Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AWS re:Invent recap: SA が選ぶ 『スタートアップに嬉しい新サービス・新機能』 #AWSStartupfm

AWS re:Invent recap: SA が選ぶ 『スタートアップに嬉しい新サービス・新機能』 #AWSStartupfm

Talked at AWS Startup.fm(2023-02-08)
- イベントページ: https://aws-startup-lofts.com/apj/loft/tokyo/event/7bb69123-59c0-4aef-9705-4a8d48659e87
- 動画: 公開予定!

はまーん

February 08, 2023
Tweet

More Decks by はまーん

Other Decks in Programming

Transcript

  1. © 2023, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. AWS re:Invent Recap: SA が選ぶ 『スタートアップに嬉しい新サービス・新機能』 【AWS Startup.fm】
  2. 内容についての注意点 • 本資料では 2023 年 2 ⽉ 8 ⽇時点のサービス内容および価格についてご説明しています。 最新の情報は

    AWS 公式ウェブサイト (http://aws.amazon.com) にてご確認ください。 • 資料作成には⼗分注意しておりますが、資料内の価格と AWS 公式ウェブサイト記載の価格に 相違があった場合、AWS 公式ウェブサイトの価格を優先とさせていただきます。 • 価格は税抜表記となっています。 ⽇本居住者のお客様には別途消費税をご請求させていただきます。 • AWS does not offer binding price quotes. AWS pricing is publicly available and is subject to change in accordance with the AWS Customer Agreement available at http://aws.amazon.com/agreement/. • Any pricing information included in this document is provided only as an estimate of usage charges for AWS services based on certain information that you have provided. Monthly charges will be based on your actual use of AWS services, and may vary from the estimates provided.
  3. AWS re:Invent イベント概要 AWS によるクラウドコンピューティングに関する 世界規模の「学習型」カンファレンス • 2022 年 11

    ⽉ 28 ⽇ 〜 12 ⽉ 2 ⽇ • ⽶国ラスベガスにて開催 • グローバルから約5万⼈のお客様やパートナー様がご参加 • ライブストリームにもおよそ 30 万⼈が登録 • ⽇本からも約 1000 ⼈が現地で参加 • 2300 の技術セッション、ビジネスセッションを提供 Adam Selipsky Chief Executive Officer Amazon Web Services, Inc.
  4. AWS re:invent 期間に発表されたアップデート 1. AWS SimSpace Weaverを発表 2. AWS Supply

