Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
LINE APIの可能性
ufoo68
July 29, 2019
Programming
0
23
LINE APIの可能性
LINE APIを使えば色んなアプリが簡単に作れます。
ufoo68
July 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
220
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
230
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
410
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
170
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
220
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
190
Udonで始めるVR開発
ufoo68
0
300
KASHIKOIHAKO計画その3
ufoo68
0
320
なんとなくわかるAWSサービス
ufoo68
0
380
Other Decks in Programming
See All in Programming
Cloud Bigtable を使いこなす秘訣 2022
kusahana
0
220
Get Ready for Jakarta EE 10
ivargrimstad
0
1.7k
확장 가능한 테라폼 코드 관리 (Scalable Terraform Code Management)
posquit0
1
290
heyにおけるSREの大切さ~マルチプロダクト運用の「楽しさ」と「難しさ」および今後の展望~
fufuhu
2
1.2k
WindowsコンテナDojo:第2回 Windowsコンテナアプリのビルド、公開、デプロイ
oniak3ibm
PRO
0
130
機能横断型チームにおける技術改善
takeshiakutsu
3
380
Untangling Coroutine Testing (Android Makers 2022)
zsmb
0
390
PublishでWebサイトを構築してみた / generate_website_with_publish
uhooi
2
110
You CANt teach an old dog new tricks
michaelbukachi
0
110
Jetpack DataStore
djain2405
1
170
Microsoft Teams の 会議アプリ開発のはじめかた / How to start Microsoft Teams app development
karamem0
0
1.3k
人類には難しいZynqで組み込みRust
ikemori
0
470
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
316
22k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1351
200k
Embracing the Ebb and Flow
colly
73
3.3k
Web development in the modern age
philhawksworth
197
9.3k
Navigating Team Friction
lara
175
11k
Building Applications with DynamoDB
mza
83
4.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
12
890
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
638
52k
From Idea to $5000 a Month in 5 Months
shpigford
372
44k
Ruby is Unlike a Banana
tanoku
91
9.2k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
415
59k
Clear Off the Table
cherdarchuk
79
280k
Transcript
LINE APIの可能性 LT用
自己紹介 名前:松永勇太 出身:滋賀 趣味:日本酒・LINE APIを使った開発 Twitter:@ufoo_yuta Qiita:@ufoo68 GitHub:@ufoo68
今日のテーマ:LINE API
みなさん、 LINE使ってますか?
まあ、 使ってますよね
というわけで、 今日のテーマは 開発者のためのLINEの話
LINE APIでできること • Messaging API • LINE Frontend Framework •
LINE Things • LINE Clova • LINE Pay • LINE Login(<= 使ったことない。知らん)
Messaging API • 所謂LINE Botを作るためのAPI • 専用の友達チャンネルを作ることで、あるメッセージに対する自動返信などを自由 にプログラミング可能 • 参考にするといい記事
◦ 1時間でLINE BOTを作るハンズオン (資料+レポート) in Node学園祭2017 #nodefest ◦ 超絶簡単!LINE Bot開発
LINE Frontend Framework • LINEのUI画面上にJavaScriptを動かすための仕組み • LIFFと略す • チャット画面にとらわれない自由な開発が可能 •
作ってみた例 ◦ コンパスパンダ ◦ その技術解説記事
LINE Things • LINE上でBLEを使うための仕組み • できることは2つ ◦ LIFFを使ってデバイスを無線操作できる ◦ デバイスからLINEにメッセージを送る
• 参考にしてほしい記事 ◦ LINE Things Developer Trial ハンズオン ◦ LINE Thingsでパトランプを回してみた ◦ LINE Things Messageを使ってみよう #linethings #linedc
LINE Clova • LINEが開発したスマートスピーカー • スキル(要はアプリ)が開発できる • 作ってみた例 ◦ Clovaで「抵抗値換算」のスキルを作ってみる
▪ 動画 ◦ Clovaで「日本酒診断」のスキルを作ってみる ▪ 動画 • 参考にしてほしい記事 ◦ 30分くらいでClova Extension Kit SDK for Python を使ったClova スキルを作る! ◦ 超絶簡単!Clovaスキル開発
LINE Pay • 電子マネー決済画面をWebアプリに組み込むための仕組み • 実際に運用するには加盟店登録が必要であるが、試してみるだけならSandboxと いうテスト環境ですぐに利用可能 • 参考にしてほしい記事 ◦
LINE Pay APIを使ってアプリに決済を組み込む方法 ◦ LINE Pay APIを手軽に試してみた
紹介終わり
さいごに • 駆け足気味の紹介だったので多分全部わかった人は少ないと思う • なんとなく理解してほしいのは、LINEという開発プラットフォームで色んなことができ るということ ◦ LINE Botはある種のクロスプラットフォーム開発環境とも言える ◦
ClovaはLINEとの連携ができるということが強み ◦ 自動通信という仕組みは LINE Thingsを使ってサーバーからの Pushメッセージを実現することがで きる ◦ LINE PayはLINEに関係なく色んなアプリに組み込み可能 • LINE APIを始めよう。LINEはいいぞ!