Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「失敗」から学ぶこと ~ソフトウェア開発と失敗の歴史~/Learning from 'Fail...
Search
yayoi_dd
December 26, 2024
Technology
0
22
「失敗」から学ぶこと ~ソフトウェア開発と失敗の歴史~/Learning from 'Failures': The History of Software Development and Failures
弥生株式会社 もくテク
読んでよかった技術書・ビジネス書LT
https://mokuteku.connpass.com/event/340131/
yayoi_dd
December 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by yayoi_dd
See All by yayoi_dd
データの意味を適切に伝えましょう データ可視化のお手本/Conveying the Meaning of Data Appropriately: Exemplary Data Visualization
yayoi_dd
0
15
ソフトウェアアーキテクチャーの基礎 エンジニアリングに基づく体系的アプローチ/Fundamentals of Software Architecture: A Systematic Approach Based on Engineering
yayoi_dd
0
17
ソフトウェア開発における「パーフェクトな意思決定」/Perfect Decision-Making in Software Development
yayoi_dd
0
20
Lambdaの特徴を理解して活用する/Understanding and utilizing the features of Lambda
yayoi_dd
2
37
SIEM on Amazon OpenSearchで得たOSSを利用する上での教訓/Lessons learned when using OSS
yayoi_dd
1
31
RDS Aurora MySQLを用いたデータ連携でやらかした話/Story about when linking data using RDS Aurora MySQL
yayoi_dd
1
46
ライフサイクル考えられていますか/Do you think about lifecycle
yayoi_dd
1
39
プロンプトエンジニアリングに触れてみよう / Let's try prompt engineering!
yayoi_dd
1
2.5k
ChatGPTによるお手軽データ分析 / Easy data analysis with ChatGPT
yayoi_dd
1
2.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
How to be an AWS Community Builder | 君もAWS Community Builderになろう!〜2024 冬 CB募集直前対策編?!〜
coosuke
PRO
2
2.9k
Microsoft Azure全冠になってみた ~アレを使い倒した者が試験を制す!?~/Obtained all Microsoft Azure certifications Those who use "that" to the full will win the exam! ?
yuj1osm
2
120
UI State設計とテスト方針
rmakiyama
3
800
LINE Developersプロダクト(LIFF/LINE Login)におけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
150
Yahoo! ズバトクにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
100
多領域インシデントマネジメントへの挑戦:ハードウェアとソフトウェアの融合が生む課題/Challenge to multidisciplinary incident management: Issues created by the fusion of hardware and software
bitkey
PRO
2
120
効率的な技術組織が作れる!書籍『チームトポロジー』要点まとめ
iwamot
1
110
プロダクト開発を加速させるためのQA文化の築き方 / How to build QA culture to accelerate product development
mii3king
1
290
AWS環境におけるランサムウェア攻撃対策の設計
nrinetcom
PRO
0
170
Wantedly での Datadog 活用事例
bgpat
2
690
宇宙ベンチャーにおける最近の情シス取り組みについて
axelmizu
0
120
いまからでも遅くないコンテナ座学
nomu
0
130
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
326
24k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.4k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.2k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
32
2.7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.6k
Transcript
「失敗」から学ぶこと ~ソフトウェア開発と失敗の歴史~ 弥生株式会社 宍戸 里絵
自己紹介 宍戸 里絵(ししど りえ)と申します ▪ 所属 次世代本部 R&D室 (室長) –
R&D室には2024年10月に異動したばかりです ▪ 異動の前は、記帳代行支援サービスという、証憑の入力代行 アウトソーシングサービスのプロジェクトマネージャーを担当 ▪ 今後は弥生が魅せるちょっと先の未来に向けての活動をしてい きたいなって思ってます このテーマでは「登壇2回目」で、本を読むのが大好きです!!
注: AI(人工知能)/ML(機械学習) と言ったキーワードを扱うR&D室ですが、、、 本日の発表内容に という言葉は一切出てきません 「AI/ML」
今回ご紹介したい本は ソフトウェア開発現場の 「失敗」集めてみた。 出石 聡文 (でいし さとし) 著 翔泳社 42の失敗事例で学ぶチーム開発の進め方
本書では 42個の心ふるえる失敗が 出てきます つまり、盛り沢山ですね ベテランであればあるほど心がおれるかもしれませんが、、、、
この本の構成 1. 企画の失敗 「顧客要望通りの使えないソフトウェア」や「新OS地獄」などの企画時点でのしくじり 2. 仕様の失敗 「ふんわり仕様」や「難読仕様書」など、仕様に関するつまづき 3. 設計・実装の失敗 「動けばいいじゃん症候群」や「伝説のオーパーツ」などの設計や実装・環境管理でやらかしたこと
4. 進捗管理の失敗 「聞くだけ進捗会議」や「残業前提の時間泥棒」などの目的を見失ったしくじりの連鎖 5. 品質評価の失敗 「ゼロバグ出荷」や「ステルス修正」などのテストや品質管理プロセスで発生した数々の事件 6. リリース後の失敗 「出しっぱなしプロジェクト」や「ノーログ戦法」などの清々しいほどのわりきり 下記の6つの失敗で章が構成されており、コミカルなタッチの漫画とともに紹介があります
この本の面白ポイント ▪ 実践的な学び – 著者が現場で経験したリアルな問題が多く、失敗を避ける具体的なアドバイスが含まれています (ゆえに、心にしみます) ▪ ユーモラスなアプローチ – 漫画や図解を用いることで、難しい技術的な内容も読みやすく、共感を呼びます(絵があること
で、臨場感あふれます) ▪ 幅広い対象読者 – ソフトウェア開発者だけでなく、プロジェクト管理や品質管理に関わる人々にも有用です(ソフト ウェア開発会社に勤務する全てのビジネスパーソンにささります) ✓ 若手の皆さんであれば、先人の失敗の歴史を学ぶことで教訓がえられます この本は失敗から学び、より良いプロジェクト運営 を目指す全ての人におすすめの一冊です
この本を読んでみて 感想などなど
この本を読んで思ったこと ▪ 失敗は一生懸命頑張ったとしても起こる – 「あのときは全力だった」というプロジェクトのふりかえりコメントは毎回出ている ✓ でもその失敗は明日の自分への貯金なのかもしれない ▪ 己もしくは目的を見失い始めたら失敗の扉は開いている(というか開けている) –
「あれ?何だっけ?」「なんでこうなんだっけ?」と思ったら立ち止まる勇気が大事 ✓ あのときの違和感はいずれ不幸の複利がついて返ってきます ▪ 「思いよ届け」はほぼ届かない – 仕様書・設計書には行間はない、なので行間をみつけられるわけがない ✓ 要求(あなたの思い)はちゃんと言わないと、汲み取れる超能力者はいない ✓ 行間はあったとしてもただの余白としか思ってないですよ
まとめ ▪ だいぶコミカルではあるものの、ソフトウェア業界の歴 史書として非常に良い仕上がりである本書をおすす めしたいなと思います – 学校教育の場で歴史を学ぶのは、「過去の失敗と同じことをし ないようにするため」であれば、日々の業務でも同じなのではと 思ってます
発表は以上です ご紹介した本を手にとっていただけると幸いです