Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2024/4/26 コンピュータ歴史博物館解説告知
Search
T.Atsumi
April 15, 2024
Technology
0
370
2024/4/26 コンピュータ歴史博物館解説告知
2024/4/26 サロン・ド・アツミ第28回「コンピュータ歴史博物館から知るパソコン黎明期とコミュニティ+11月現地ツアー開催」告知
T.Atsumi
April 15, 2024
Tweet
Share
More Decks by T.Atsumi
See All by T.Atsumi
re:Invent2024事前勉強会 歴史と愉しみ方
toshi_atsumi
0
930
4年前、あるじゃん老害エンジニアLT合戦に登壇、米国西海岸コンピュータ歴史博物館体験記の続編
toshi_atsumi
0
420
クラウド黎明期、いかにしてJAWSは始まったのか ~熱い歴史をコミュニティ史として語り継ぐ
toshi_atsumi
0
160
re:Inventの歴史と楽しみ方を徹底解説 ~本編をLT10分で紹介
toshi_atsumi
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
DSPy入門
tomehirata
6
850
30分でわかる!!『OCI で学ぶクラウドネイティブ実践 X 理論ガイド』
oracle4engineer
PRO
1
110
サブドメインテイクオーバー事例紹介と対策について
mikit
11
3.5k
2025/10/27 JJUGナイトセミナー WildFlyとQuarkusの 始め方
megascus
0
110
今から間に合う re:Invent 準備グッズと現地の地図、その他ラスベガスを周る際の Tips/reinvent-preparation-guide
emiki
1
230
ViteとTypeScriptのProject Referencesで 大規模モノレポのUIカタログのリリースサイクルを高速化する
shuta13
3
250
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
180
20251102 WordCamp Kansai 2025
chiilog
1
480
CloudComposerによる大規模ETL 「制御と実行の分離」の実践
leveragestech
0
120
知覚とデザイン
rinchoku
1
720
abema-trace-sampling-observability-cost-optimization
tetsuya28
0
440
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
180
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Visualization
eitanlees
150
16k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.2k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.8k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
330
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Transcript
クラウドで日本をイノベーション 28 今日は5分間LTなので、 別途、4/26(金) 19時から じっくり解説詳細編やります。
クラウドで日本をイノベーション 29 コンピュータ歴史博物館から知る 「パソコン黎明期とコミュニティ、自由なIT」 コンピュータ歴史博物館紹介、少し散歩 世界初のコンピュータゲームの現物を見る パソコンの原型はここから始まった
Altair8080 ビルゲイツ達はモニタをどうやって開発したか 黎明期、コミュニティがエンジニアを育んだ ソフトウェアビジネスとオープンソースの歴史
クラウドで日本をイノベーション 30 告知 4/26(金) 19時からOL サロン・ド・アツミ 毎月開催のよもやま話会 コンピュータ歴史博物館から知る 「パソコン黎明期とコミュニティ、自由なIT」
クラウドで日本をイノベーション 31 あるじゃん最終回で展示するつもり だった歴史的グッズ (4/26に解説) Windows95 1962年 世界初のゲーム 発売時のTシャツ Spacewar!
Tシャツ