Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KASHIKOIHAKO計画その4
Search
ufoo68
July 13, 2021
Technology
0
270
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
July 13, 2021
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
80
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
610
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
550
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
610
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
510
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.3k
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
350
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
260
Udonで始めるVR開発
ufoo68
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
Swiftの “private” を テストする / Testing Swift "private"
yutailang0119
0
130
エンジニアのためのドキュメント力基礎講座〜構造化思考から始めよう〜(2025/02/15jbug広島#15発表資料)
yasuoyasuo
17
6.7k
Helm , Kustomize に代わる !? 次世代 k8s パッケージマネージャー Glasskube 入門 / glasskube-entry
parupappa2929
0
250
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
130
2024.02.19 W&B AIエージェントLT会 / AIエージェントが業務を代行するための計画と実行 / Algomatic 宮脇
smiyawaki0820
13
3.4k
開発スピードは上がっている…品質はどうする? スピードと品質を両立させるためのプロダクト開発の進め方とは #DevSumi #DevSumiB / Agile And Quality
nihonbuson
2
2.9k
Amazon S3 Tablesと外部分析基盤連携について / Amazon S3 Tables and External Data Analytics Platform
nttcom
0
130
バックエンドエンジニアのためのフロントエンド入門 #devsumiC
panda_program
18
7.5k
開発組織のための セキュアコーディング研修の始め方
flatt_security
3
2.4k
表現を育てる
kiyou77
1
210
TAMとre:Capセキュリティ編 〜拡張脅威検出デモを添えて〜
fujiihda
2
240
株式会社EventHub・エンジニア採用資料
eventhub
0
4.3k
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Transcript
KASHIKOIHAKO計画 その4
自己紹介 • SNSでの名前 ◦ ufoo68(@ufoo_yuta) • 本名 ◦ まつながゆうた •
やってること ◦ スポーツTechLT主催 • 今季のおすすめアニメ ◦ ひぐらしのなく頃に卒
いままでのあらすじ1 スマートボックスをつくった 180度回転するサー ボアーム サーボアームが回転すると 箱がロックされる
いままでのあらすじ2 ユーザー認証と連携した 1. スマホアプリでログイン 2. 箱のロック解除 認証されたユーザー以外は箱を開くこ とができない
いままでのあらすじ3 デバイスの状態を管理を実装してみた { "desired": { "boxStatus": "open" }, "reported": {
"boxStatus": "open" } } desired: { “boxStatus”: “open” } reported: { “boxStatus”: “open” }
動画 使用技術 • ハードウェア ◦ M5Stack Core2 for AWS ◦
Free RTOS • バックエンド ◦ AWS Cognito ◦ AWS IoT • フロントエンド ◦ Amplify ◦ React ◦ Material UI
スマートボックスとは • 箱の開閉をスマートに制御できる ◦ PC・スマホのアプリを用いた開閉制御 ◦ 箱の開閉者の認証 • 箱の状態管理ができる ◦
GPSを使った位置情報のトラッキング ◦ 内包物の状態の確認 つまりは、KASHIKOIHAKOのことをいう
今回のテーマ アプリをPWAに対応してみた
PWAとは プログレッシブウェブアプリProgressive web apps (PWA) は、ウェブアプリケーション にネイティブアプリと同様の使い勝手をもたらすウェブアプリのことです。 主に2つの要素でPWAを実現します。 • サービスワーカー
• ウェブマニフェスト
サービスワーカー ブラウザ上でウェブページとは別にバックグラウンドで実行されるJavaScriptファイル。 以下のような機能を実現することができる。 • バックグラウンドでのキャッシュの更新 • プッシュ通知 • 特定の日付・時刻に対する反応 •
特定の地理的範囲へ入った事を検知
ウェブマニフェスト ウェブマニフェストはウェブアプリをネイティブアプリのように見せるために必要な情報が 書かれたJSONファイル。たとえば以下のような情報を記述する。 • ホーム画面上に表示するアイコン • アプリの表示名 • アプリ起動時にアクセスするURL •
背景・テーマの色 詳細はこちら
PWAに対応してみた
ソースコード https://github.com/ufoo68/kashikoihako-ui https://github.com/ufoo68/kashikoihako-device デバイス側 アプリ側
まとめ • PWAに対応した ◦ GPSの情報をバックグラウンドでとりAmazon Locationとの連携とかもやってみたい • 状態管理についての発展課題 ◦ センサを使った開閉の管理
• その他の手つかずの課題 ◦ 箱をもっといい感じにする ◦ SORACOMのSIMを使って外でも通信できるようにする
というわけで より賢いスマートボックス、 KASHIKOIHAKOの製作を今年はやっていきたいと思っています