年〜
yo41sawada
0
170
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
30k
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
2
2k
Bye-Bye Query Spaghetti: Write Queries You'll Actually Understand Using Pipelined SQL Syntax
tobiaslampertlotum
0
120
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
110
【 LLMエンジニアがヒューマノイド開発に挑んでみた 】 - 第104回 Machine Learning 15minutes! Hybrid
soneo1127
0
240
Browser
recruitengineers
PRO
8
2.2k
LLM翻訳ツールの開発と海外のお客様対応等への社内導入事例
gree_tech
PRO
0
430
クラウドセキュリティを支える技術と運用の最前線 / Cutting-edge Technologies and Operations Supporting Cloud Security
yuj1osm
2
250
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
790
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Transcript
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと NPO法人 まちづくりエージェント SIDE
BEACH CITY. 理事 高見知英
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 高見知英です! 2019/8/28 2 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. タイムライン 2008 • 主にわんく ま同盟など
• 横須賀勤務 2010 • 横浜で 活動開始 • 日本Android の会横須賀 支部旗揚げ 2012 • 失職(運営だ けがのこる) • フリーラン ス開始 2017 • SBC.旗揚げ 2019/8/28 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと 3
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. SIDE BEACH CITY. •まちづくり×IT •地域課題をITで解決
• IT利活用の支援 • ワークショップ・ 講座の開催 • https://sbc.yokohama/ 2019/8/28 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと 4
code.orgプログラミン グワークショップ
Scratchプログラミング ワークショップ
そのほか ユーザー・ 開発者向け 企画開催
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと 横浜が地方とは何か 2019/8/28 横浜という”地方”で
IT関連活動を行うこと 8
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ITコミュニティ不在ということ •「ちょっと興味がある」という人の ハードルが高い • 東京の勉強会に行くという都外の人
• 東京に職場がある • そういうコミュニティに所属してる • 東京でイベントに参加した/させられた • 知らない人は(たぶん)行かない 2019/8/28 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと 9
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 地域コミュニティの人の一言 •「パソコンのことで集まる人って、 お年寄り以外にいるんですか?」 ※パソコンに関する高齢者コミュニティは各地 にあります(市内だと3団体/区程度)
•やってることはWindows 98の時代と一緒 • クリスマスカード印刷・年賀状印刷 • クラウドってなにそれおいしいの? 2019/8/28 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと 10
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. コンピュータスキルの分布 The Distribution of Users’
Computer Skills(ユーザーのコンピュータスキルの分布) Worse Than You Think by Jakob Nielsen on November 13, 2016 https://www.nngroup.com/articles/computer-skill-levels/ 2019/8/28 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと 11
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. IT技術者に不利な世界 •気軽に参加できる”居場所”ができない •普段会う人にITの話が“通じない” •ITが分からない人と“仕事ができない” •ITできる人とだけ仕事しても生活できるけど…
• 地域の課題は本当に解決できているの? •ITができる人が不利なルールができる 2019/8/28 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと 12
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ふたつの世界を繋ぐ 2019/8/28 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと 13
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 運営者にできること 2019/8/28 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと 14
•開催場所にわがままになる •電車に乗ればいけるから・・・ • 会社早出早引きすればなんとか・・・ •IT関係者以外とも関わる • 地域にも技術を必要としている人がいる • 地域の課題をひろいあげる
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 開催者へのヒント •地方公益団体と組む •日本Androidの会横須賀支部は 横須賀市産業振興財団後援 •地域イベント団体と組む
• 衣食住に関連コミュニティはどこにでもある! • コミュニティカフェなどを探そう! 2019/8/28 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと 15
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. おわり ご清聴ありがとうございました 2019/8/28 横浜という”地方”で IT関連活動を行うこと
16