Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

CNDW2024 CommunityLT OpenShift Lounge+

CNDW2024 CommunityLT OpenShift Lounge+

CNDW2024のCommunityLTにおけるOpenShift Lounge+コミュニティの登壇資料です。

コミュニティとPodmanについてご紹介しています。

Masataka Tsukamoto

November 29, 2024
Tweet

More Decks by Masataka Tsukamoto

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 開催パターン ◦ OpenShift Lounge+ TALKs (複数スピーカーによるセッション ) ◦ OpenShift Lounge+

    Moku2 (ハンズオン、飛び入りLT) ◦ OpenShift.Run (長時間耐久テックカンファレンス ) https://openshift.connpass.com/ OpenShift テックコミュニティ OpenShift Lounge+ CloudNative Days Winter 2024
  2. CloudNative Days Winter 2024 Podmanの特徴 • デーモンレス • デフォルトでルートレスコンテナ •

    Dockerコマンドとの高い互換性 • Systemdとの統合 • Kubernetesとの親和性 • 高いカスタマイズ性 • アイコンのセルキー(Selkie)が可愛い? ◦ アイルランドの伝承に出てくる妖精 ▪ ディグダじゃないよ!!!
  3. CloudNative Days Winter 2024 詳しくは・・・この本で! • Daniel Walsh著のPodman in ActionをRed

    Hatメ ンバーで邦訳したPodmanに関する解説書 ◦ Walsh氏は以前はSELinuxのチームを率いて 開発を行っていた「Mr.SELinux」としても有名 ◦ 本書でも、入門的な内容だけではなく、セキュ リティの話や周辺ツールの話題など、多岐に 渡るテーマを取り扱う
  4. CloudNative Days Winter 2024 Podman Desktopの特徴 • コンテナ/Podの管理をGUI画面で操作できる • Extensionsにより様々な機能を追加可能

    ◦ Kind、Kubernetes関連、AI Labなど ◦ Docker Desktopの拡張機能も利用できる • クロスプラットフォーム対応 ◦ Linux、macOS、Windowsで利用できる ▪ 私もM2 macでバリバリ使ってます • Rosetta2にも対応しています
  5. CloudNative Days Winter 2024 Podman Desktopの特徴 • コンテナ/Podの管理をGUI画面で操作できる • Extensionsにより様々な機能を追加可能

    ◦ Kind、Kubernetes関連、AI Labなど ◦ Docker Desktopの拡張機能も利用できる • クロスプラットフォーム対応 ◦ Linux、macOS、Windowsで利用できる ▪ 私もM2 macでバリバリ使ってます • Rosetta2にも対応しています
  6. CloudNative Days Winter 2024 PodmanからmacOSのGPUを使う • Providerを標準のApple Hypervisorからlibkrunに変 更すると、GPUが利用できるようになります ◦

    ただしRosetta2の利用ができなくなります… • 参考情報: ◦ Podmanのコンテナから macOSのApple Silicon GPUを使ってAIワークロードを高速処理できるよ うになりました by @orimanabu ▪ https://zenn.dev/orimanabu/articles/pod man-libkrun-gpu
  7. CloudNative Days Winter 2024 Podmanのツール群が CNCFへ! • 2024年11月14日、Red HatはPodmanを含む複数の コンテナツールをCloud

    Native Computing Foundation(CNCF)寄贈する意向を発表しました • このツール群には次のOSSが含まれます ◦ Podman、Buildah、Skopeo、bootc、 Composefs、Podman Desktop ◦ https://www.redhat.com/en/blog/red-hat-contribute- comprehensive-container-tools-collection-cloud-nativ e-computing-foundation
  8. ガチ 「そろそろ本気ではじめる OpenShift Virtualization」 https://openshift.connpass.com/event/337482/ CloudNative Days Winter 2024 次回オンラインイベント

    12/12 (金) OpenShift Lounge+ TALKs 今回のLounge+ TALKsでは、k8s上で仮 想マシンを動かすKubeVirt / OpenShift Virtualizationのネットワークとストレージ について、@tnk4on と @japan_rook が 熱く語ります!!