Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CircleCI AWS-SAM-SERVERLESSを使ってみた
Search
yastani
October 26, 2020
Technology
2
670
CircleCI AWS-SAM-SERVERLESSを使ってみた
【オンライン】【ソフトウェアテスト自動化LT大会編】CircleCI コミュニティミートアップにてお話しました。
yastani
October 26, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
偶然 × 行動で人生の可能性を広げよう / Serendipity × Action: Discover Your Possibilities
ar_tama
1
740
SA Night #2 FinatextのSA思想/SA Night #2 Finatext session
satoshiimai
1
100
Data-centric AI入門第6章:Data-centric AIの実践例
x_ttyszk
1
370
マルチモーダル理解と生成の統合 DeepSeek Janus, etc... / Multimodal Understanding and Generation Integration
hiroga
0
360
現場の種を事業の芽にする - エンジニア主導のイノベーションを事業戦略に装着する方法 -
kzkmaeda
2
1.5k
第13回 Data-Centric AI勉強会, 画像認識におけるData-centric AI
ksaito_osx
0
360
FastConnect の冗長性
ocise
1
9.6k
Platform Engineeringは自由のめまい
nwiizo
4
1.9k
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
110
スタートアップ1人目QAエンジニアが QAチームを立ち上げ、“個”からチーム、 そして“組織”に成長するまで / How to set up QA team at reiwatravel
mii3king
1
1.1k
Postmanを使いこなす!2025年ぜひとも押さえておきたいPostmanの10の機能
nagix
2
120
君はPostScriptなウィンドウシステム 「NeWS」をご存知か?/sunnews
koyhoge
0
720
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Visualization
eitanlees
146
15k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.3k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
How GitHub (no longer) Works
holman
313
140k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Transcript
circleci/aws-sam-serverless を使ってみた 株式会社ゆめみ 谷 泰成
アジェンダ 1. はじめに a. 話す内容 b. 自己紹介 2. circleci/aws-sam-serverless
とは? a. CircleCI Orbs b. AWS SAM 3. Hello World a. 手動でAWS SAMをデプロイしてみる b. CircleCIで自動デプロイを設定する c. CircleCIジョブの環境変数を設定する 4. まとめ
はじめに
話す内容 • 今日お話すること ◦ CircleCI OrbsやAWS SAMのざっくりとした紹介 ◦ Hello
Worldをちょっと工夫するために学んだことの紹介 • このスライドにおける期待値(ゴール) ◦ 入門者の方…「Hello World簡単じゃん!」と感じてCircleCIを触ってみてもらう ◦ 経験者の方…「コイツよりもっと色々工夫できるぞ!」と次回登壇の敷居を下げる
自己紹介 @ystn_percode • SREの文化を組織に広める活動 • プロジェクトのインフラ設計・構築支援 • AWS,
GCPの社内トレーニング 谷 泰成|株式会社ゆめみ 社内活動 • CircleCI User Community Leader(Osaka) • AWS, GCPのインフラ設計・リプレイス支援(副業) 社外活動
circleci/aws-sam-serverless とは?
CircleCI Orbs • circleci/aws-sam-serverless? ◦ AWS SAMを利用した、サーバーレスアプリケーションのCI/CD(ビルド、テスト、デプロイ)をサポー トするCircleCI Orbsの一つ
https://github.com/CircleCI-Public/aws-sam-serverless-orb • CircleCI Orbs? ◦ Orbs は、CircleCIのconfig.ymlに定義するcommandsやjobsなどの構成を簡略化する 設定ファイルのパッケージ ◦ これはプロジェクト内、またはプロジェクト間で共有や再利用ができる https://circleci.com/docs/ja/2.0/jobs-steps/#section=getting-started
CircleCI Orbs たとえば… CircleCIのジョブからawscliを使ってごにょごにょしたい!
CircleCI Orbs Docker Imageを用 意しないと… aws configureで認 証しないと… commandsにセット アップを
書かないと… 考えることが多い!!
CircleCI Orbs Orbを使ってみる…
CircleCI Orbs ようこそ! AWSの世界へ!!
AWS SAM • AWS SAM? ◦ AWS Serverless Application Model(AWS
SAM) ◦ AWS上でサーバーレスアプリケーション を構築するために利用できるオープンソースのフレーム ワーク ◦ サーバーレスアプリケーション は、Lambda関数、イベントソース、その他のリソースを 組み合わせてタスクを実行する ◦ サーバーレスアプリケーション は単なるLambda関数だけではなく、APIやデータベース、イベント ソースのマッピングなどの追加リソースを含むことができる
AWS SAM • サーバーレスアプリケーションの特徴 ◦ 利用者がAWS上でゲストOSなどを管理しない ◦ 必要なサーバーリソースはAWSの特定サービスを
利用する ◦ アプリケーションのコード管理のみで サービス運用を実現する
Hello World
手動でAWS SAMをデプロイしてみる のインストール サンプルアプリケーションの生成 生成されたサンプルアプリケーションの構造を見る ├── ├── │ └── ├──
│ ├── │ ├── │ └── ├── └── └── ├── └──
手動でAWS SAMをデプロイしてみる サンプルアプリケーションのビルド ビルド成果物が生成される └── ├── └── 以下略 にデプロイする
手動でAWS SAMをデプロイしてみる
手動でAWS SAMをデプロイしてみる
CircleCIで自動デプロイを設定する 必要な各種初期設定は割愛… GitHubリポジトリの作成 AWSアカウントの作成 CircleCIアカウントの作成 GitHubリポジトリとCircleCIアカウントの連携 sam initコマンドで生成したサンプルアプリケーションコード
CircleCIで自動デプロイを設定する の作成
CircleCIで自動デプロイを設定する
CircleCIで自動デプロイを設定する
CircleCIで自動デプロイを設定する
CircleCIジョブの環境変数を設定する 環境変数の設定は複数ある 1. BASH_ENV を使用した環境変数 2. シェルコマンドを使用した環境変数 3.
steps、jobs、dockerなどで使用する environment: [ key: value ] 4. プロジェクトで設定する環境変数 5. コンテキストで設定する環境変数 6. APIを使用した環境変数 7. 定義済みの環境変数
CircleCIジョブの環境変数を設定する 環境変数の設定は複数ある 1. BASH_ENV を使用した環境変数 2. シェルコマンドを使用した環境変数 3.
steps、jobs、dockerなどで使用する environment: [ key: value ] 4. プロジェクトで設定する環境変数 5. コンテキストで設定する環境変数 6. APIを使用した環境変数 7. 定義済みの環境変数
CircleCIジョブの環境変数を設定する プロジェクトで設定する環境変数
CircleCIジョブの環境変数を設定する コンテキストで設定する環境変数
CircleCIジョブの環境変数を設定する コンテキストで設定する環境変数
CircleCIジョブの環境変数を設定する コンテキストで設定する環境変数
CircleCIジョブの環境変数を設定する の作成
まとめ
まとめ CircleCI Orbsは欲しいものが公式にあるか探そう 無くても独自のOrbをOrb Registryで公開できる Orbの使い方はCircleCI DeveloperのSourceで確認しよう 複数のプロジェクトで使用する環境変数はContextでまとめて管理 しよう
None