    Chainを発表 3. AWS Clean Roomsを発表 4. Amazon DataZoneを発表 5. Amazon Omicsを発表 6. AWS Application Composerを発表 7. Amazon CodeCatalystを発表 8. Amazon Security Lakeを発表 9. Amazon Verified Permissionsを発表 10. AWS Verified Accessを発表 11. AWS Marketplace Vendor Insightsを発表 12. AWS Graviton Delivery Partnersを発表 13. Amazon EC2 Spot Ready Software Productsを発表 14. Amazon SageMaker Ready Software Productsを発表 15. AWS Glue Delivery Partnersを発表 16. Amazon MSK Delivery Partnersを発表 17. AWS Nitro v5を発表 18. AWS Graviton3Eプロセッサを発表 19. ENA Expressを発表 20. Amazon EC2のC7gnインスタンスを発表 21. Amazon EC2のHPC7gインスタンスを発表 22. Amazon EC2のInf2インスタンスを発表 23. Amazon EC2のTrn1nインスタンスを発表 24. Amazon EC2のHPC6idインスタンスを発表 25. Amazon EC2のR7izインスタンスを発表 26. Amazon EC2のC6inインスタンスを発表 27. Amazon EC2のM6in、M6idn、R6in, R6idnを発表 28. Amazon EC2でMicrosoft Office⼊りAMIが利⽤可能に 29. AWS Outpostsを利⽤できる地域が拡⼤ 30. AWS Lambda SnapStartを発表 61. Amazon RDS Optimized Writesを発表 62. Amazon RDS Blue/Green Deploymentを発表 63. Trusted Language Extensions for PostgreSQLを発表 64. AWS DMSでスキーマ変換機能が利⽤可能に 65. Amazon OpenSearch Serverlessを発表 66. Amazon DocumentDB Elastic Clusterを発表 67. Amazon RedshiftのApache Spark統合を発表 68. Amazon Redshift Multi-AZのプレビュー開始を発表 69. Amazon RedshiftのSQL機能を強化 70. Amazon RedshiftでS3からの⾃動データ取込みに対応 71. Redshiftがreal-time streaming ingestionをサポート 72. Amazon Redshiftが動的データマスキングをサポート 73. Amazon RedshiftのCentralized Access Controlを発表 74. RedshiftでInformatica Data Loaderが利⽤可能に 75. Amazon Athena for Apache Sparkを発表 76. AWS Glue 4.0を発表 77. AWS Glue Data Qualityを発表 78. AWS Glue for Rayを発表 79. AWS GlueのCustom visual transformsを発表 80. AWS Glueが3つのデータレイクフレームワークに対応 81. Kinesis FirehoseがOpenSearch Serverlessをサポート 82. QuickSight Qでデータの⾃動プレパレーションに対応 83. Amazon QuickSightのアップデート 84. Amazon AppFlowで50+のコネクタが利⽤可能に 85. Amazon SageMakerがGeospatial MLに対応 86. Amazon SageMakerのガバナンス機能を強化 87. Amazon SageMaker shadow testingを発表 88. SageMaker Studioのユーザーインターフェースを刷新 89. SageMaker Studioでリアルタイムの共同作業を可能に 90. SageMaker Studioでジョブ⽣成と実⾏が可能に 91. SageMaker Data Wranglerでデータ準備がより簡単に 92. SageMaker Data Wranglerで推論前変換を設定可能に 93. SageMaker JumpStartでモデル等の共有が容易に 94. SageMaker Autopilotを組込んだMLOpsの構成が可能に 95. SageMaker Data Wranglerで40+のデータソースに対応 96. Amazon Comprehendがファイルの⼊⼒に対応 97. Amazon Kendraのアップデート 98. Amazon Textract Analyze Lendingを発表 99. Transcribe Call Analyticsがリアルタイム変換サポート 100. AWS AI Service Cardsを発表 101. AWS Machine Learning Universityの取組みを発表 102. AWS IoT Coreがデバイス位置情報をサポート 103. AWS IoT CoreがMQTTバージョン5に対応 104. AWS IoT Device Managementのジョブスケジューリングを発表 105. Amazon CloudWatch Internet Monitorを発表 106. Amazon CloudWatch Logsのデータ保護機能を発表 107. Amazon CloudWatchでアカウント横断の監視が可能に 108. AWS Config Rules Proactive Complianceを発表 109. AWS Organizationsで管理者権限の委任が可能に 110. AWS Control Towerのコントロール管理機能を強化 111. AWS Control Towerがアカウントカスタマイズに対応 112. AWS CloudTrail LakeがAWS Config連携に対応 113. Amazon Macieがセンシティブデータの⾃動検知に対応 114. AWS Wickrが⼀般利⽤開始 115. Amazon InspectorがLambda関数の診断をサポート 116. AWS KMSが外部の鍵管理システムとの統合をサポート 117. Amazon GuardDuty RDS Protectionを発表 118. AWS Local Zoneが4つのエリアで⼀般提供開始 119. Amazon Braketのアルゴリズムライブラリを発表 120. AWS Elastic Disaster Recoveryがフェイルバックに対応 121. AWS Application Migration Serviceに新機能を追加 122. Amazon CodeWhispererの新機能とサポート⾔語追加 123. Amazon Connectのアップデート 124. Contact Lens for Amazon Connectのアップデート 125. Amazon GameLift Anywhereを発表 126. AWS re:Postのユーザー作成と管理が容易に 31. AWS Step Functions Distribution Mapを発表 32. Amazon EventBridge Pipesを発表 33. Amazon ECS Service Connectを発表 34. AWS Marketplace for containersのアップデート 35. AWS Nitro EnclavesがEKSとKubernetesをサポート 36. Compute Optimizerが外部からのメトリクスに対応 37. S3 Access Pointで共有時の権限委譲が可能に 38. S3 Multi-Region Access Points failover controlを発表 39. Amazon EBS io2ボリュームがSRDベースに 40. Torn Write PreventionがI4i/EBS/RDSで利⽤可能に 41. Amazon EFSのElastic Throughputを発表 42. Amazon EFSのレイテンシ低減のための改善を発表 43. Amazon EFSでライフサイクルポリシーの短縮が可能に 44. FSx for NetApp ONTAPのスループット上限が2倍に 45. FSx for NetApp ONTAPでVPC外アクセスが容易に 46. 新世代のAmazon FSx for OpenZFSを発表 47. AWS Backupがリーガルホールドに対応 48. AWS BackupでCloudFormationスタックの保護が可能に 49. AWS Backupで管理者権限の委任が可能に 50. AWS BackupがAmazon Redshiftをサポート 51. AWS Backup Audit Managerがレポート⼀元化に対応 52. AWS Data Exchange for Amazon S3を発表 53. AWS Data Exchange for AWS Lake Formationを発表 54. Amazon VPC Latticeを発表 55. VPC Reachability AnalyzerがOrganizationsに対応 56. Route 53 Application Recovery Controllerの新機能 57. Elastic Load Balancingのアップデート 58. AWS Network ManagerでGlobal Networkを監視可能に 59. Amazon Aurora Zero-ETL integration to Redshift発表 60. Amazon RDS Optimized Readsを発表
  5. AWS re:invent 期間に発表されたアップデート 1. AWS SimSpace Weaverを発表 2. AWS Supply

