Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Godot Engineについて調べてみた
Search
unsoluble_sugar
January 17, 2025
Technology
0
700
Godot Engineについて調べてみた
社内LTで使用したスライドです(外部公開向け修正版)
unsoluble_sugar
January 17, 2025
Tweet
Share
More Decks by unsoluble_sugar
See All by unsoluble_sugar
ゆるいエンジニアリングコミュニティはいいぞ
unsoluble_sugar
0
59
ドキュメント翻訳から始めるOSS推し活
unsoluble_sugar
0
2.2k
VC ClientでRVC完全に理解した / rvc-with-vcclient-completely-understood
unsoluble_sugar
0
1.8k
VCCでVRChatにVRMアバターをアップロードする方法完全に理解した
unsoluble_sugar
0
540
技術選定完全に理解した
unsoluble_sugar
0
540
「未経験からエンジニア」でやり抜いた時の昔話
unsoluble_sugar
0
2.6k
Coursera完全に理解した
unsoluble_sugar
0
4.2k
歴史的経緯から学ぶVTuber超入門
unsoluble_sugar
0
1.1k
Raspberry Pi完全に理解した
unsoluble_sugar
0
4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
ren510dev
1
380
american airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
supportflight
1
110
タイミーのデータモデリング事例と今後のチャレンジ
ttccddtoki
6
2.4k
AWS認定を取る中で感じたこと
siromi
1
190
改めてAWS WAFを振り返る~業務で使うためのポイント~
masakiokuda
2
250
2025-07-06 QGIS初級ハンズオン「はじめてのQGIS」
kou_kita
0
170
2025 AWS Jr. Championが振り返るAWS Summit
kazukiadachi
0
110
Operating Operator
shhnjk
1
580
Reach American Airlines®️ Instantly: 19 Calling Methods for Fast Support in the USA
flyamerican
1
170
赤煉瓦倉庫勉強会「Databricksを選んだ理由と、絶賛真っ只中のデータ基盤移行体験記」
ivry_presentationmaterials
2
360
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
4
13k
Getting to Know Your Legacy (System) with AI-Driven Software Archeology (WeAreDevelopers World Congress 2025)
feststelltaste
1
130
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
950
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Transcript
2025/01/17 Godot Engineについて調べてみた @unsoluble_sugar
自己紹介 @unsoluble_sugar ❏ Gamincat, Inc. / Unity Engineer ❏ Easy
Easy / Organizer - PR ❏ Tech Hunter / Blogger, Writer ❏ NewsPicks Expert etc…
最近はnoteでたくさん記事書いてます https://note.com/unsoluble_sugar
クロスプラットフォーム 2D/3Dゲームエンジン https://godotengine.org/
Godot Engineの起源 ❏ 2007年頃から開発開始 ❏ アルゼンチン出身のソフトウェア開発者 ❏ Juan Linietsky, Ariel
Manzur ❏ 当初は企業向けゲームエンジンとして開発 ❏ 2014年にMITライセンスでOSS化 名前の由来 サミュエル・ベケットの戯曲 『ゴドーを待ちながら』から取られており 「完璧なエンジンを目指す永遠の願い」を 表している The waiting is over! Have the times finally caught up with Godot? | Theatre | The Guardian
発展の歴史 2014年 オープンソースでリリース 2015年 Software Freedom Conservancy(非営利団体)から支援 2016年 Mozilla Open Source Supportから資金援助 2019年 Mozilla
Open Source Supportから2度目の資金援助 2022年 Godot Foundation, W4 Games社設立。シードで850万ドルを調達 2023年 シリーズAで1,300万ドルを調達 2024年 Metaとの戦略パートナーシップを発表 ※Facebook Reality Labs, Microsoft, Epic Games等からも資金援助を受けている
主な特徴 ❏ 軽量で高速な動作 ※最新版のクライアント容量約130MB ❏ 独自のシーンシステムによる柔軟な開発 ❏ 2D/3Dの両方に対応し、同時に使用可能 ❏ 内蔵のコードエディタとデバッガ
❏ オープンソースで完全無料 ❏ クロスプラットフォーム開発のサポート 使用言語 ❏ GDScript Pythonに似た独自のスクリプト言語 ❏ C#/.NET ❏ C++ (GDExtension経由) ※GDNativeはGodot 4.0で廃止 サポートOS ❏ デスクトップ: Windows, macOS, Linux ❏ モバイル: iOS, Android ❏ Web: HTML5/WebGL ❏ コンソール: Nintendo Switch, PS5, Xbox Series X/S
コミュニティ ❏ GitHubでのオープンな開発 ❏ 公式フォーラムやDiscordサーバーでの情報交換 ❏ 各国語のコミュニティ (日本では「Godot Japan User
Community」など) https://godot-japan.com/
他ゲームエンジンとの関係性 ❏ UnityやUnreal Engineの代替として注目を集めている ❏ 特にUnityの料金システム変更騒動以降、多くの開発者がGodotへの移行を検討 https://automaton-media.com/articles/newsjp/godot-engine-20240907-309725/
他ゲームエンジンと 比較した際のメリット ❏ 完全無料で商用利用可能 ❏ 軽量で高速な動作 ❏ オープンソースで自由にカスタマイズ可能 ❏ 2D開発に特化した機能の充実
デメリット ❏ 大規模プロジェクトでの実績が少ない ❏ アセットストアが比較的小規模 ❏ 一部の高度な機能が未成熟 ❏ コミュニティサポートが他に比べて小さい
代表的な採用ゲーム ❏ Brotato(ヴァンサバ、ダダサバイバー系) ❏ Cassette Beasts(ほぼポケモン) ❏ Dome Keeper(採掘×タワーディフェンス) ❏
うさぎしま(ねこあつめ系) ❏ Cat Cafe Manager(経営シミュレーション) ❏ Kamaeru: カエルの楽園(農業シミュレーション) https://automaton-media.com/articles/newsjp/gameengine-godot-20240806-304712/
海外の開発者 ❏ Juan Linietsky (@reduz) ❏ Godot Engineの共同創設者であり、主要開発者 ❏ 2007年からGodotの開発を始め、2014年のオープンソース化も牽引
❏ 現在もGodotの開発を主導し、エンジンの改善や新機能の実装に取り組んでいる ❏ Rémi Verschelde (@akien-mga) ❏ Godotのプロジェクトマネージャーとして活動 ❏ コミュニティとの連携や、リリース管理、ドキュメンテーションの改善などを担当 ❏ OSSの推進に熱心で、Godotの普及に大きく貢献 ❏ Fabio Alessandrelli (@Faless) ❏ Godotの主要開発者の一人で、W4 GamesのCTO ❏ マルチプレイヤー機能やWebソケットなど、特にネットワーク関連の機能実装に貢献
日本国内の開発者 ※敬称略 ❏ 杉山悠真 (@Yuumayay) ❏ 10代の若手開発者で、Godotを使ったゲーム開発に取り組んでいる ❏ 「プログ社」というチームを立ち上げ、コンシューマー向け商業用ゲームを開発中 ❏
Godotの普及活動や、開発コミュニティの運営も行っている ❏ こりん (@korinVR) ❏ WebXR Tech Tokyo、XR Kaigi等でGodotによるVR開発の講演活動 ❏ 自身のウェブサイトで「Godotメモ」「Godot VR開発メモ」を公開 ❏ VR開発に関する情報を継続的に発信 ❏ 柴田充也 ❏ Godot Engineを使ったゲーム開発について技術記事を執筆(gihyo.jp掲載) ❏ Ubuntuでのゲーム開発環境構築やGodotの基本的な使い方について解説