Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Bot Framework Composer 入門 ~GUIでカッコいいLINE Botを作る...

Bot Framework Composer 入門 ~GUIでカッコいいLINE Botを作る~ /azuretechlove#8

Azure Tech Lab #8 - Re:Born 2020.11.20 での登壇スライドです。
https://azure-tech-love.connpass.com/event/193791/

#azuretechlove

金谷拓哉 / Takuya Kanatani

November 20, 2020
Tweet

More Decks by 金谷拓哉 / Takuya Kanatani

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Takuya Kanatani torisankanasan Azure Tech Lab #8 Bot Framework Composer

    ⼊⾨ GUIでカッコいいLINE Botを作る ×
  2. Bot Framework Composer利⽤の流れ ❶ 開発環境の構築 Azure サブスクリプション Bot Framework Composer:

    インストーラー or GitHub よりソースをダウンロードしてビルド Git, Node.js, Bot Framework Emulator, .NET Core SDK 3.1 ❷ Bot Framework Composer でBot アプリケーションの作成 ❸ Bot Framework Emulatorで動作確認 ❹ Bot アプリケーションをAzureにデプロイ
  3. Messaging APIによるRichMenu設定 設定⼿順 ❶ リッチメニューの画像を準備する ❷ タップ領域を指定してリッチメニューを作成する curl -v -X

    POST https://api.line.me/v2/bot/richmenu -H ʻAuthorization: Bearer {channel access token}ʼ -H ʻContent-Type: application/jsonʼ -d …右図…
  4. Messaging APIによるRichMenu設定 設定⼿順 ❶ リッチメニューの画像を準備する ❷ タップ領域を指定してリッチメニューを作成する ❸ リッチメニューに画像をアップロードして添付する curl

    -v -X POST https://api-data.line.me/v2/bot/richmenu//{richMenuId}/content -H “Authorization: Bearer {channel access token}” -H “Content-Type: image/jpeg” -T image.jpg
  5. Messaging APIによるRichMenu設定 設定⼿順 ❶ リッチメニューの画像を準備する ❷ タップ領域を指定してリッチメニューを作成する ❸ リッチメニューに画像をアップロードして添付する ❹

    リッチメニューとユーザーをリンクする curl -v -X POST https://api.line.me/v2/bot/user/{userId}/richmenu/{richMenuId} -H "Authorization: Bearer {channel access token}"
  6. l 前半 GUIでLINE Botが作れるBot Framework Composer l 後半 これだけでLINE BotがカッコよくなるMessaging

    APIの2機能 ◀ 本⽇の質問受付⽤LINE公式アカウントはコチラ ▶ https://lin.ee/5Rg6Gb2 本⽇お話ししたこと