Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

異世界転生したら俺の「JavaScriptランタイム」がアイドルになっていた件

 異世界転生したら俺の「JavaScriptランタイム」がアイドルになっていた件

JSランタイムを推し活に見立てて紹介

Avatar for Watanabe Yuito

Watanabe Yuito

April 06, 2025
Tweet

More Decks by Watanabe Yuito

Other Decks in Programming

Transcript

  1. で、ランタイムの中身は大きく 5つの要素で構成されている Xa JavaScript エンジン(V8, SpiderMonkey, JavaScriptCore’ Ea Call Stack(関数呼び出しの管理’

    ha Heap(メモリ管理’ Ba API(ブラウザAPI、Node.js API’ 2a Event Loop & Task Queue
 (非同期処理の管理) 出典: https://dev.to/rahmanmajeed/javascript-the- runtime-environment-35a2
  2. Hello World. (目が覚める主人公、周囲は眩いステージのライト) 「……ん? ここは……?」 (周囲を見回すと、サイリウムを持ったオタクたちが 熱狂し、目の前には巨大なステージ。) 「……待てよ……さっきまで俺、PCの前でJS Runtime について語ってたはずだよな?

    なんで……」 (隣のオタクが興奮した様子で肩を叩いてくる) 「おいおい、緊張してんのか!? 初現地か!? JS Runtimeのライブはヤバいぞ!!!」 「J、JS Runtimeの……ライブ……?」
  3. 第0世代: ブラウザ系の台頭期(1995年~2000年代初頭) Netscape Navigator “ 1994年生まe “ 元伝説のセンタy “ 10日間でデビューを決めr

    “ Microsoft JScriptと揉めて活動休d “ 意志をつぎ、双子の妹(Firefox)が現役 アイドル Microsoft JScript “ 1996年生まe “ お嬢様系アイドƒ “ 社交 “ 独自のこだわりが強い プロデューサー Brendan Eich プロデューサー bill gates
  4. 第1世代: サーバーサイドの拡張と標準化の進展(2000後半~2010年代初頭) Google Chrome F 2008年生まw F トップアイドルで圧倒的人s F 最速パフォーマx

    F 万能でどんな曲(サイト)もこなせる Node.js F 2009年生まw F サーバー系の走| F 頼りになるお姉さx F 友達が多 F 少し古風な考え方も React Narive F 2015年生まw F 二刀流アイド¢ F ステージ以外に平場でもどこ でも輝く順応® F みんなの力を借りるのが得意
  5. 第2世代: モダン化と多様化(2010年代後半~2020年代初頭) Web Assembly(Wasm) e 2015年生まh e 次世代型のクールな実力派アイドI e 超高速ダンサQ

    e 多言語を操る天A e 影の努力家 Deno e 2018年生まh e 用心深ˆ e 几帳” e 新しいものが好k e 独立心が強ˆ e 時々頑固 Cloudflare Workers e 2018年生まh e アクロバットパフォーマン‰ e ファンとの距離が近ˆ e グローバルに活 e ちょっと癖強い
  6. 第3世代: 加速世代(2020年代~現在) Bun T 2022年生まV T エネルギッシQ T 何でもこなす多才S T

    新参者だが自信# T 友達の真似が上手 WinterJS T 2024年生まV T 新世代のクールな実力派アイド T 超高速なパフォーマンスが自† T 多 T 新しい技術に敏感で、常に最新の トレンドを追求
  7. Bun