Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ポストモーテム読書会のすすめ
Search
taxin
July 04, 2024
Technology
1
2k
ポストモーテム読書会のすすめ
taxin
July 04, 2024
Tweet
Share
More Decks by taxin
See All by taxin
監視SaaSの運用におけるObservability改善の歩み
taxin
4
3.3k
OpenTelemetry実践 はじめの一歩
taxin
0
2.6k
カスタムダッシュボードの活用方法とMackerel開発チームでの実践例
taxin
0
1.4k
SREを「続けていく」あなたへ
taxin
1
330
Cloud runユーザーから見たk8s
taxin
0
860
ローカルk8s環境のススメ / k8s-tools-for-local
taxin
0
1.2k
EKS 101
taxin
0
900
Other Decks in Technology
See All in Technology
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
130
AI エージェント開発を支える MaaS としての Azure AI Foundry
ryohtaka
6
590
レビューを増やしつつ 高評価維持するテクニック
tsuzuki817
1
760
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
6
57k
エンジニアが加速させるプロダクトディスカバリー 〜最速で価値ある機能を見つける方法〜 / product discovery accelerated by engineers
rince
4
400
30分でわかる『アジャイルデータモデリング』
hanon52_
9
2.7k
次世代KYC活動報告 / 20250219-BizDay17-KYC-nextgen
oidfj
0
260
開発組織のための セキュアコーディング研修の始め方
flatt_security
3
2.5k
あれは良かった、あれは苦労したB2B2C型SaaSの新規開発におけるCloud Spanner
hirohito1108
2
660
TAMとre:Capセキュリティ編 〜拡張脅威検出デモを添えて〜
fujiihda
2
250
2024.02.19 W&B AIエージェントLT会 / AIエージェントが業務を代行するための計画と実行 / Algomatic 宮脇
smiyawaki0820
14
3.7k
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
193
16k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
114
50k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.2k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
Transcript
ポストモーテム読書会 のすすめ id:taxintt / @taxin_tt 2024/07/05 Road To SRE NEXT@京都
1
自己紹介 • 西川 拓志 ◦ id: taxintt / @taxin_tt •
Mackerel開発チーム SRE 2
3 みなさん
4 ポストモーテム書いてますか?
5 ポストモーテム 「読んで」ますか?
ポストモーテムとは? • post-mortem=事後検証 ◦ > a medical examination of a
dead person's body in order to find out the cause of death. • インシデントの再発防止策を検討するための プロセス 6 https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/post-mortem
7 https://sre.google/sre-book/postmortem-culture/
ポストモーテムとは? • インシデントの再発防止策をまとめた社内向け のドキュメント ◦ インシデントとそのインパクト ◦ その緩和や解消のために行われたアクション ◦ インシデントの根本原因
◦ インシデントの再発を避けるためのアクション 8
9 https://sre.google/workbook/postmortem-culture/
はてなのポストモーテム文化 • ポストモーテムを書く文化がある • 他チームのポストモーテムは社内ナレッジ ベースに載り、作成時には全社通知がくる ◦ ポストモーテムの存在を知ることができる ◦ 他チームのポストモーテムも閲覧できる
10
11 読むしかないでしょ
ポストモーテム読書会 • 社内外のポストモーテムから題材を1つ選ぶ • Cosenseを使いながら読書会を実施する ◦ 読書 + コメント記入タイム (20
~ 25分) ◦ コメントをみながら議論をする (30分) ◦ 議論の中で挙がったTODO を確認する (5分) 12
13
読書会やってよかったこと • 「生きた」学びを得て、活用できる ◦ 特に、社内のポストモーテムは障害原因から障害対応の 様子、再発防止策まで具体的なことが書いてある ◦ 具体的な内容の方が、学びを得たり改善に繋げやすい 14
読書会やってよかったこと ◦ インシデントの根本原因 ▪ 「この障害、自分達のプロダクトでも発生し得るのでは? 」 ◦ 障害対応のフロー・ドキュメント ▪ いいと思った所を真似する、アレンジして取り入れる
◦ インシデントの再発防止策 ▪ 先んじて調査・実施することで障害を未然に防ぐ 15
読書会で出たTODO • 障害対応のプロセスの改善 ◦ 障害対応ドキュメントテンプレート、Runbookの改善 ◦ メンテナンス時の考慮事項のドキュメント化 • 監視ルールの点検会 ◦
コンポーネントごとに監視が充足しているか点検する • etc… 16
17
18 ポストモーテム 読んで活用していきましょう