Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Redashを(少しだけ)使いこなすためのTIPS
Search
vividmuimui
May 02, 2018
Programming
0
150
Redashを(少しだけ)使いこなすためのTIPS
original
https://vividmuimui.github.io/slides/redash-tips/slides/
vividmuimui
May 02, 2018
Tweet
Share
More Decks by vividmuimui
See All by vividmuimui
あるチームでの技術選定で考えてること(外部向けに修正版)
vividmuimui
0
8
開発組織まわりで最近考えているあれこれ
vividmuimui
0
16
bundle-update.pdf
vividmuimui
0
120
Dependabot vs BundleUpdate+LockDiff
vividmuimui
0
77
あなたの知らないRuboCopの設定
vividmuimui
0
220
最近(2019/02/03)の #Ruby , #Rails , #Bundler 事情
vividmuimui
0
150
Jasperはいいぞ!
vividmuimui
0
47
Danger CI
vividmuimui
0
110
tigとかaliasなし生活を送ってみて改めてgitを覚えてる話
vividmuimui
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
overlayPreferenceValue で実現する ピュア SwiftUI な AdMob ネイティブ広告
uhucream
0
180
アメ車でサンノゼを走ってきたよ!
s_shimotori
0
220
止められない医療アプリ、そっと Swift 6 へ
medley
1
160
Introducing ReActionView: A new ActionView-Compatible ERB Engine @ Kaigi on Rails 2025, Tokyo, Japan
marcoroth
3
1k
理論と実務のギャップを超える
eycjur
0
130
CSC509 Lecture 03
javiergs
PRO
0
330
Building, Deploying, and Monitoring Ruby Web Applications with Falcon (Kaigi on Rails 2025)
ioquatix
4
2k
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
400
Swift Concurrency - 状態監視の罠
objectiveaudio
2
510
PHPに関数型の魂を宿す〜PHP 8.5 で実現する堅牢なコードとは〜 #phpcon_hiroshima / phpcon-hiroshima-2025
shogogg
1
150
Web フロントエンドエンジニアに開かれる AI Agent プロダクト開発 - Vercel AI SDK を観察して AI Agent と仲良くなろう! #FEC余熱NIGHT
izumin5210
3
520
複雑化したリポジトリをなんとかした話 pipenvからuvによるモノレポ構成への移行
satoshi256kbyte
1
1k
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
KATA
mclloyd
32
15k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Transcript
Redash( 少しだけ) 使いこな Redash( 少しだけ) 使いこな すためのTIPS すためのTIPS 2018/05/22 社内LT
資料 @vividmuimui 1
chart の種類 chart の種類 弱者なので使いこなせてないですけど、色々ある! 他のツールと比べて十分あるかはわからないです! https://redash.io/help/user-guide/visualizations/visualization-types 2
色んなdata source 色んなdata source Mysql Amazon Aurora Athena Bigquery Elasticsearch
SpreadSheet Google Analytics etc https://redash.io/integrations/ 3
既存のクエリもData 既存のクエリもData source にできる! source にできる! 既存のクエリをdata source としてクエリを発行できる 複雑なクエリ1
つ書ければ要らないかもしれないが、 小さいクエリ複数をdata source としたほうが簡単なケースも有る https://redash.io/help/user-guide/querying/query-results-data-source 4
concat 使えばURL とか画像 concat 使えばURL とか画像 とか とか SELECT url,
concat('<a href="', url, '" target="_blank">', name, '</a>') AS url1, concat('<img src="', url, '" width="50" height="50">') AS img FROM avatar_icons 5
変数を外から与える 変数を外から与える というように 名前 で書いてあげると自動的にredash が判断してくれる https://redash.io/help/user-guide/querying/query-parameters SELECT * FROM
characters WHERE characters.created_at >= "{{created_at}}" AND characters.world = {{world_number}} 6
入力するtype は、 number とかdatetime とかから選択する 7
dashboard はシェアできる dashboard はシェアできる dashboard はシェア用のリンクを発行でき、redash のアカウントを持ってな い人でも閲覧できる https://redash.io/help/user-guide/dashboards/sharing-dashboards 8
publish, unpublish publish, unpublish クエリをsave した直後は ( 下書き状態) になっていて、他のユーザ ーからは見れない
publish することで他のユーザーから見えるようになる。クエリ一覧にも表 示されるようになる https://redash.io/help/user-guide/querying/writing- queries#publishunpublish 9
refresh shedule refresh shedule クエリの定期実行ができる 結果をキャッシュしてくれるので、結果のページがさくっと開ける https://redash.io/help/user-guide/querying/scheduling-a-query 10
書いてない話 書いてない話 redash の結果を外部に公開 api, embed, slack bot etc alerts
dashboard のtext boxes を使った入力フォーム 環境変数の設定が必要 etc https://blue1st-tech.hateblo.jp/entry/2016/09/04/224200 11