Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Carp言語さわってみた 〜鯉を取り戻せ編〜

t-sin
July 28, 2022

Carp言語さわってみた 〜鯉を取り戻せ編〜

Shibuya.lisp lispmeetup #104で発表したときの資料です。

t-sin

July 28, 2022
Tweet

More Decks by t-sin

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Carpに興味を持った理由 • GC/VMがないLispである点 • 静的型システムおよび所有権追跡がある点 – 近ごろRustをさわってたので気になってた – Rust的な安全性がある? •

    performance sensitiveなユースケースを想定してる点 – t-sinの興味: 音声信号処理、ゲーム • 重要: ドキュメントにあるREPLのプロンプトが「鯉」である点 – ”The 鲤 character on the last line is the REPL prompt”って書いてある – 以前「 」だったらしく「それ鯉 鲮 (carp) じゃないよ」ってissueが立ってた https://github.com/carp-lang/Carp/issues/578
  2. Hello Carp! $ ./bin/carp Welcome to Carp 0.5.5 This is

    free software with ABSOLUTELY NO WARRANTY. Evaluate (help) for more information. > (IO.println "Hello Carp!") Hello Carp!
  3. 鯉じゃない!!! $ ./bin/carp Welcome to Carp 0.5.5 This is free

    software with ABSOLUTELY NO WARRANTY. Evaluate (help) for more information. > (IO.println "Hello Carp!") Hello Carp!
  4. 鯉を取り戻せ • 豆知識: CarpはHaskellで実装されている • あの>なる謎のプロンプトはどこから? – とりあえずsrc/ディレクトリを見てみる – Carpリポジトリのディレクトリ構造

    →→ • Project.configの定義ここ https://github.com/carp-lang/Carp/blob/35465b9ffa8ce59a83af54a0637f8e93e4959dc 4/src/Project.hs – ただし値は入ってない ~/tmp/carp-lang/Carp$ tree -d -L 1 . ├── app ├── bench ├── core ├── docs ├── docs-html ├── examples ├── headerparse ├── resources ├── scripts ├── src └── test
  5. 鯉についての一考察 • macのみ鯉になるのはなぜか – Windowsは、コマンドプロンプトでUnicodeの文字「鯉」を 表示すると壊れそう – GNU/Linuxは、Unicodeのambiguous widthへの配慮? もしかしたらロケールがxx_YY.UTF-8じゃないケースへの配慮かも

    • GNU/Linuxでも「鯉」にしようぜと言いたい… – issueを立てて訊いてみた https://github.com/carp-lang/Carp/issues/1423 – 「Unicodeをサポートしてない端末エミュレータもあるから」とのこと
  6. きょうのまとめ • Carp言語の特徴を紹介した – REPLが鯉の言語です • GNU/LinuxでREPLが鯉にならない理由を調査した • 鯉ってサイコー! •

    REPLに鯉がいないのが気になりすぎて大脱線しました • 次回はちゃんとCarpを紹介します – シンセ的なものをつくってみたりする予定