    Chainを発表 3. AWS Clean Roomsを発表 4. Amazon DataZoneを発表 5. Amazon Omicsを発表 6. AWS Application Composerを発表 7. Amazon CodeCatalystを発表 8. Amazon Security Lakeを発表 9. Amazon Verified Permissionsを発表 10. AWS Verified Accessを発表 11. AWS Marketplace Vendor Insightsを発表 12. AWS Graviton Delivery Partnersを発表 13. Amazon EC2 Spot Ready Software Productsを発表 14. Amazon SageMaker Ready Software Productsを発表 15. AWS Glue Delivery Partnersを発表 16. Amazon MSK Delivery Partnersを発表 17. AWS Nitro v5を発表 18. AWS Graviton3Eプロセッサを発表 19. ENA Expressを発表 20. Amazon EC2のC7gnインスタンスを発表 21. Amazon EC2のHPC7gインスタンスを発表 22. Amazon EC2のInf2インスタンスを発表 23. Amazon EC2のTrn1nインスタンスを発表 24. Amazon EC2のHPC6idインスタンスを発表 25. Amazon EC2のR7izインスタンスを発表 26. Amazon EC2のC6inインスタンスを発表 27. Amazon EC2のM6in、M6idn、R6in, R6idnを発表 28. Amazon EC2でMicrosoft Office⼊りAMIが利⽤可能に 29. AWS Outpostsを利⽤できる地域が拡⼤ 30. AWS Lambda SnapStartを発表 61. Amazon RDS Optimized Writesを発表 62. Amazon RDS Blue/Green Deploymentを発表 63. Trusted Language Extensions for PostgreSQLを発表 64. AWS DMSでスキーマ変換機能が利⽤可能に 65. Amazon OpenSearch Serverlessを発表 66. Amazon DocumentDB Elastic Clusterを発表 67. Amazon RedshiftのApache Spark統合を発表 68. Amazon Redshift Multi-AZのプレビュー開始を発表 69. Amazon RedshiftのSQL機能を強化 70. Amazon RedshiftでS3からの⾃動データ取込みに対応 71. Redshiftがreal-time streaming ingestionをサポート 72. Amazon Redshiftが動的データマスキングをサポート 73. Amazon RedshiftのCentralized Access Controlを発表 74. RedshiftでInformatica Data Loaderが利⽤可能に 75. Amazon Athena for Apache Sparkを発表 76. AWS Glue 4.0を発表 77. AWS Glue Data Qualityを発表 78. AWS Glue for Rayを発表 79. AWS GlueのCustom visual transformsを発表 80. AWS Glueが3つのデータレイクフレームワークに対応 81. Kinesis FirehoseがOpenSearch Serverlessをサポート 82. QuickSight Qでデータの⾃動プレパレーションに対応 83. Amazon QuickSightのアップデート 84. Amazon AppFlowで50+のコネクタが利⽤可能に 85. Amazon SageMakerがGeospatial MLに対応 86. Amazon SageMakerのガバナンス機能を強化 87. Amazon SageMaker shadow testingを発表 88. SageMaker Studioのユーザーインターフェースを刷新 89. SageMaker Studioでリアルタイムの共同作業を可能に 90. SageMaker Studioでジョブ⽣成と実⾏が可能に 91. SageMaker Data Wranglerでデータ準備がより簡単に 92. SageMaker Data Wranglerで推論前変換を設定可能に 93. SageMaker JumpStartでモデル等の共有が容易に 94. SageMaker Autopilotを組込んだMLOpsの構成が可能に 95. SageMaker Data Wranglerで40+のデータソースに対応 96. Amazon Comprehendがファイルの⼊⼒に対応 97. Amazon Kendraのアップデート 98. Amazon Textract Analyze Lendingを発表 99. Transcribe Call Analyticsがリアルタイム変換サポート 100. AWS AI