Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
手帳と文房具(2022/11/25 FFLT#52)
Search
Yoko TAMADA
November 25, 2022
How-to & DIY
0
47
手帳と文房具(2022/11/25 FFLT#52)
大好きな手帳と文房具について発表
Yoko TAMADA
November 25, 2022
Tweet
Share
More Decks by Yoko TAMADA
See All by Yoko TAMADA
Misskeyのはなし(2023/03/17 FFLT#56)
tmd45
0
220
2022/4/8 FFLT#45
tmd45
0
570
認知のはなし(2020/08/28 FFTT#407)
tmd45
1
440
認証認可の情報の追い方みたいな(2020/01/10 FFTT#381)
tmd45
1
2k
『OAuth 2.0 の代表的な利用パターンを仕様から理解しよう』を読んだ話(2019/04/12 FFTT#352)
tmd45
0
1.5k
2018/10/26 FFLT#11
tmd45
4
410
Markdown と学ぶ HTML 基礎 第二版(2018/10/12 FFTT#331)
tmd45
1
1.8k
Markdown と学ぶ HTML 基礎(2018/8/31 e-Navigator 勉強会#4)
tmd45
0
790
My HTML Dark Past(2017/12/08 社内LT大会)
tmd45
0
180
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
Nutanix Community Edition 超入門 25.04
ricefield66
0
130
HCIのデモに役立つ映像活用アイデア集 #WISS2024 ナイトセッション #HCIVideoCulture
bonsaistudiojp
2
900
JAWS-UG Fukuoka - AWS re:Invent 2024 re:Cap AWS Community Perspective
awsjcpm
2
160
苦いビールを避ける冴えたやり方
watany
2
400
JAWS-UGから学んだコミュニティの成功要因 (Success Factors)
awsjcpm
5
490
JAWS-UG/AWSコミュニティプログラムのご紹介 - JAWS-UG 佐賀
awsjcpm
2
140
Within the team, I grow as a tester and continuously pursue product quality
camel_404
7
2.2k
EasyEDA機能紹介と今後の計画 (中国語) プロジェクトマネージャ罗德松
takasumasakazu
0
130
How to Hire a Driver for Long Distance Travel?
greaterservice
0
170
ラズパイカメラ向け ケーブル延長基板・ハウジングの開発
koheimasaki
PRO
1
290
カンファレンスでリフレッシュ!無理なく楽しむカンファレンス参加術 / How to enjoy conferences without stress
kattsuuya
1
8.6k
AIをフル活用! 猫版MBTI「CATS診断」 爆速開発の裏側【個人開発のAIツール活用 LT Night 登壇用スライド】
omori0219
0
940
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.6k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
410
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Designing for Performance
lara
610
69k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Transcript
手帳と文房具 2022/11/25 Fri. FFLT #52 @tmd45
@tmd45 Social PLUS Inc. / CRE, Support Engineer 本業は光の戦士(FF14プレイヤー) 趣味はゲームと健康維持
いまはスプラ3のバイトとポケモンSVに 勤しんでいます。
いわゆるシステム手帳。 コクヨの「ジブン手帳」シリーズを 2018年から使っています。 2021年から「Lite mini」という 小型軽量バージョンが出てからは そちらを利用中。 中身はスカスカ。 書きたいと思ったときに書いている。 手帳
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/jibun_techo/
手帳 ジブン手帳 Lite mini サイズの カスタムカバー作った。 ショップ: i-stock CLUB https://www.i-story.jp/
手帳の種類(サイズ)や 革の種類、色合い、付属品を 自分でカスタムできる。 たのしい。 愛着が湧く。
手帳 ちなみに自分のはオプション盛々。 愛着〜〜〜 【本体】 脱クロムレザー/切り目 色切り替えなし 【オプション】 ・バタフライストッパー ・ジョッター/別色 ・カード用スリット
・名入れ/空押し
主に文字(本文)を書くメインペンと、装飾や色つけに使うペンがあります。 メインペン: ゼブラ SARASA シリーズが多い https://www.sarasaclip.jp/ 色が豊富、飽きのこないデザイン、 標準色はどこでも買える、 水性ゲルボールペンなのでインクの発色がいい。 いまは「SARASA
nano セピアブラック」がメイン。 ブラック、ブルーブラックから鞍替えした。 ペン各種
手帳に合うペン ゼブラ マイルドライナー https://www.zebra.co.jp/pro/mildliner/ おだやかな色のラインマーカー(いわゆる蛍光ペンタイプの形)で 手帳勢に人気。 パイロット イルミリー https://www.pilot.co.jp/promotion/ilmily/ パイロットお馴染みの書いて消せるボールペン
フリクションの変わり種。 フリクション同様に摩擦熱で、色が変わる。
手帳に合うペン トンボ鉛筆 プレイカラー・ドット https://www.tombow.com/sp/playcolordot/ プレイカラーは色が豊富な水性ペン。 ドットは、ペンの太い方でドット(•)が打てる。 ドットペンは他社からもいろいろ出ている。 呉竹 クリーンカラードット https://www.kuretake.co.jp/special/brush-pen/pen/cleancolordot/
ドットの書き心地は呉竹のほうがよさそう(たぶん)
手帳に合うペン uni EMOTT pencil https://www.mpuni.co.jp/products/.../sharp_pen/emott/emott_pencil.html カラー芯シャープペン、色鉛筆がわり。 カラーマーカー(水性インクペン)は紙の裏抜けが気になるので よく使ってます。 ぺんてる multi8
https://www.pentel.co.jp/products/mechanicalpencil/multi8/ 元はデザイナー向けの製品なのかな? 最近買った、便利。 1本で8色のカラー芯。シャープペンとはちょっと構造が違う。
手帳に合うその他文房具 ワイヤーWクリップ メーカーわからん(パッケージ捨てちゃった;) なんかおしゃれ、かつ 月間と週間のページを一度に開ける(説明がむずい)
手帳に合うその他文房具 ミドリ 回転印(ペインタブルスタンプ) https://www.midori-store.net/SHOP/183578/185189/list.html 手帳やってるひとなら知らないひとは いないであろうというくらい話題になった。 油性インクなので水性ペンで色つけしてもにじまない。 ぶっちゃけ、インクを付け外ししたり面倒。 面倒を楽しめるひと向け。
ミドリ インデックスクリップ チラット https://www.midori-store.net/SHOP/43230006.html ミドリ インデックスラベル チラット https://www.midori-store.net/SHOP/82604006.html ミドリさんの手帳文具豊富すぎてやばい。 チラットシリーズは、手帳から大きくはみ出さない
チラットした幅のインデックス。 毎年新しい手帳に貼って使ってます。 手帳に合うその他文房具
無限に増えていく... ・ハンコ ・シール ・マスキングテープ ・付せん紙 文房具沼へようこそ 手帳に合うその他文房具
Fin. ありがとうございました。