Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Ansible Towerでやってること、やれること、やりたいこと
Search
yascaim
July 30, 2019
Technology
3
2.2k
Ansible Towerでやってること、やれること、やりたいこと
Ansible Night in Tokyo 2019.07でLTしたときの資料
yascaim
July 30, 2019
Tweet
Share
More Decks by yascaim
See All by yascaim
ベンダー開発モジュールの使い方
yascaim
3
2.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
やり方は一つだけじゃない、正解だけを目指さず寄り道やその先まで自分流に楽しむ趣味プログラミングの探求 2025-11-15 YAPC::Fukuoka
sugyan
3
870
国産クラウドを支える設計とチームの変遷 “技術・組織・ミッション”
kazeburo
3
2.8k
AI時代の戦略的アーキテクチャ 〜Adaptable AI をアーキテクチャで実現する〜 / Enabling Adaptable AI Through Strategic Architecture
bitkey
PRO
9
3.5k
AIと自動化がもたらす業務効率化の実例: 反社チェック等の調査・業務プロセス自動化
enpipi
0
680
なぜブラウザで帳票を生成したいのか どのようにブラウザで帳票を生成するのか
yagisanreports
0
140
事業状況で変化する最適解。進化し続ける開発組織とアーキテクチャ
caddi_eng
1
1.2k
re:Invent2025 事前勉強会 歴史と愉しみ方10分LT編
toshi_atsumi
0
170
FFMとJVMの実装から学ぶJavaのインテグリティ
kazumura
0
150
Bedrock のコスト監視設計
fohte
2
180
組織の“見えない壁”を越えよ!エンタープライズシフトに必須な3つのPMの「在り方」変革 #pmconf2025
masakazu178
1
250
現地速報!Microsoft Ignite 2025 M365 Copilotアップデートレポート
kasada
1
1.4k
「O(n log(n))のパフォーマンス」の意味がわかるようになろう
dhirabayashi
0
200
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.8k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
24
1.6k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
162
23k
Docker and Python
trallard
46
3.7k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.8k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Transcript
- やってること - やれること - やりたいこと 1
2 氏名:大沼康之 (@yascaim1) 仕事:DCNWの設計・構築 好きなもの: - Ansible - ボードゲーム
- 数学 - ケーキ全般 自己紹介 先週水曜遊んでました(社外の人歓迎)
3 なぜLT枠? 聞きたい人が いるから
4 アンケート 素直に 回答しよう。
5 もくじ ・Ansible Tower - 使う前・・・ - やってること - やれること
- やりたいこと
6 Ansible Tower使う前・・・
7 Ansible Tower 使う前・・・ Ansibleの用途: - 初期構築 - 管理系設定の投入 inventory
- 手で都度いじってた ansibleコマンド - CLI実行 playbook読み書き - 多くない人数 80% DOWN
8 もっとAnsibleでできる作業 増やすぞ 全員がAnsible使えるわけじゃない よね・・・ Ansible Tower 使う前・・・ vars, inventory
いじるの辛み 諸々の管理どうすんのよ
9
10 Ansible Towerでやってること
11 Ansible Towerでやってること inventory登録: - 初期構築時のみTower画面で個別登録 - 構成管理DBと連携しDynamic inventory
project登録: - 全playbookはGitLabと連携 template作成: - inventory + project のセット - 複数projectをワークフローでつなげることも 全てをGUI操作で可能
12 Ansible Towerでやってること inventory登録: - ほとんど触らないです。構成管理DBが神。 project登録:
- 作業手順書単位 - テスト終わり次第商用へ利用 - 独自モジュールはansible.cfgでlibrary指定 template作成: - 基本は作業手順書単位(projectと1:1) - ロールバックとかでワークフロー使う - 数珠繋ぎで初期構築ワークフロー超簡単 実際こうやってる
13 Ansible Towerでやれること
14 Ansible Towerでやれること Survey機能: - extra_varsをGUIで設計 良い点: -
誰でも迷わずAnsibleが使える - デフォ値や範囲を指定可 注意点: - 変数のチェックはできない - 機器側で設計ルールを決めとくと効果的
15 Ansible Towerでやれること 組織管理機能: - templateなどの利用権限 良い点: -
作業範囲が簡単に管理できる - 運用ではなくシステムで制限 - チームでの管理が結構楽 - 複数チームに所属させることもできる 注意点: - Radius認証の場合、 初回ログイン時にアカウントは 自動で作られるが権限ゼロ 管理者 作業者 試験環境で遊ぶ者
16 Ansible Towerでやれること スケジュール機能: - Ansibleのジョブスケジュール 良い点: - 夜間作業しなくて済む!
- ワンショットから日次、週次なども - 作業し忘れが無い(笑) 注意点: - 通知機能は利用したほうが良い
17 Ansible Towerでやりたいこと
18 Ansible Towerでやりたいこと 通知の機能を上手く使いたい(検証中) Ansible Tower をもっと気軽に使いたい(願望)
19 まとめ
20 template - Project登録 - Inventory登録 - Survey情報 商用 検証
まとめ 組 織 管 理 コード管理 構成管理
ご清聴ありがとうございました! 21