Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Common Lisp製のゲームエンジンTrialについてすこし
Search
t-sin
May 26, 2022
Programming
0
1.2k
Common Lisp製のゲームエンジンTrialについてすこし
Shibuya.lisp lispmeetup #103
で発表したときの資料です。
t-sin
May 26, 2022
Tweet
Share
More Decks by t-sin
See All by t-sin
Lispの紹介 〜 令和最新版
tsin45
0
660
Carp言語さわってみた 〜鯉を取り戻せ編〜
tsin45
0
1.2k
Common Lispでのゲームボーイエミュレータ実装進捗報告 vol.1
tsin45
0
840
Other Decks in Programming
See All in Programming
ALL CODE BASE ARE BELONG TO STUDY
uzulla
11
1.1k
大規模アプリのDIフレームワーク刷新戦略 ~過去最大規模の並行開発を止めずにアプリ全体に導入するまで~
mot_techtalk
1
440
Your Perfect Project Setup for Angular @BASTA! 2025 in Mainz
manfredsteyer
PRO
0
170
CSC305 Lecture 04
javiergs
PRO
0
270
明日から始めるリファクタリング
ryounasso
0
140
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
240
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
160
CSC305 Lecture 06
javiergs
PRO
0
220
GraphQL×Railsアプリのデータベース負荷分散 - 月間3,000万人利用サービスを無停止で
koxya
1
1.3k
dynamic!
moro
10
7.4k
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
200
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
270
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Transcript
Common Lisp製のゲームエンジン Trialについてすこし @t-sin 2022-05-26 lispmeetup #103
ゲームエンジン: Trial • Common Lispのライブラリをたくさん書いてる Shinmeraさん作のゲームエンジン – https://github.com/Shirakumo/trial • SteamストアにあるゲームKandria
(early access)に使ってる – メトロイドヴァニアという探索系2Dアクションっぽい – https://store.steampowered.com/app/1261430/Kandria/ • Shinmeraさんのソフトウェアといえばこのへんが有名? – https://shirakumo.github.io/radiance/ – https://github.com/portacle/portacle
ゲームエンジンについて • ゲーム開発に特化した共通プログラムのこと • 単なるライブラリから統合開発環境までいろんな形態のものがある • ゲームに特殊化してない共通プログラムを「ミドルウェア」といっ て区別したりする – 3Dグラフィック向けとかサウンド向けとか
– 区別するものの、境目はあいまいっぽい • 参考: Wikipediaの『ゲームエンジン』の記事 – ゲームエンジンの一覧、こんなにあるのかーとなれるのでオススメ
ゲームエンジンの形態 • 統合開発環境型 – 大規模: Unity、Unreal Engine、Godot、 – 中〜小規模: RPGツクール、WOLFエディタ、吉里吉里(Z)
• ライブラリ型 – SDL (Simple DirectMedia Layer)、DXライブラリ • API型 – Direct X • ……境目はあいまい – DXライブラリは3Dグラフィックライブラリとも捉えられるし Direct XはマルチメディアAPIとも言える
Trialは? • 現時点ではライブラリ型っぽい • Kandria用に別途マップエディタを用意してあるもよう – https://twitter.com/Shinmera/status/1512750290474311681 – https://twitter.com/Shinmera/status/1466359294945894403 –
https://twitter.com/Shinmera/status/1403729050531663877 • まだドキュメントはほとんどない – 使いたい場合は参照実装のゲームリポジトリのコード読んでとなってる – https://github.com/shinmera/vpetjam
trial.asdを眺めてみる • 太字はShinmeraさん製 • • • • • • •
感想: – 生OpenGL、varjo (Lisp→GLSLコンパイラ)未使用 – サウンドのライブラリは含まれてない (自作はされている) – パーティクルエンジン (flare) 内蔵 – COM (com-on) とか DOM操作 (lquery) とか何につかってるんだ…?? :depends-on (:alexandria :3d-vectors :3d-matrices :verbose :deploy :closer-mop :trivial-garbage :trivial-indent :bordeaux-threads :cl-opengl :cl-gamepad :cl-ppcre :pathname-utils :flare :for :flow :glsl-toolkit :fast-io :ieee-floats :float-features :lquery :static-vectors :mmap :messagebox :form-fiddle :lambda-fiddle :jsown :zpng (:feature :linux :clx) (:feature :windows :com-on)))
まとめ • Common Lisp製ゲームエンジンTrialについて述べた – Steamに出せるくらいの本格ゲームがつくれる – 現状はまだ他人がさくっと使えない – もしかしたらKandriaのレベルエディタはリポジトリとして生えるかも?
• 「ゲームエンジン」についてちょろっと解説した • Trialの中をasdファイルだけ覗いた – 依存ライブラリの自作率すごい – もうちょっとディープに中を見たかったけど今回むりだった