Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
組み合わせの紹介(イヤリング)
Search
tashiy
May 30, 2020
Design
1
51
組み合わせの紹介(イヤリング)
イヤリングのパーツの組み合わせ紹介です。
tashiy
May 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by tashiy
See All by tashiy
組み合わせの紹介(ピアス)
tashiy
1
54
パーツの紹介 (ピアス)
tashiy
0
59
組み合わせの紹介 (イヤリング Part2).pdf
tashiy
0
39
イヤリングの種類
tashiy
1
68
はじめての実践Laravelでつまづいた話
tashiy
0
540
まほろばの里、奈良
tashiy
1
790
エラーあるある.pdf
tashiy
0
150
デバイスの歴史
tashiy
0
290
Other Decks in Design
See All in Design
エンタメ業界からDX領域に飛び込んだデザイナーが今立ち向かっている壁とは / applibot-dx-designer
cyberagentdevelopers
PRO
1
200
FANCL×CA流アプリリニューアルPJ 成功の秘訣とそのプロセス / dx-fancl-renewal
cyberagentdevelopers
PRO
2
880
aya_murakami_portfolio
ayakaimi1101
0
1.1k
ABEMAの進化 – 複雑化したコンテンツ構造とUI改善への道 – / abema-ui-improve
cyberagentdevelopers
PRO
2
570
ゲーム開発における、Figma活用事例の紹介 / applibot-figma
cyberagentdevelopers
PRO
2
650
【pmconf2024】ユーザーになりきる「コスプレUX」で リサーチ解像度を上げる
kamechi7222222
1
8.5k
政策広報実践講座_講演資料ダイジェスト2
capitolthink
0
130
「Figmaプラグイン開発してみた」@スタメンデザイナーオープン勉強会
kiyoshifuwa
0
120
Museum Heist
allykae
0
130
東急URBAN HACKSのデザイナーって何やってるの? 〜Designer Night #1〜 移動・不動産領域の取り組み
tmtgtkhs
0
200
デザインシステムの力 Webデザイナーとエンジニアのための実践ガイド / The Power of Design System
spindle
9
4.9k
株式会社デイトラ様│コーポレートサイト│コンセプトシート
haruka_capeo
0
330
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
461
33k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
KATA
mclloyd
29
14k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.1k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Transcript
組み合わせの紹介 (イヤリング)
サイト紹介 今回も、「貴和製作所」のを主に使わせて いただきます←手抜き感すみません
使用工具の説明
丸カンには、 平ヤットコを使います。
ペンチと違う点は、内側にデコ ボコがないものです
接着剤 同量よく混ぜて使用します。透 明度が高く、耐熱、耐水、耐薬 品性に優れています。
レシピ例 メタルリングパーツ
説明図
イヤリング本体 ねじバネ式
丸カン
メタルウェーブ
メタルパーツサークル
メタルカポジション