Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

アジャイルで不確実性に向き合うための開発タスクの切り方

tanden
July 05, 2022

 アジャイルで不確実性に向き合うための開発タスクの切り方

「不確実性」にどう立ち向かう?アジャイル開発現場のリアル【BASE・DMM】の登壇資料です
https://dmm.connpass.com/event/251552/

tanden

July 05, 2022
Tweet

More Decks by tanden

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 自己紹介 BASE株式会社 Product Dev Division エンジニアリングマネージャー Scrum Master (LSM) 2016.09

    - 新卒でWebゲーム開発 2020.01 - BASE株式会社で『BASE』の開発 本日はよろしくお願いします!     炭田高輝(tanden) Back-End Web Developer 2
  2. 受け渡し型の開発とは 工程間で成果物を受け渡していく開発のこと - 要件定義 - 仕様作成 - デザイン - スケジュール見積もり

    - バックエンド実装 - フロントエンド実装 - 結合テスト(QA) - 受け入れテスト(QA) - リリース ウォーターフォールやシーケンシャルな開発、リレー形式の開発と呼んだりする 12
  3. 比較:受け渡し型開発の場合 要件定義 仕様作成 ... バックエンドの開発 … リリース 例えばバックエンド開発の中でさらに以下のように分けることが一般的だと思います - 登録用APIの開発

    - ステータス更新用APIの開発 - 削除用APIの開発 しかし、構造上ユーザー相当の検査が行われるまでのバッチサイズを小さくすることは できません 27
  4. ユーザーストーリーでの分割② さらに分割を進めていきます - ユーザとして - ToDoタスクを登録したい - タスクを忘れたくないからだ - ユーザとして

    - ToDoタスクを完了状態にしたい - 終わっていないタスクを判別したいからだ - ユーザとして - ToDoタスクを削除したい - する必要がないタスクを実行してしまう無駄をなくしたいからだ 29
  5. ユーザーストーリーでの分割② さらに分割を進めていきます - ユーザとして - ToDoタスクを登録したい - タスクを忘れたくないからだ - ユーザとして

    - ToDoタスクを完了状態にしたい - 終わっていないタスクを判別したいからだ - ユーザとして - ToDoタスクを削除したい - する必要がないタスクを実行してしまう無駄をなくしたいからだ 30
  6. ユーザーストーリーでの分割③ - ユーザとして - ToDoタスクのタイトルを登録したい - ToDoタスクを見つけやすくして、実施漏れを防ぐためだ - ユーザとして -

    ToDoタスクの詳細を登録したい - ToDoタスクの背景や実施する理由を忘れないようにするためだ 他にも、サブタスク、実施日、優先度や画像の登録など、ToDoタスクの登録と一言で 言っても、色々なケースが思い浮かびます ユーザストーリーを保ったまま、着手可能な大きさになるまで開発タスクを小さくしてい くことで、ユーザー相当の検査が行われるまでのバッチサイズを小さくできます 31
  7. 分割にも慣れが必要 困った場合はお近くのスクラムマスターにぜひご相談を! もしくは、以下の書籍やブログが参考になります - ryuzeeさんのブログ「プロダクトバックログアイテムの分割方法」 - 『アジャイルな見積りと計画づくり』 12章「ユーザーストーリーの分割」 - 『アジャイルエンタープライズ』

      18章「ユーザーストーリーで協力する」 - 『エッセンシャルスクラム』     5章「要件とユーザーストーリー」 6章「プロダクトバックログ」 - 『More Effective Agile』     9.4「基本原則:バーティカルスライスでのデリバリー」 - 『スクラム実践入門』        3.3「スプリントプランニング」    5.4「ユーザーストーリー」 - 『スクラム現場ガイド』       12章「ストーリーやタスクを分割する」 - 『大規模スクラム(LeSS)』    11章「プロダクトバックログリファインメント」 35