Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
HTML5.1について
Search
takashi
August 22, 2017
Programming
0
210
HTML5.1について
HTML5.1について調べたことをまとめました。
takashi
August 22, 2017
Tweet
Share
More Decks by takashi
See All by takashi
Flutterで実装するCompound Pattern
takashimelon
0
60
hanging-punctuation
takashimelon
0
22
CustomPainterとAnimationControllerを使用したアニメーション作成
takashimelon
0
91
Flutterで作るお絵かきアプリ
takashimelon
0
210
いいから黙ってアニメーションはCSSで書いておけ
takashimelon
0
75
Flutter x Socket.IOで行うリアルタイム通信
takashimelon
0
370
XDからFigmaに乗り換えた話
takashimelon
0
70
webaudioapi.pdf
takashimelon
0
20
IT × 音楽 ~Web Audio API~
takashimelon
0
57
Other Decks in Programming
See All in Programming
dbt民主化とLLMによる開発ブースト ~ AI Readyな分析サイクルを目指して ~
yoshyum
3
1.1k
Python型ヒント完全ガイド 初心者でも分かる、現代的で実践的な使い方
mickey_kubo
1
240
Android 16KBページサイズ対応をはじめからていねいに
mine2424
0
450
型で語るカタ
irof
0
710
『自分のデータだけ見せたい!』を叶える──Laravel × Casbin で複雑権限をスッキリ解きほぐす 25 分
akitotsukahara
2
660
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
950
脱Riverpod?fqueryで考える、TanStack Queryライクなアーキテクチャの可能性
ostk0069
0
500
Agentic Coding: The Future of Software Development with Agents
mitsuhiko
0
130
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
200
「App Intent」よくわからんけどすごい!
rinngo0302
1
110
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
130
テスターからテストエンジニアへ ~新米テストエンジニアが歩んだ9ヶ月振り返り~
non0113
2
220
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
830
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Transcript
HTML5.1について たかし
• 好きな食べ物 ◦ メロン • 趣味 ◦ カラオケ • マイブーム
◦ 夜の散歩 自己紹介
追加された仕様 • <picture>要素、<source>要素のsrcset属性が追加 ◦ <picture>要素の子要素に<source>要素を配置し、srcset属性に画像を指定 することで、レスポンシブに対応した画像の表示が可能。 ◦ <picture>要素の子要素である場合のみ有効。
追加された仕様
追加された仕様
• <details>要素、<summary>要素の追加 ◦ 追加情報を<details>要素で指定すると、ディスクロージャー・ウィジェット表示 となる。 ◦ <summary>要素は追加情報の概要などを<details>要素内に表示する際に 指定する。 追加された仕様
追加された仕様
追加された仕様
• <header>要素、<footer>要素を入れ子にすることが可能 ◦ <header>要素と<footer>要素が、セクショニング要素内に配置されている場 合、ネストすることが可能。 変更された仕様
変更された仕様
最後に
今年の11月頃にHTML5.2が 勧告される予定です。
ご清聴ありがとうございまいた。