Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
鹿児島.mk LT発表
Search
nishime
August 01, 2021
Programming
0
1.2k
鹿児島.mk LT発表
自己紹介のLTです。
nishime
August 01, 2021
Tweet
Share
More Decks by nishime
See All by nishime
FGN Tech Meetup #2 ~みなさん最近どうですかvol.2~
tsuyoshi7863
0
930
Other Decks in Programming
See All in Programming
Kiroで始めるAI-DLC
kaonash
2
600
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
530
Processing Gem ベースの、2D レトロゲームエンジンの開発
tokujiros
2
130
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
270
Improving my own Ruby thereafter
sisshiki1969
1
160
Navigation 2 を 3 に移行する(予定)ためにやったこと
yokomii
0
290
Performance for Conversion! 分散トレーシングでボトルネックを 特定せよ
inetand
0
890
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
1.7k
CloudflareのChat Agent Starter Kitで簡単!AIチャットボット構築
syumai
2
500
Swift Updates - Learn Languages 2025
koher
2
480
Cache Me If You Can
ryunen344
2
1.5k
Azure SRE Agentで運用は楽になるのか?
kkamegawa
0
2.3k
Featured
See All Featured
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Transcript
にしめです。 はじめまして! 01 @nishime7863
02 本⽇のお品書き にしめ基本情報 LTに出ようと思ったワケ プログラミングは楽しいか 仲間を作ろう 1. 2. 3. 4.
にしめ基本情報 1. made.in Kagoshima 鹿児島生まれ鹿児島育ち 現職は公務員 好きなものがたくさん。 でも今は学習に専念。 趣味・関心 03
体を動かすのが好き。 最近は運動ができていない・・ 地元は阿久根市
プログラミングを始めてから、たくさんの人と 繋がれた。 地元のエンジニアは?初学者は? 地元のエンジニアの事を知らない 地元のコミュニティに行けば話ができるかも! 今回のLTのイベントを発見! 地元のコミュニティ でもLTなんてやったことない 技術的なこともまだ詳しく無い… 自己紹介なら自分にもできるかも!
2. LTに出ようと思 ったワケ 04
自分の事を知ってもらう事から始めよう。 05
3. プログラミングは楽しいか 06 仕事は2交代制・24時間勤務(※) 2020年8⽉から⼤名エンジニアカレッジ受講 現在はフィヨルドブートキャンプで完全オンラ イン学習中。 「現場の即戦⼒となれる事」を⽬標としている 学習環境
24時間勤務って? n月1日 朝8時30分 (勤務開始) n月2日 朝8時30分 (勤務終了) ↓ 帰宅(非番)HP 0 ↓ n月3日
朝8時30分 (勤務開始) n月4日 朝8時30分 (勤務終了) 9:00〜12:00 講習・研修 ↓ 帰宅(非番)HP -100 ↓ n月5日 朝8時30分 (勤務開始) n月6日 朝8時30分 (勤務終了) ↓ 帰宅(非番)HP 0 ↓ n月7日 休み 学習チャンス!? n月8日 休み 学習チャンス!? 07 例
時間を捻り出す! (気合い) 朝早起きして学習(休日、出勤前) 非番で帰宅後、寝る前に学習(1hほど) 非番で子供が寝てから学習(1hほど) 休日の予定の合間に細切れに作業 仕事の休憩時間や仮眠前に本を読む(15分) 08
プログラミングは楽しいか 09
10 楽しさはもっと先にあるかもしれない。 今はまだスラスラとコードが書ける訳では無い。 将来⾃分に何が出来るんだろうという未知のワクワク感。
鹿児島にもっとIT企業が増え、働く場所や魅力的な仕事が増えれば楽しい! そのためには自分たちが行動し続け(Do)、夢を語り続け(Talk)、仲間を 増やしていく事が大事です(Friends) 未来を築ける仲間たちと一緒に、ワクワクし続けたいなと思っています。 4. 仲間を作ろう
ありがとうございました。