Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
事業成長によるデザイナーの役割の推移 / The effect of the first de...
Search
Takeshi Ugajin
July 19, 2018
Design
4
2.9k
事業成長によるデザイナーの役割の推移 / The effect of the first designer's skill
StudySapuri Product Meetup #1 (2018/7/19) @takeshiugajinの発表資料です。
Takeshi Ugajin
July 19, 2018
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
生成AIを受け入れ共創できるデザイナーマインドへープロセス改革を想定したデザイナーの準備ー
takumasaito
1
320
Dive Deep into Communication
yomtsu
0
120
241214_StackNagoya_プレイングマネージャーのプレイングの時間の使い方
kiyoshifuwa
0
160
Managing Design Systems (Antwerp 2024)
nathanacurtis
1
330
ENEOS社事例|アプリ事業を加速させるデザイナーの取り組み / dx-eneos-design
cyberagentdevelopers
PRO
1
550
【Designship 2024|10.13】デザイン組織を進化させるための仕組み化の要諦
payatsusan213
1
700
Night Shift (beginning sequence)
cpineda57
0
940
東急URBAN HACKSのデザイナーって何やってるの? 〜Designer Night #1〜 移動・不動産領域の取り組み
tmtgtkhs
0
160
ビジョン実現を加速させるデザインプログラムマネージャーの視座とキャリア/ Designship2024_Sato
root_recruit
0
210
シームレスな連携を実現するデザイントークンの設計と構築
amishiratori
0
420
今日から始める グラレコ チャレンジ DevRel/Tokyo #94 〜グラレコ チャレンジ〜
moshimoshiyuki
0
140
エンタメ業界からDX領域に飛び込んだデザイナーが今立ち向かっている壁とは / applibot-dx-designer
cyberagentdevelopers
PRO
1
130
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
46
7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.5k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
RailsConf 2023
tenderlove
29
940
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
326
24k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
95
17k
Transcript
Product Meetup #1 事業成長によるデザイナーの役割の推移 @takeshiugajin The effect of the first
designer's skill
01 02 03 Agenda | 自己紹介&Quipperについて 事業フェーズにおけるデザイナーの役割の変化 初期デザイナーが開発チーム文化に与える影響
01 自己紹介&Quipperについて
@takeshiugajin 大学卒業後、老舗ゲーム会社にてコンシューマーゲーム開発にデザイナー として関わる。その後渡英し、大学院修了、現地スタートアップを転々とした 後に縁あってQuipperロンドンオフィスに入社。 スタートアップ期から現在のスタディサプリ開発に至るまで見届けている数 少ない生き残り。 現デザインチームマネージャー。
ところで ってどんな会社?
Quipperってどんな会社? 2010年、ロンドンにて創業
Quipperってどんな会社? 学校向け宿題配信サービス 個人向け動画配信サービス 進学情報サービス
Quipperってどんな会社?
どうして をつくってるの?
どうしてスタディサプリをつくってるの? 2015年、M&Aにてリクルートグループへ
Platform どうしてスタディサプリをつくってるの?
02 事業フェーズにおける デザイナーの役割の変化
3つの事業フェーズ 体制移行期 スタートアップ期 事業成長期 QuipperSchool開発 〜M&Aまで スタディサプリ開発 〜リリースまで スタディサプリ以降 〜現在
スタートアップ期 QuipperSchool開発 〜M&Aまで
スタートアップ期 Quipper School開発 〜 M&Aまで 体 ス 事 ➔ 2、3ヶ月ごとにピボットがある時期で、とにかく早いサイクルでMVPを作って
は壊す、スクラップ&ビルドを繰り返す ➔ 細部までモックを作り込むのは辞め、とにかくエンジニアが手を動かせる状 態を作ることに専念 ◆ フロント担当エンジニアとの二人三脚 ◆ エンジニアの手が止まらないワークフロー ➔ マーケティング素材やブランディング等、あらゆるデザイン物を自分の裁量で 制作できた
スタートアップ期 Quipper School開発 〜 M&Aまで 体 ス 事
スタートアップ期 Quipper School開発 〜 M&Aまで 体 ス 事
スタートアップ期 Quipper School開発 〜 M&Aまで 体 ス 事
スタートアップ期 Quipper School開発 〜 M&Aまで 体 ス 事 この時のスピード感があったからこそ、小規模のチームなが らも複数の国に展開できるサービスを開発でき、結果的に
EXITに繋がったのだと思う。 UIUX面はリソース的に妥協する点も多く、苦しい時期だったが・・
体制移行期 スタディサプリ開発 〜リリースまで
体制移行期 スタディサプリ開発 〜 リリースまで 体 ス 事 ➔ 高校生向けの受験サプリと小中学校向けの勉強サプリをQuipperプラット フォームに統合することが主なミッション
➔ 国外にいたこともあり日本チームと海外チームとのパイプ役に ➔ サービス関係者が一気に増え、どこからともなく現れて意見を述べては、風 のように去っていく、なんてことに振り回される日々 ➔ デザイナーを採用する予算も増え、徐々にチームも大きくなってきた ➔ デザイン業務はだいぶ属人化していたため、他のデザイナーや新しく入った エンジニアとスムーズに協業できるようガイドラインの整備
体制移行期 スタディサプリ開発 〜 リリースまで 体 ス 事 ?