Service Cardsを発表 101. AWS Machine Learning Universityの取組みを発表 102. AWS IoT Coreがデバイス位置情報をサポート 103. AWS IoT CoreがMQTTバージョン5に対応 104. AWS IoT Device Managementのジョブスケジューリングを発表 105. Amazon CloudWatch Internet Monitorを発表 106. Amazon CloudWatch Logsのデータ保護機能を発表 107. Amazon CloudWatchでアカウント横断の監視が可能に 108. AWS Config Rules Proactive Complianceを発表 109. AWS Organizationsで管理者権限の委任が可能に 110. AWS Control Towerのコントロール管理機能を強化 111. AWS Control Towerがアカウントカスタマイズに対応 112. AWS CloudTrail LakeがAWS Config連携に対応 113. Amazon Macieがセンシティブデータの⾃動検知に対応 114. AWS Wickrが⼀般利⽤開始 115. Amazon InspectorがLambda関数の診断をサポート 116. AWS KMSが外部の鍵管理システムとの統合をサポート 117. Amazon GuardDuty RDS Protectionを発表 118. AWS Local Zoneが4つのエリアで⼀般提供開始 119. Amazon Braketのアルゴリズムライブラリを発表 120. AWS Elastic Disaster Recoveryがフェイルバックに対応 121. AWS Application Migration Serviceに新機能を追加 122. Amazon CodeWhispererの新機能とサポート⾔語追加 123. Amazon Connectのアップデート 124. Contact Lens for Amazon Connectのアップデート 125. Amazon GameLift Anywhereを発表 126. AWS re:Postのユーザー作成と管理が容易に 31. AWS Step Functions Distribution Mapを発表 32. Amazon EventBridge Pipesを発表 33. Amazon ECS Service Connectを発表 34. AWS Marketplace for containersのアップデート 35. AWS Nitro EnclavesがEKSとKubernetesをサポート 36. Compute Optimizerが外部からのメトリクスに対応 37. S3 Access Pointで共有時の権限委譲が可能に 38. S3 Multi-Region Access Points failover controlを発表 39. Amazon EBS io2ボリュームがSRDベースに 40. Torn Write PreventionがI4i/EBS/RDSで利⽤可能に 41. Amazon EFSのElastic Throughputを発表 42. Amazon EFSのレイテンシ低減のための改善を発表 43. Amazon EFSでライフサイクルポリシーの短縮が可能に 44. FSx for NetApp ONTAPのスループット上限が2倍に 45. FSx for NetApp ONTAPでVPC外アクセスが容易に 46. 新世代のAmazon FSx for OpenZFSを発表 47. AWS Backupがリーガルホールドに対応 48. AWS BackupでCloudFormationスタックの保護が可能に 49. AWS Backupで管理者権限の委任が可能に 50. AWS BackupがAmazon Redshiftをサポート 51. AWS Backup Audit Managerがレポート⼀元化に対応 52. AWS Data Exchange for Amazon S3を発表 53. AWS Data Exchange for AWS Lake Formationを発表 54. Amazon VPC Latticeを発表 55. VPC Reachability AnalyzerがOrganizationsに対応 56. Route 53 Application Recovery Controllerの新機能 57. Elastic Load Balancingのアップデート 58. AWS Network ManagerでGlobal Networkを監視可能に 59. Amazon Aurora Zero-ETL integration to Redshift発表 60. Amazon RDS Optimized Readsを発表 1 時間で全部紹介とか無理︕
  6. 1 時間で全部紹介とか無理︕ • 本⽇はスタートアップ企業の皆様に是⾮おすすめしたいアップデートを幾つかピ ックアップして、ユースケースなどを紹介しながら 4 ⼈で語らいます︕ • コレ気になったなとか、本⽇紹介されなかったけど詳しく聞きたい新機能など ございましたら、質問欄より上げていただくか担当営業までご連絡ください︕

