Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20230117_JAWS-UG_朝会_41_LT資料
Search
tsumita
January 17, 2023
Technology
0
820
20230117_JAWS-UG_朝会_41_LT資料
2023年1月17日のJAWS-UG朝会(#41)で発表した資料です。
tsumita
January 17, 2023
Tweet
Share
More Decks by tsumita
See All by tsumita
20241120_JAWS_東京_ランチタイムLT#17_AWS認定全冠の先へ
tsumita
3
780
20241031_AWS_生成AIハッカソン_GenMuck
tsumita
0
270
20240906_JAWS_Yamanashi_#1_leap_beyond_the_AWS_all_certifications
tsumita
2
690
20230906_CDKJAWS_WhyCDK
tsumita
0
100
20230826_SecurityJAWS_NWFW_DNSFW
tsumita
3
550
20230315_JAWS-UG_朝会_43_LT資料
tsumita
1
520
Comparing latency among availability zones
tsumita
0
1.1k
20211209_JAWS-UG_CLI専門支部_239R_LT資料
tsumita
1
890
Other Decks in Technology
See All in Technology
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
180
AIエージェントで90秒の広告動画を制作!台本・音声・映像・編集をつなぐAWS最新アーキテクチャの実践
nasuvitz
0
200
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
730
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
630
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
210
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
440
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
470
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.8k
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
130
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
Featured
See All Featured
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
50
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Designing for Performance
lara
610
69k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Transcript
TGWアタッチメント 専⽤サブネットの必要性 JAWS-UG朝会 #41 2023.01.17
⾃⼰紹介 積⽥ 優⽣ (Tsumita Yuki) TwitterID @tsumita7 2021 APN AWS
Top Engineer 2021,2022 APN ALL AWS Certifications Engineer 好きなAWSサービス AWS Support Amazon EventBridge AWS Fargate
本⽇お話しすること • 前提知識 • AWS Transit Gateway(TGW) • TGW設計のベストプラクティス •
[図解] TGWアタッチメント専⽤サブネットの必要性 • まとめ
注意点 • 本⽇の発表は個⼈的なものであり、所属組織を代表するものではありません。 • ルートテーブル, SGなどのAWSネットワークに関する基本知識がある前提でお話します。
前提知識 Prerequisite Knowledge.
AWS Transit Gateway(TGW) 引⽤元︓[AWS Black Belt Online Seminar] AWS Transit
Gateway https://d1.awsstatic.com/webinars/jp/pdf/services/20191113_AWS-BlackBelt_Transit_Gateway.pdf
TGW設計のベストプラクティス Best-Practices for TGW design.
TGW設計のベストプラクティス AWS公式ドキュメント︓Transit Gateway 設計のベストプラクティス https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/vpc/latest/tgw/tgw-best-design-practices.html 今回はこの部分を解説します(TGWアタッチメント専⽤サブネットの必要性)
[図解] TGWアタッチメント専⽤サブネットの必要性 Why dedicated attachment subnet in TGW needed?
TGWアタッチメント専⽤サブネットの必要性を調べてみる 公式ドキュメント BlackBelt QA 例えられても、 ヨクワカラン... ヨクワカラナイ. 引⽤元︓[AWS Black Belt
Online Seminar] AWS Transit Gateway 資料及び QA 公開 https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/webinar-bb-aws-transit-gateway-2019/
図解すれば良いのでは︕︕︕ (圧倒的ひらめき⼒)
[図解] TGWアタッチメント専⽤サブネットの必要性(バッドプラクティス) バッドプラクティス 解説 • 本来は緑⽮印①〜②で通信したい 要求があったとしても、 EC2をTGW アタッチメントと同⼀サブネットに配置 した場合にはオレンジ⽮印①〜③の
通信経路となってしまう。 ※TGWアタッチメントと同⼀サブネット のEC2は⾚点線のルートを常に参照 するため。 • “Inline Inspection VPCのTGW subnet”にはTGW ENI以外のリ ソースが配置し⾟いため、結果として /24などでサブネットを切っていた場合 はIPv4アドレスが無駄になってしまう 可能性が⾼い。 要求の通信経路 実際の通信経路
ベストプラクティス 解説 • AWS公式ドキュメントで推奨されてい るTGWアタッチメント専⽤サブネットを /28のレンジで作成している。 • TGW ENIが配置されているサブネッ トにはTGW
ENI以外のリソースは配 置していない。 Speke VPC AのEC2が インターネットへ通信する際の経路 [図解] TGWアタッチメント専⽤サブネットの必要性(ベストプラクティス)
まとめ Conclusion.
まとめ • TGWアタッチメント専⽤サブネットは必須ではないが、、、 /28という⽐較的⼩さなレンジなので、「TGWアタッチメント専⽤サブネットがない場合の影響を理解しており、将来的な要件追 加もない」などの状況でない場合には、TGWアタッチメント専⽤サブネットを作るのが良いと思います。 • 今回の発表内容はzennでまとめてありますので、興味あればご覧ください。 記事URL︓https://zenn.dev/tsumita7/articles/best-plactice-for-dedicated-subnet-in-aws-tgw
ご清聴ありがとうございました Thank you for your attention and time.