関係者 関係者 関係者 関係 関係者 関係者 関係者 関係者 関係者 者
体制移行期 スタディサプリ開発 〜 リリースまで 体 ス 事
体制移行期 スタディサプリ開発 〜 リリースまで 体 ス 事 ガイド ライン デザイン
素材 ライブ ラリ デザインチーム 新しい開発者 画面 データ デザイン プロセス 謎ルール
デザインチームを拡大し、スタートアップ時代にできないこと ができるようになった。属人化からの脱却のためにも、各種 ガイドラインの整備が課題となった。 重めのミッションに加え、関係者が増え翻弄されることもあったが、 体制移行期 スタディサプリ開発 〜 リリースまで 体 ス
事
事業成長期 スタディサプリ以降 〜現在
➔ サービスの統合という、足踏みをする期間が終わり、ようやく新しい機能や サービスの開発ができるように ➔ 一方でメインの学習アプリがキャパオーバーし、放置されている機能が負債 となり、設計上の足枷になってきた ➔ 1つ1つ問題をつぶしていくか、全面リニューアルして一気に最適化するか ➔ デザイナーのスキルセットが多様化してきていることもあり、それぞれの担当
範囲を定義することも課題 事業成長期 スタディサプリ以降〜現在 体 ス 事
事業成長期 スタディサプリ以降〜現在 体 ス 事
右コラム 出し分け機能 左コラム 出し分け機能 事業成長期 スタディサプリ以降〜現在 体 ス 事 ヘッダー
TODO 定期テスト対策 マイ講座リスト バナー ミッション タイムライン ゲームコンテンツ 新着メッセージ 活動メモ コーチング Notification 全国試験
事業成長期 スタディサプリ以降〜現在 体 ス 事 ユーザーテスト実施 誰が何をどのくらい担当するのか ペルソナ作成 マッピング UI設計
ビジュアルデザイン ブランディング バナー作成 マーケ素材作成 マークアップ デザインガイドライン イラストレーション その他突発的な制作物
事業成長期 スタディサプリ以降〜現在 体 ス 事 人の人生にポジティブな影響を与える サービスをつくりたい!
サービスとして安定しつつあり、新しい機能やプランを開発で きるようになった。純粋にUXの向上を追求できるフェーズ へ。 プロダクトの老朽化が設計上の足枷になりつつも、 事業成長期 スタディサプリ以降〜現在 体 ス 事
03 初期デザイナーが開発チーム文化に与 える影響
初期デザイナーのスキルセットで 開発チームのカルチャーが決まる! 仮 説 スタートアップ初期のデザイナー枠は概ね1名。 その1人がどのようなスキルを持っているかで、サービス設計フローだけでなく開発チー ムの採用計画、ブランディング等、その後のチーム文化の形成に影響するのではないだ ろうか。
スタートアップに参加するデザイナーの主なタイプ UXデザイナー エンジニア寄り デザイナー ビジュアル デザイナー 全能神 フルスタック デザイナー
エンジニア Quipperの場合・・・ 初期デザイナー UIデザイン、ビジュアル制作 プロダクトマネージャー UXはみんなで考える文化 初期デザイナー UXリサーチ、要件定義、サービス設計 ? エンジニア
プロダクトマネージャー? UXはデザイナーが責任を持つ文化? if... ビジュアルデザイナー? 要件定義、スケジュール管理 フロントエンド、バックエンド実装
スタートアップに関わっていらっしゃる方がいましたら、ご自身のチームに 照らし合わせて考えてみると面白いかもしれません 初期デザイナーのスキルセットで 開発チームのカルチャーが決まる! 仮 説
Quipper Design Team ?
ありがとうございました