    • 「とりあえず全部知っておきたい︕」という⽅は、その無理を可能にした [AWS Black Belt Online Seminar] AWS re:Invent 2022速報 という動画が ございますのでそちらをご覧ください︕ https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/2022-11-reinvent2022-aws-blackbelt/
  7. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon CodeCatalyst: 統合ソフトウェア開発サービス 10 üマネージド üオールインワン ü統合されている üセキュリティ重視 üフレキシブル üさらにもっと 計画 プロジェクト マネジメント コラボレーション コード ビルド テスト … デプロイ
  8. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Amazon CodeCatalyst: メリット 11 プロジェクトの セットアップを加速 ⽇々のワークフロー を⾃動化 ⾃動化された環境 スムーズな コラボレーション
  9. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved. プロジェクトの セットアップを加速 12 統合プロジェクトツール を数分でセットアップ 適切に設計された アプリケーションパターン のライブラリから選択 GitHub やJira を使い続けることも 既存のプロジェクトの 作業を継続することも
  10. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved. ⽇々のワークフローを⾃動化 13 デプロイメントの⾃動化 セキュアなリリース⾃動化 ビジュアルエディター または YAML による作成 柔軟性に優れたマネージド コンピュートでビルド GitHub アクション との併⽤ テストとレポート作成を 効率化 ビルドの来歴 …
  11. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved. ⾃動化された環境: 開発環境 14 必要に応じて環境の サイズを変更 コンテキストをすばやく 切り替える コードとして定義 オンデマンドで 起動 ⼈気の IDE を利⽤可能 ⾃分のコードだけに集中 開発環境の作成
  12. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved. ⾃動化された環境: デプロイ環境 15 プロジェクト ブループリントで IaC を⽣成 サービスプロビジョニング を⾃動化 環境更新を追跡する コードのデプロイ を追跡する
  13. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. AWS へのよりセキュアなデプロイ 16 • 信頼できるサービスプリンシパル • 最⼩権限の IAM ポリシー 継続的デプロイ
  14. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved. スムーズなコラボレーション 17 チームメイトを メールで招待 Issueの追跡 ⾃動通知を設定 プロジェクトの アクティビティを フォロー
  15. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. Web アプリ サーバーレス コンテナ モバイルアプリ API バックエンド イベント駆動型 アーキテクチャ さまざまなタイプのアプリケーションを作成 18
  16. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. 全て使っても良いし、⼀部だけでも良い 19 ソース リポジトリ Issue トラッキング リリースオート メーション 開発環境
  17. © 2022, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All

