Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術選定完全に理解した
Search
unsoluble_sugar
May 26, 2022
Technology
0
550
技術選定完全に理解した
エンジニア達の「〇〇完全に理解した」Talk #29 の発表スライドです
https://easy2.connpass.com/event/247539/
unsoluble_sugar
May 26, 2022
Tweet
Share
More Decks by unsoluble_sugar
See All by unsoluble_sugar
ゆるいエンジニアリングコミュニティはいいぞ
unsoluble_sugar
0
72
Godot Engineについて調べてみた
unsoluble_sugar
0
750
ドキュメント翻訳から始めるOSS推し活
unsoluble_sugar
0
2.3k
VC ClientでRVC完全に理解した / rvc-with-vcclient-completely-understood
unsoluble_sugar
0
1.9k
VCCでVRChatにVRMアバターをアップロードする方法完全に理解した
unsoluble_sugar
0
550
「未経験からエンジニア」でやり抜いた時の昔話
unsoluble_sugar
0
2.6k
Coursera完全に理解した
unsoluble_sugar
0
4.3k
歴史的経緯から学ぶVTuber超入門
unsoluble_sugar
0
1.2k
Raspberry Pi完全に理解した
unsoluble_sugar
0
4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
新規案件の立ち上げ専門チームから見たAI駆動開発の始め方
shuyakinjo
0
640
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
430
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
250
JavaScript 研修
recruitengineers
PRO
6
1.4k
ヘブンバーンズレッドのレンダリングパイプライン刷新
gree_tech
PRO
0
440
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
210
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
430
AI エージェントとはそもそも何か? - 技術背景から Amazon Bedrock AgentCore での実装まで- / AI Agent Unicorn Day 2025
hariby
2
510
AIエージェントの活用に重要な「MCP (Model Context Protocol)」とは何か
masayamoriofficial
0
250
Kubernetes における cgroup v2 でのOut-Of-Memory 問題の解決
pfn
PRO
0
440
DuckDB-Wasmを使って ブラウザ上でRDBMSを動かす
hacusk
1
140
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
30k
Featured
See All Featured
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6.1k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Transcript
@unsoluble_sugar 2022/05/26 エンジニア達の「〇〇完全に理解した」 Talk #29 技術選定完全に理解した
自己紹介 @unsoluble_sugar ONE CAREER Inc. / Engineering Manager Easy Easy
/ Organizer - PR Tech Hunter / Blogger, Affiliator Otaku / Game, Anime, Gadget
技術選定、してますか? • 新規開発プロジェクト • 機能追加 • リプレース • 事業ピボット
技術選定、してますか? • フロントエンド/サーバサイド • ネットワーク/インフラ構築 • 言語/フレームワーク • プラットフォーム •
開発ツール • CI/CD • SaaS
技術選定の勘所 • 何を実現したいか • 何が達成できれば良いのか 要件の整理
要件の整理 • 目指すゴールの定義 ◦ ユーザー体験 ◦ パフォーマンス • 運用のしやすさ ◦
利用者 ◦ メンテナンス • Design Doc等があると良さそう
技術選定の勘所 • 開発期間 • 予算 • 人的リソース 評価基準の明確化
評価基準 • 開発期間 ◦ 短期?中長期? ◦ 事前調査、検証の時間 • 予算 ◦
導入費用、工数 • 人的リソース ◦ メンバーアサイン
開発チーム体制 • メンバーの技術スタック ◦ スキル領域 ◦ 前提知識の有無 ◦ 相談相手が居るか •
キャッチアップ速度 ◦ 学習コスト ◦ 実装難易度
技術選定の勘所 • 機能面 • 導入 • 運用 • 保守 •
コスト 候補選定と検証
機能面 • 要件を満たしているか ◦ 大前提 • 拡張性 ◦ カスタマイズの有無 •
制限事項 ◦ アップデート阻害の可能性
導入 • ライセンス形態 • 実績、導入事例 ◦ ex. OSSの場合 ▪ コントリビューター数
▪ コミット、PR数 ▪ スター数 • サンプルプログラムの品質 • ドキュメントの充実性
運用・保守 • セキュリティ ◦ 第三者評価 ◦ サポート体制 • アップデート頻度 ◦
issue、プルリク対応の様子 ◦ 脆弱性への対応速度 • 利用ユーザーの母数
ランニングコスト • サブスクリプション型(月額 /年額) • 従量課金制 ◦ ex. API ▪
時間帯位でのcall数 ▪ トラフィック量 ◦ ex. SaaS ▪ ストレージ使用容量 ▪ セッション数 ▪ インスタンス起動時間
スイッチングコスト • 依存関係 • 類似ライブラリの状況調査 • 流行り廃りも定期的にウォッチ