Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
re:Inventに行きたい いつか行きたい 行けるようにできることは?
Search
Yuuki Yamashita
November 02, 2025
Technology
0
100
re:Inventに行きたい いつか行きたい 行けるようにできることは?
Yuuki Yamashita
November 02, 2025
Tweet
Share
More Decks by Yuuki Yamashita
See All by Yuuki Yamashita
AAIとしての登壇で 頭が真っ白になった話
yama3133
0
31
AWSが好きすぎて、41歳でエンジニアになり、AAIを経由してAWSパートナー企業に入った話
yama3133
2
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
Databricks Free Editionで始めるMLflow
taka_aki
0
800
dbtとAIエージェントを組み合わせて見えたデータ調査の新しい形
10xinc
7
1.9k
戦えるAIエージェントの作り方
iwiwi
22
11k
最近読んで良かった本 / Yokohama North Meetup #10
mktakuya
0
940
技術の総合格闘技!?AIインフラの現在と未来。
ebiken
PRO
0
160
The Twin Mandate of Observability
charity
1
490
Kotlinで型安全にバイテンポラルデータを扱いたい! ReladomoラッパーをAIと実装してみた話
itohiro73
3
270
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
3
590
龍昌餃子で理解するWebサーバーの並行処理モデル - 東葛.dev #9
kozy4324
1
120
日本のソブリンAIを支えるエヌビディアの生成AIエコシステム
acceleratedmu3n
0
130
Design and implementation of "Markdown to Google Slides" / phpconfuk 2025
k1low
1
230
よくわからない人向けの IAM Identity Center とちょっとした落とし穴
kazzpapa3
2
210
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Side Projects
sachag
455
43k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Transcript
re:Inventに行きたい いつか行きたい 行けるようにできることは? 2025年11月2日 JAWS-UG 彩の国埼玉支部#5 Yuuki Yamashita
Who am I ? Yuuki Yamashita(山下 祐樹) 45歳 AWS業務歴:2年6か月(IT歴3年6か月) 業務:AWSと生成AI
家族:妻 子ども3人(7歳長男 5歳長女 2歳次男)
re:Inventに行きたい どうやったら行けるの?
答:お金+パスポート+やる気
100万円
re:Inventに行くのに 必要な金額
カンファレンスパス代 →約$2,099(約32万円前後) 渡航費、宿泊費、食費などを 含めると、総額では 100万円近くかかる ※re:Invent2024での金額
それでも行きたい ①全額自腹(このために貯金する) ②少しでも安く ③会社に出してもらう
①が多いのか? ③も中にはいるでしょう ②を目指そう!
少しでも安くする方法 ①AWS Heroに選ばれる ②AWS User Group Grantに選ばれる ③Community buildersに選ばれる
①には最終的にはなりたいけど 非現実的 ②もハードルが高い 目指すなら③!
Community buldersになるには ・登壇、LTを頑張る ・ブログを書く ・コミュニティを立ち上げる ・その他(re:Post等)
登壇・LT→今回で2回目 (今月であと2回は決定済) (12月までに4つ抽選中) ブログ→今から目指せ週1投稿
アウトプットに邁進します
まとめ ・Community buildersになるのが 一番の近道 ・そのためにはアウトプットを 頑張る ・re:Invent2026には行く
ご清聴ありがとう ございました