Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Laravel 初めての業務で遭遇したハマりポイント×2
Search
takf
May 22, 2019
Technology
2
3.1k
Laravel 初めての業務で遭遇したハマりポイント×2
takf
May 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by takf
See All by takf
Denoに入門していきなりAleph.jsを触ってみた
takfjp
0
500
Atomic Design とテストの○○な話
takfjp
2
1.8k
Node.jsのアップグレードで気をつけたこと
takfjp
1
2.6k
FARM スタックに触れてみる
takfjp
0
1.5k
React Testing Library の Query について整理してみた
takfjp
0
480
React.js 消えるライフサイクルメソッドについて
takfjp
0
130
React で Stateless Functional Component の書き方を盛大に間違えていた話
takfjp
0
420
職歴1年目のフロントエンドエンジニアが インプットとアウトプットに苦しんだ話
takfjp
0
320
meguro.es.pdf
takfjp
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
FastAPIの魔法をgRPC/Connect RPCへ
monotaro
PRO
1
730
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
200
SoccerNet GSRの紹介と技術応用:選手視点映像を提供するサッカー作戦盤ツール
mixi_engineers
PRO
1
170
20250929_QaaS_vol20
mura_shin
0
110
"複雑なデータ処理 × 静的サイト" を両立させる、楽をするRails運用 / A low-effort Rails workflow that combines “Complex Data Processing × Static Sites”
hogelog
3
1.9k
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
320
How to achieve interoperable digital identity across Asian countries
fujie
0
110
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
190
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
130
Where will it converge?
ibknadedeji
0
180
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
210
AWSにおけるTrend Vision Oneの効果について
shimak
0
120
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Designing for humans not robots
tammielis
254
25k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Transcript
Laravel 初めての業務で遭遇したハマりポイント×2 Takeru Furuichi (Twitter:@takfjp) LaraVue勉強会 2019.05.22
Laravel を初めて業務で使った時にハマったことを 話します ・Eloquent ORM 既存案件の参入時に起こったこと ・論理削除 新規案件の開発時に起こったこと
Model class Something extends Model { protected $table = 'something';
protected $fillable = [ ‘name’ ]; public $timestamps = false; }
Controller public function store(Request $request) { $something = new Something();
$something->name = $request->name; $something->save(); } Form とかからの送信で受け付けたデータを新規保存
レコードが追加されない! save の戻り値は true だった レコードが新規にできるはずが…
Why?
https://readouble.com/laravel/5.8/ja/eloquent.html 主キー Eloquent は更にテーブルの主キーが id というカラム名であると 想定しています。この規約をオーバーライドする場合は、 protected の primaryKey
プロパティを定義してください。
テーブルの中身は 主キーが大文字の ID だった!
Model class Something extends Model { protected $table = 'something';
//明示的に追加 protected $primaryKey = 'ID'; public $timestamps = false; }
Eloquent を活用するなら主キーは なるべく「 id 」に統一しましょう
論理削除 ・Company と Employee のように親子関係にあるテーブル / Modelを作成 ・employee テーブルに company_id
という外部キーを設定 ・Company↔Employee の関係は1対多 ・Company モデルでトレイトを使う use SoftDelets;
マイグレーションファイル up() メソッド内 //子テーブルに対象レコードがある場合、親テーブルのレコード削除を禁止 ->onDelete('restrict'); //親テーブルのレコード更新は許可 ->onUpdate('cascade'); Schema::table('employee', function (Blueprint
$table) { $table->integer('company_id')->unsigned(); $table->foreign('company_id')->references('id')->on('companies') ->onDelete('restrict') ->onUpdate('cascade'); });
employee を持つ Company で Company::destroy 制約で Company レコードの削除を防げるはず・・・ →普通に Company
が削除できてしまった!
Why?
use SoftDeleteで論理削除をさせている場合 物理削除と違ってdeleted_atにタイムスタンプを書き込む だけ -> 制約をすり抜けてしまう -> onDelete()はトリガーされない
Laravel Soft Cascade https://laravel-news.com/cascading-soft-deletes
Thank you!