    rights reserved. 次の⼀歩を踏み出しましょう 20 Amazon CodeCatalyst Deep Dive (ワークショップ) ブループリントを使い サーバーレス Web アプリケーション を構築 開発環境を作成する ⼤規模な DevOps に関する会話 https://codecatalyst.aws
  18. AWS Amplify - Overview バックエンドを強く意識することなく Web アプリケーションの 実装、インフラの構築、 アプリケーションのデプロイが可能なプラットフォーム 22

    Amplify CLI Web/Mobile アプリのバックエンドをインタラクティブに 作成・管理するための CLI ツールチェーン Amplify Libraries Web/Mobile アプリと AWS を統合するための OSS ライブラリ Amplify Hosting フルスタックサーバーレス Web アプリをビルド、テスト、 デプロイ、ホスティングするための AWS サービス Amplify Studio Web/Mobile アプリのバックエンドとコンテンツを管理するためのGUI ツール
  19. Amplify Hosting が Next.js 12 と 13 をサポート • これまでは

    Next.js 11 までの対応となっていたが、 今回のアップデートで最新バージョンの Next.js 13 を Amplify Hosting でホスト可能に • Next.js アプリのデプロイの速度が従来の 1/3 以下に改善 • アップデートに伴い裏側の仕組みも⼤きく変更されており、 既存 App は新プラットフォームに⼿動で移⾏する必要あり • サーバー側のログは Amazon CloudWatch で確認可能 • Edge API routes や On-Demand ISR など⼀部機能は現在未サポート ⼀ 般 利 ⽤ 開 始 https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/amplify-next-js-13/
  20. AWS AppSync - Overview GraphQL マネージド・サービス DynamoDB Lambda Opensearch Aurora

    Serverless HTTP Endpoint AppSync Data Source Resolver Schema Query Mutation Subscription Local (Pub/Sub)
  21. AWS AppSync GraphQL API リゾルバーの JavaScript サポート開始 • 今まで Mapping

    Template は VTL でしか書けなかったが JS でも書けるように • 従来 VTL が出来たことが JS でも動くようになったものなので、 Promise 処理などは Lambda リゾルバー側で処理 • JS Runtime を選ぶとパイプラインリゾルバー (ユニットリゾルバは選択不可)になるのを注意する必要あり ⼀ 般 利 ⽤ 開 始
  22. AWS AppSync GraphQL API リゾルバーの JavaScript サポート開始 ⼀ 般 利

    ⽤ 開 始 Javascript VTL Response mapping template Request mapping template
  23. Amazon Location Service - Overview 位置情報活⽤のためのマネージドサービス Maps Places Routes Geofence

    Tracker 地図情報の取得 ルート検索・移動時間推定 位置情報の記録・取得 ジオフェンス(※2) に対する出⼊りの検知 (※2) 地図上の仮想的な境界線。 住所/POI(※1) ↔ 緯度経度 の変換 (※1) Point of Interest の略。「東京タワー」など特定の地点を表す表現。
  24. Amazon Location Workshop が公開 Amazon Location の機能を網羅的に体験可能。Lv 100 – 200。

    英語、⽇本語、スペイン語の 3 ヶ国語に対応。 https://catalog.workshops.aws/amazon-location-101/ja-JP
  25. イベントプロデューサー + Lambda という サービス間連携の⻩⾦パターン def lambda_handler(event, context): # do

    something return { … } handler Service 実行環境 Runtime API Lambda Service Lambda Function Instance poller Event Source Mapping 今まで Lambda のみ ここを実装する必要がなかった
  26. Amazon EventBridge Pipes API Destination API Gateway Lambda Batch CloudWatch

    ECS EventBridge Bus Kinesis Data Firehose Inspector Kinesis Data Streams Redshift SageMaker pipeline SNS SQS Step Functions filter Step Functions Lambda API Destination API Gateway transform transform EventBridge Pipes enrich • イベントプロデューサーとコンシューマ間の連携を⼀貫した⽅法で実装 • プロデューサーへの Polling や インフライトメッセージの削除 (SQS) などの責務も担う • お⼿軽に素早くイベント駆動アプリケーションを開発でき、スタートアップにもおすすめ︕
  27. Control Tower - 包括的なコントロール管理機能 - Ø コントロールにフレームワーク、統制⽬標、 サービスなどのメタデータが付与され、 管理者が⽤途に応じて選択して適⽤しやすく なった

    • 例1. SageMaker を使いたい → SageMaker を対象とするコントロールを確認&有効化 • 例2. PCI DSS を準拠したい → PCI DSS を対象とするコントロールを確認&有効化 Ø 362 のコントロールをプリセットで提供 (2023 年 2 ⽉現在) https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/new-for-aws-control-tower-comprehensive-controls-management-preview/
  28. 管理が容易 クラスタのサイジング、スケーリング、チューニン グ、およびシャードとインデックスのライフサイク ル管理は不要 速度 リソースを⾃動的にスケールし、⾼速なデータ取り 込みレートとクエリ応答時間を⼀貫して維持 エコシステム 同じ OpenSearch

    クライアント、パイプライン、 API を使⽤して数秒で利⽤を開始できる 費⽤対効果 事前のリソースプロビジョニングは不要 Amazon OpenSearch Serverless クラスターの管理なしに検索 と分析ワークロードを実⾏
  29. API、コンソール、CloudFormation より数分で環境を構築 1. コレクション (インデックスのグループ)を 作成。VPC とパブリックエンドポイントを サポート。コレクションごとに固有の 暗号化キーを利⽤可 2.

