Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SI視点でのStripe使いこなし術
Search
TatsuyaYamashita
August 01, 2022
Technology
0
210
SI視点でのStripe使いこなし術
TatsuyaYamashita
August 01, 2022
Tweet
Share
More Decks by TatsuyaYamashita
See All by TatsuyaYamashita
AWS re:Invent2023 - Keynote 俺的まとめ
tatsuya4150
0
78
Top Engineersの選出理由となっていそうな事例のお話
tatsuya4150
0
190
Terraformディレクトリ構成のベスプラを考えてみた
tatsuya4150
0
470
Other Decks in Technology
See All in Technology
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
2
770
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
240
Amazon Q Developer CLIをClaude Codeから使うためのベストプラクティスを考えてみた
dar_kuma_san
0
320
Databricks Free Editionで始めるMLflow
taka_aki
0
740
初海外がre:Inventだった人間の感じたこと
tommy0124
1
180
制約下の医療LLM Observability 〜セキュアなデータ活用と専門家による改善サイクルの実現〜
kakehashi
PRO
1
110
文字列操作の達人になる ~ Kotlinの文字列の便利な世界 ~ - Kotlin fest 2025
tomorrowkey
2
420
dbtとAIエージェントを組み合わせて見えたデータ調査の新しい形
10xinc
7
1.7k
Mackerelにおけるインシデント対応とポストモーテム - 現場での工夫と学び
taxin
0
110
AWS DMS で SQL Server を移行してみた/aws-dms-sql-server-migration
emiki
0
280
AIとの協業で実現!レガシーコードをKotlinらしく生まれ変わらせる実践ガイド
zozotech
PRO
2
290
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
620
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
Transcript
SI視点でのStripe使いこなし術 2022.07.29 ⼭下 達也 1
⾃⼰紹介 ⼭下 達也 - Work at - 株式会社Fusic - 技術開発本部
/ 技術開発第⼆部⾨ - エンジニア - Skill - AWS / Ruby(Ruby on Rails) / JavaScript etc.. - SNS - Twitter: @tachan1414 - Certificate 2
今回話すこと 3 SI視点
今回話すこと 4 SI視点 サービスローンチ 業務改善
今回話すこと 5 SI視点 サービスローンチ 業務改善 ・スクラッチでサービスを作りたい ・その中で決済機能を持っておきたい
今回話すこと 6 SI視点 サービスローンチ 業務改善 ・スクラッチでサービスを作りたい ・その中で決済機能を持っておきたい ・Excelで請求書作って ・お客さんに送って ・決済完了を確認したら経理に報告して...
・をシステム化したい︕
今回話すこと 7 SI視点 サービスローンチ 業務改善 ・スクラッチでサービスを作りたい ・その中で決済機能を持っておきたい ・Excelで請求書作って ・お客さんに送って ・決済完了を確認したら経理に報告して...
・をシステム化したい︕ こちらについてお話しします
今回話すこと 8 • 業務改善系で必ず出てくる話題があります、それは,,,
今回話すこと 9 • 業務改善系で必ず出てくる話題があります、それは,,, • 「既存システムとの連携」です。
今回話すこと 10 • 業務改善系で必ず出てくる話題があります、それは,,, • 「既存システムとの連携」です。 • 例えば... CRM (顧客管理)
請求 決済
今回話すこと 11 • 業務改善系で必ず出てくる話題があります、それは,,, • 「既存システムとの連携」です。 • 例えば... CRM (顧客管理)
請求 決済
今回話すこと 12 • 業務改善系で必ず出てくる話題があります、それは,,, • 「既存システムとの連携」です。 • 例えば... CRM (顧客管理)
請求 決済 メッセージ アプリ
今回話すこと 13 • 業務改善系で必ず出てくる話題があります、それは,,, • 「既存システムとの連携」です。 • 例えば... CRM (顧客管理)
請求 決済 メッセージ アプリ
今回話すこと 14 • 業務改善系で必ず出てくる話題があります、それは,,, • 「既存システムとの連携」です。 • 例えば... CRM (顧客管理)
請求 決済 メッセージ アプリ システム連携が必要な部分︕
今回話すこと 15 • 業務改善系で必ず出てくる話題があります、それは,,, • 「既存システムとの連携」です。 • 例えば... CRM (顧客管理)
請求 決済 メッセージ アプリ システム連携が必要な部分︕ Stripeにおけるシステム連携 についてお話しします。
01 Stripe コネクター
Stripe コネクター 17 • 外部システムとStripeを連携する際に、便利なのが「Stripeコネクター」。 • すでにいくつかのSaaS製品は、Stripeとラクに連携する仕組みを⽤意してくれてい る。 • https://stripe.com/docs/plugins?locale=ja-JP
Stripe コネクター 18
Stripe コネクター 19
Stripe コネクター 20
Stripe コネクター 21 • これらを使ってラクにStripeとの連携をしていく。 • ただし、Stripeコネクターでできないものは、⾃作をしていく。
02 Webhook
Webhook 23 • Stripeの特定のイベントをフックして、指定したエンドポイントに内容を送信する 機能 • 豊富なイベントをフックできて、便利。 • Stripeダッシュボードでもノーコードで設定をすることができます。 •
もちろんコードを書いて設定も可能。
Webhook 24 https://stripe.com/docs/webhooks
Webhook 25 https://stripe.com/docs/api/webhook_endpoints
03 デモ
デモ 27 • HubSpotで顧客管理を想定 • HubSpotで顧客情報が作成されたらStripeに顧客情報を同期 • 同期されたらSlackに通知 • ついでにWebhookを利⽤して、AWS
Lambdaに連携ができることも確認 顧客情報を 同期 顧客情報追加 の通知 顧客情報追加の Event確認
28
まとめ
まとめ 30 • Stripeコネクタが使えそうだったら使おう︕ • Webhookも上⼿に使ってシステム連携を⾏おう︕
ご清聴いただきありがとうございました Thank You We are Hiring ! https://recruit.fusic.co.jp/