Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
リモート勉強会完全に理解した
Search
unsoluble_sugar
July 30, 2020
Technology
0
6.1k
リモート勉強会完全に理解した
『完全に理解した人達の「完全に理解したTalk」 #7』の発表スライドです
https://easy2.connpass.com/event/182045/
unsoluble_sugar
July 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by unsoluble_sugar
See All by unsoluble_sugar
ゆるいエンジニアリングコミュニティはいいぞ
unsoluble_sugar
0
63
Godot Engineについて調べてみた
unsoluble_sugar
0
730
ドキュメント翻訳から始めるOSS推し活
unsoluble_sugar
0
2.2k
VC ClientでRVC完全に理解した / rvc-with-vcclient-completely-understood
unsoluble_sugar
0
1.8k
VCCでVRChatにVRMアバターをアップロードする方法完全に理解した
unsoluble_sugar
0
540
技術選定完全に理解した
unsoluble_sugar
0
540
「未経験からエンジニア」でやり抜いた時の昔話
unsoluble_sugar
0
2.6k
Coursera完全に理解した
unsoluble_sugar
0
4.3k
歴史的経緯から学ぶVTuber超入門
unsoluble_sugar
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AIを活用した野球データ分析 - メジャーリーグ編 / Baseball Analytics for Gen AI
shinyorke
PRO
1
240
【CEDEC2025】現場を理解して実現!ゲーム開発を効率化するWebサービスの開発と、利用促進のための継続的な改善
cygames
PRO
0
390
Power Automate のパフォーマンス改善レシピ / Power Automate Performance Improvement Recipes
karamem0
0
270
Kiro Hookを Terraformで検証
ao_inoue
0
140
株式会社島津製作所_研究開発(集団協業と知的生産)の現場を支える、OSS知識基盤システムの導入
akahane92
1
1.3k
Kiroから考える AIコーディングツールの潮流
s4yuba
1
400
Step Functions First - サーバーレスアーキテクチャの新しいパラダイム
taikis
1
280
Ktor + Google Cloud Tasks/PubSub におけるOTel Messaging計装の実践
sansantech
PRO
1
330
KCD Lima: eBee in Peru!
lizrice
0
110
Jitera Company Deck / JP
jitera
0
260
AI駆動開発 with MixLeap Study【大阪支部 #3】
lycorptech_jp
PRO
0
270
OpenTelemetry の Log を使いこなそう
biwashi
5
1.1k
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
Transcript
リモート勉強会 完全に理解した @unsoluble_sugar 2020/07/30 完全に理解した人達の「完全に理解したTalk」 #7
自己紹介 @unsoluble_sugar ❏ Yukai Engineering Inc. / Project Manager ❏
Tech Hunter / Blogger, App Engineer ❏ Easy Easy / Organizer ❏ Otaku / Game, Anime, Gadget
https://store.ux-xu.com/
みなさん
オンライン 勉強会
してますか?
本コミュニティ Easy Easyの場合
月1開催、今回7回目
ほぼリモートで開催 リアル開催 1回のみ
それなりの 知見
オンライン 勉強会 やりたい人
登壇 希望者へ
知見共有
使用ツール紹介
本勉強会で主に使用しているツール • Slack:チャットツール(運営メンバー、コミュニティのやりとり) • connpass:イベント支援プラットフォーム • Twitter:ハッシュタグによるイベント告知、勉強会中のツイート • Google Meet:勉強会当日、運営・登壇者用
• Youtube Live:ライブ配信プラットフォーム • OBS Studio:ライブ配信用ソフト • Slido:登壇中の質問投稿、質疑応答コーナーで回答
本勉強会で主に使用しているツール • Slack:チャットツール(運営メンバー、コミュニティのやりとり) • connpass:イベント支援プラットフォーム • Twitter:ハッシュタグによるイベント告知、勉強会中のツイート • Google Meet:勉強会当日、運営・登壇者用
• Youtube Live:ライブ配信プラットフォーム • OBS Studio:ライブ配信用ソフト • Slido:登壇中の質問投稿、質疑応答コーナーで回答 すべてリモートで完結
オンライン勉強会の 流れ
オンライン勉強会の流れ ①Slackで作戦会議(テーマ決め、登壇者募集など)
オンライン勉強会の流れ ②connpassでイベントページ公開、Slack&Twitter等で告知
オンライン勉強会の流れ ③運営・登壇者はGoogle Meetに集合、OBS等経由でYouTube Live配信
オンライン勉強会の流れ ④トークタイムにSlidoの質疑応答
オンライン勉強会の流れ ⑤YouTubeでアーカイブ動画閲覧
オンライン勉強会の流れ ⑥connpassに登壇スライド集約
オンライン勉強会の流れ ⑦Qiitaやブログで勉強会まとめ記事など
登壇したく なりましたね?
ね? (威圧)
【朗報】
スライド作り プレゼンの 参考資料
高橋 メソッド http://www.rubycolor.org/takahashi/takahashi/i mg0.html
巨大な 文字
簡潔な 言葉
次々ページを 進めるだけで
なんとなく それっぽく 見える
①見やすい
②表現が 簡潔になる
③発表 しやすい
④話に集中 しやすい
20年ほど前
誕生した 手法
オンライン 勉強会でも
使えるのでは ないか
テンプレートを使う
スライド 作り
関門
配色 レイアウト
ぴえんを 超えて
ぱおん
?????
大体 いい感じの
スライドを 作るための テンプレート
Azusa 3(無料) https://azusa3.sanographix.net/
今回の プレゼン
高橋メソッド × Azusa 3
いいとこ どり
時と場所と人
伝えたいことの本質を見極める • いつ話すのか • どこで話すのか • 誰に向けて話すのか • 見やすさ重視?内容重視? •
不要な情報を削ぎ落としていく • 喋る内容すべてをスライドに詰め込まなくて良い
伝えたいことの本質を見極める • 話のゴール • 緩急をつける • 何を強調したいのか • 聴衆が得られるものは何か •
文字ばかり、絵図ばかりにせず、バランス良く
練習大事
練習して気付くことの多さ • 構成 • 喋り方 • 時間をはかる • 録画・録音が有効 •
Meetで一人練習する • 第三者にリハ付き合ってもらう
おすすめ書籍
スライド作りの参考書籍 • 一生使える 見やすい資料のデザイン入門(森重湧太 著)インプレス • 一生使える プレゼン上手の 資料作成入門(岸啓介 著)インプレス
• これだけ! プレゼンの本質(野村尚義 著)すばる舎
リモート 勉強会
完全に 理解した
https://easy2.connpass.com/ 登壇者随時募集 毎月最終週 木曜夜開催
来たれ 登壇者
ご清聴ありがとうございました @unsoluble_sugar https://unsolublesugar.com/ https://github.com/unsolublesugar https://qiita.com/unsoluble_sugar https://teratail.com/users/unsoluble_sugar