    従来の OpenSearch クライアントや パイプラインを使⽤してデータを投⼊ 3. 既存の OpenSearch API を利⽤して インデックスに対してクエリを実⾏ 4. サーバレス環境に展開された OpenSearch Dashboards でデータを分析
  30. Serverless アーキテクチャーによる運⽤の改善 • インデキシング、検索、ストレージワーク ロードを分離。インデキシングと検索ノード は複数の Availability Zone に分散配置され、 トラフィックに応じて個別にスケールする。

    • 実データは S3 に格納されるが、 検索パフォーマンスを⾼めるためにノードの ボリュームにもキャッシュ される • インデックスは内部的に⾃動で ローテーションされる
  31. AWSでデータパイプラインをつくるときのツラミ WebApplication Amazon AppFlow Amazon S3 Amazon EventBridge AWS Lambda

    Amazon Redshift Amazon ECS Amazon Kinesis Data Streams Amazon Kinesis Data Firehose Amazon Aurora Amazon QuickSight 3.リアルタイムでいれ ると料⾦がかかる 実装も⼤変 2.分析したいデータをS3から移すため に定期バッチなどで連携させる必要があ る 4.Auroraのデータを分析基盤に連携 する機能がなく実装しづらい 1.Appflowがスタートアップでよく使われるツール に⼀部対応してない Third Party Tools
  32. Zero ETL関連のアップデート • Amazon AppFlowで50+のコネクターが利⽤可能に (Google Analytics 4など) ★GA •

    RedshiftがReal-time Streaming Ingestionをサポート★GA • Amazon Aurora との Zero-ETL 統合 ★プレビュー • Amazon S3 からの⾃動 COPY ★ プレビュー
  33. Zero ETLのアップデートを反映するとワークロードが簡単に︕ WebApplication Amazon AppFlow Amazon S3 Amazon Redshift Amazon

    ECS Amazon Kinesis Data Streams Amazon Aurora Amazon QuickSight Third Party Tools 1. Appflowからさらに多数のConnectorと連携可能に︕ 4.Auroraのデータも⾃動で syncできるように 3. リアルタイムストリームもサポート 追加料⾦なし︕ 2. S3のデータは⾃動でsync
  34. Generative AI • Stability AI の Stable Diffusion (画像生成) https://stability.ai/blog/stablediffusion2-1-release7-dec-2022

    • Stability AI が Stable Diffusion を AWS 上でどう学習させたか、4,000 GPU の分散学習についてベストプラクティスを話したセッション https://youtu.be/7I854do63Lg • Stable Diffusion は Amazon SageMaker JumpStart で簡単にデプロイで きます https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats- new/2022/11/sagemaker-jumpstart-stable-diffusion-bloom-models/
  35. Amazon SageMaker • 機械学習のための統合開発環境 (IDE) である Amazon SageMaker Studio は

    UI が新しくなりました https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/new-redesigned-ui-for- amazon-sagemaker-studio/ • Amazon SageMaker に8つの新しい機能 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2022/12/aws- announces-eight-new-amazon-sagemaker-capabilities/ • JAWS-UG AI/ML 支部のセッション。AI/ML サービスアップデートと Amazon SageMaker デモがありオススメ https://www.youtube.com/live/Z9KstRX60so?feature=share&t=645
  36. Custom Silicon • Werner Vogels (Amazon.com CTO) がブログに予測記事を書いていて、 "Tech predictions

    for 2023 and beyond, Prediction 5: Custom silicon goes mainstream" とカスタムシリコンのトレンドも紹介 https://www.allthingsdistributed.com/2022/12/tech-predictions-for- 2023-and-beyond.html • AWS Graviton ファミリー (Arm ベースの CPU) は Graviton3E が発表 https://aws.amazon.com/blogs/aws/new-amazon-ec2-instance-types- in-the-works-c7gn-r7iz-and-hpc7g/ • 深層学習用途だと、学習用チップの AWS Trainium https://aws.amazon.com/machine-learning/trainium/ • 推論用チップは、新しい世代の AWS Inferentia2 が発表。大規模言語モ デル (LLM) やビジョントランスフォーマーなどに最適化 https://aws.amazon.com/jp/machine-learning/inferentia/
  37. Thank you! © 2023, Amazon Web Services, Inc. or its

    affiliates. All rights reserved.