Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
10年前に初めてVBAで業務自動化したときの思い出
Search
tsuemura
November 18, 2020
Technology
1
15k
10年前に初めてVBAで業務自動化したときの思い出
tsuemura
November 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by tsuemura
See All by tsuemura
自分の軸足を見つけろ
tsuemura
3
1.2k
事業継続を支える自動テストの考え方
tsuemura
0
1.1k
テスト自動化ことはじめ(202412_オープンロジ版) / Enter the testing automation (2024 Dec, for OPENLOGI)
tsuemura
0
1k
E2Eテストのシナリオと抽象化の粒度の話.pdf
tsuemura
6
870
テスト自動化ことはじめ
tsuemura
3
430
ようこそ、ソフトウェアテストの世界へ!
tsuemura
1
110
リーダブルなE2Eテストコードのための3つのC
tsuemura
7
1.2k
コンテキストとセマンティクスを意識してリーダブルなE2Eテストコードを書こう
tsuemura
12
29k
60分で学ぶE2Eテスト(実装編)
tsuemura
0
420
Other Decks in Technology
See All in Technology
Enhancing SaaS Product Reliability and Release Velocity through Optimized Testing Approach
ropqa
1
240
united airlines ™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedhelp
1
440
DatabricksにOLTPデータベース『Lakebase』がやってきた!
inoutk
0
140
freeeのアクセシビリティの現在地 / freee's Current Position on Accessibility
ymrl
2
240
ゼロからはじめる採用広報
yutadayo
3
990
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
970
衛星運用をソフトウェアエンジニアに依頼したときにできあがるもの
sankichi92
1
160
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
6
4k
How Do I Contact HP Printer Support? [Full 2025 Guide for U.S. Businesses]
harrry1211
0
130
成長し続けるアプリのためのテストと設計の関係、そして意思決定の記録。
sansantech
PRO
0
130
開発生産性を組織全体の「生産性」へ! 部門間連携の壁を越える実践的ステップ
sudo5in5k
3
7.5k
Lakebaseを使ったAIエージェントを実装してみる
kameitomohiro
0
160
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Visualization
eitanlees
146
16k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.7k
Transcript
10年前に初めてVBAで 業務⾃動化したときの思い出
こんにちは 末村 拓也 Twitter: @tsueeemura E2Eテスト⾃動化プラットフォーム Autify Test Automation Specialist
Technical Support Engineer CodeceptJS コミッタ 神⿓に⾃動化してもらう記事
今⽇はテストの話はしません テストの話を聞きたい⼈はこっちも⾒に来てね 12/5(⼟) ソフトウェアテスト⾃動化カンファレンス2020 登壇 https://testautomationresearch.connpass.com/event/191996/ "全部乗せ" フレームワーク CodeceptJS でE2Eテストを楽にしよう
単純作業が好きです、 でも⾃動化はも〜っと好きです 伝票データのPC⼊⼒ Excelのテスト仕様書⽚⼿にひたすらテスト実⾏ こういうめんどくさい作業を ⼀旦巻き取ってから⾃動化するのが⼤好き︕
今⽇話すこと 新卒のときクソみたいなデータ⼊⼒の仕事をやらされてた ムカついたので⾃動化した その時の思い出と反省 現代において活かせるサムシングは1mmも出現しません
当時の新卒に任されていたやりがいのある仕事
⾃動化の要点 当時使ってた社内システム AS/400 (マトリックスみたいな⿊い画⾯のやつ)は VBScriptによる⾃動操作に対応していた ネックだった物理伝票は、取引先から伝票のCSVデータが⼊⼿できるとのこと CSVデータを加⼯してVBScriptを⽣成すればいいのでは
最初のバージョン Excelの関数でCSVデータとVBScriptを結合させたものを作って流してた
Excel関数による⽣成の問題点 (たぶん誰も興味が無いはずなのでここは⾶ばす可能性があります) セル結合で作る関係上、⼀度に⼊⼒できる件数に制約があった 元データCSVの加⼯などの準備作業を事前に⾏う必要があった 重複を省く、などの処理がセル結合では難しい うっかりミスで関数を壊してしまい修復が困難なケースが多々あった 超複雑な条件式が発⽣するとメンテナンスがしんどい
None
⾃動化によって改善したこと 速度が爆速になった 誰でも出来るようになった。 ⾃動化スクリプトを他の業務に転⽤できた
改善しなかった(改悪された)こと 結局「⾃動化スクリプトを動かす」ところは⼿動だった 「⾃動化スクリプトを動かす」ためのマニュアルが爆誕し、その引き継ぎコ ストと、UI修正に伴うメンテナンスが必要になる マニュアルを作って引き継ぐも、エラーが出ると⼤騒ぎになり即修正が必要 作業忘れにより200万円(︕)近い誤発注を出したことも なぜか逆ギレしたのはいい思い出 そのへんの反省を活かしつつ今⽇も⾃動化頑張ってます
おわり ご清聴ありがとうございました