Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
金属加工屋の営業マンがROTSONを作った話
Search
USASHIROU
January 07, 2020
How-to & DIY
0
2k
金属加工屋の営業マンがROTSONを作った話
第4回 Jetsonユーザー会 「Jetson Nano超入門」
著者パネルディスカッション+LT大会
2020年 1月 7日 (火曜日) ソフトバンク
USASHIROU
January 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by USASHIROU
See All by USASHIROU
BVEと連動する誤自宅運転台のススメ!
usashirou
0
900
みんな大好きM5Stack みんなで作ろうオレオレモジュール
usashirou
0
770
2023年9月21日IotLT USB PD対応 50円マイコン CH32X035
usashirou
0
780
金属加工屋の営業マンがSTマイクロで・・・
usashirou
0
360
EnOceanで自動発注システム
usashirou
0
99
GR-MANGO用 WI-FI/BLUETOOTH/LORA アダプタ
usashirou
0
580
mbed祭り 2020@春の新横浜STM32のモータードライバーを作ったよ
usashirou
0
100
nRFDuinoを作ったよ
usashirou
0
110
カムロボ for がじぇるね
usashirou
0
140
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
JAWS-UGについて JAWS-UG TOHOKU [青森] 弘前開催
awsjcpm
0
150
音に負けない!子どもが騒いでいる脇でも快適オンラインMTGの秘伝
kaitou
0
370
IoTカーテンオープナー
keicafeblack
0
370
お家で育てる制御実験環境
zilmina
0
980
AWS re:Invent 2024 re:Cap – AWS Community Perspective / JAWS-UG新潟
awsjcpm
0
140
一番やさしいDJ入門 2024
stefafafan
6
2k
Invitation to Okinawa.rb in 2024
yasslab
PRO
1
810
GPT-4oに遅刻理由を考えてもらうボタン #gpt_4o #iotlt #chatgpt
n0bisuke2
0
340
JAWS-UGとAWS - JAWS-UG彩の国埼玉設立のお祝い
awsjcpm
2
210
【技術カンファレンス運営の裏側】Iwaken Lab 技術好き学生の近況報告 & ことみんさんに技術カンファレンス運営の裏側を聞いちゃう会
kotomin_m
5
1.5k
中指立てたか判定IoT #iotlt #p5js
n0bisuke2
0
280
Earthquake and Kominka
ramtop
0
180
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
84
5.5k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
Designing for Performance
lara
608
69k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
119
51k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Transcript
金属加工屋の営業マンが ROTSONを作った話 USASHIROU 第4回 Jetsonユーザー会 「Jetson Nano超入門」 著者パネルディスカッション+LT大会 2020年 1月
7日 (火曜日) ソフトバンク
プロフィール • 半導体製造装置等の金属部品の加工会社の 営業マン • 難削材(ステンレス、チタン、低熱膨張合金 など)などを精密加工しています。 • 鏡筒や、プリズム座など、角度公差、 同軸度(0.001)など
• 趣味が高じて、自動車レースのファンネル やホイールのソケットを作らせて貰ったり
Jetbotが発表 • nVidiaが Jetson Nanoを使った 自走ロボットJetbotを発表
Jetson Nanoケース製作 手始めに、Jetson Nanoのケースを作ってみました。 協和工業株式会社へお願いしました http://www.bankin.co.jp/ 第1回 Jetsonユーザー ミートアップで発表
None
ちなみに、おススメのケース ©ナダ電子 http://www.nada.co.jp/jetsonnano_box/
ROTSONも発表 •Rotson¿ Jetson+ROS Jetbot+ROS Retbot? Jetbos???
JetBot ROSを作る ROS対応Jetbot ROTSONを製作へ ROSとは、RobotOSの略です。 最近だと、AiBoやLoVotにも採用されています。 LidarやRealSenseを使用可能 *地図を自分で作り自動走行が可能
raspberryPi3または、JetsonNanoをメインボードに Rplidarやメカナムホイールを搭載可能 最終形態へ
提供するのはベースです あとは あなた次第です!