Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ロック画面Widgetを仮実装した話
Search
Wakabayashi Rikuma
October 24, 2022
Programming
0
260
ロック画面Widgetを仮実装した話
【Da Vinci Studio/ロコガイド/Chatwork/STORES】iOS Meetup
で発表した LT の資料です。
Wakabayashi Rikuma
October 24, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
4
1.5k
Rancher と Terraform
fufuhu
2
550
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
4.3k
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
170
Design Foundational Data Engineering Observability
sucitw
3
200
OSS開発者という働き方
andpad
5
1.7k
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
890
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
Android 16 × Jetpack Composeで縦書きテキストエディタを作ろう / Vertical Text Editor with Compose on Android 16
cc4966
2
270
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
570
プロポーザル駆動学習 / Proposal-Driven Learning
mackey0225
2
1.3k
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
470
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
A better future with KSS
kneath
239
17k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
850
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Transcript
【Da Vinci Studio/ロコガイド/Chatwork/STORES】iOS Meetup Chatwork株式会社 モバイルアプリケーション開発部 若林 陸真 ロック画面Widgetを仮実装した話
自己紹介 • Chatwork 株式会社 モバイルアプリケーション開発部 • 2021年4月にiOSエンジニアとして新卒入社 • スキューバダイビングの資格取得中 2 若林
陸真(わかばやし りくま) @wakakuuma
アジェンダ 1. Widgetについて 2. どういう表現ができるのか 3. 実装してみた 4. まとめ 3
01 Widgetについて
みなさんは覚えていますか? 2年前の衝撃を?
WWDC2020 Widget機能発表
• iOS iPadOS MacOSでWidgetが実装 • Widgetとは ◦ アプリを開かずとも画面から情報を確認でき る
• systemSmall • systemMedium • systemLarge • systemExtraLarge ◦ iPadOSのみ対応
8 これまでのWidgetFamily
9 これまでのWidgetFamily • systemSmall • systemMedium • systemLarge • systemExtraLarge
◦ iPadOSのみ対応
10 これまでのWidgetFamily • systemSmall • systemMedium • systemLarge • systemExtraLarge
◦ iPadOSのみ対応
11 これまでのWidgetFamily • systemSmall • systemMedium • systemLarge • systemExtraLarge
◦ iPadOSのみ対応
12 これまでのWidgetFamily • systemSmall • systemMedium • systemLarge • systemExtraLarge
◦ iPadOSのみ対応
そして今年 WWDC2022 ロック画面Widgetの発表
iOS16からロック画面にもWidgetが実装
• accessoryRectangular • accessoryCircular • accessoryInline • accessoryCorner ◦ watchOSのみ対応
15 新しく追加されたWidgetFamily
02 どういう表現ができるのか
• ホーム画面Widget ◦ 鮮やかな色と豊富な画像を使用してブランドを表現 • ロック画面Widget ◦ 抑制された色を使用 ▪ 常に表示される
▪ 様々なロック画面壁紙に対応できる必要がある 17 カラーについて
• 複数行のテキスト • 小さなグラフやチャート 18 accessoryRectangular
19 accessoryRectangularの例
20 accessoryRectangularの例 基本的には3行以内
• 簡単な情報 • ゲージ進捗状況の表示 21 accessoryCircular
22 accessoryCircularの例
23 accessoryCircularの例 • ゲージや進捗情報が表示されて いる場合は背景がない • 簡単な情報を表示している場合 は背景が設定されている
• 時計の上に表示される • 日付 + 設定したWidget 24 accessoryInline
25 accessoryInlineの例
26 accessoryInlineの例 システムイメージ+テキストがほどんど
03 実装してみた
• 既存のプロジェクトにWidget Extensionを追加 ◦ File > New > Target >
Widget Extension • Include Configuration Intent ◦ Widgetで表示する内容をユー ザーが選択できる ◦ 後々追加できる 28 実装方法
29 サポートしたいWidgetFamilyを宣言
30 それぞれに対応したViewを作成する EnvironmentObjectを追加
31 それぞれに対応したViewを作成する EnvironmentObjectを追加 WidgetFamilyごとにViewを書く
32 Previewをみながら実装する方法 表示したいWidgetとWidgetFamilyを指定してあげる
33 Previewをみながら実装する方法
• Widgetの内容 ◦ アカウントのタスクの情報を表示できる ◦ 更新頻度は15分に一回 ◦ ユーザーがWidgetをカスタムでき、タスクを表示したいアカウントを Widgetから切り替えることができる。 *今回実装したものは仮で実装したもので、実際のChatworkアプリとは関連のないものです
34 実際に実装してみた
35 全体像
36 accessoryRectangular 1~2行目はタスクの内容 3行目でタスク期限の表示
37 accessoryCircular • 文字サイズは最低サイズの11ポイント • 簡単な情報の表示なので、背景を表示 ◦ AccessoryWidgetBackground()で 一貫した背景を与えられる
38 写真を載せることもできるよ • ロック画面Widgetにも写真を載せることは 可能 ◦ ⚠透けてしまう
39 accessoryInline システムイメージ+テキスト
40 注意点 configurationDisplayNameのみ
• ロック画面にWidgetがあるだけでも価値がある ◦ 本来は情報を見せてあげるのが良い • WidgetはSwiftUIでの実装なので、まだ触ったことない人はいい 練習になる 41 実際に実装してみて感じたこと
04 まとめ
• iOS16からロック画面にWidgetを追加できるようになった • ホーム画面Widgetは鮮やかな色や画像でブランドを表現するのに対し、ロッ ク画面のWidgetは常に表示されるため、さまざまな背景に対応できるように 抑制された色で表示 • ロック画面Widgetにアイコンを表示するだけでもショートカットでアプリに 飛べるので価値はある •
Widget実装はSwiftUIの勉強にもなる 43 まとめ
None
働くをもっと楽しく、創造的に