Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PHPカンファレンス関西2024スタッフ希望者向け説明会
Search
Y-KANOH
September 06, 2023
Technology
0
360
PHPカンファレンス関西2024スタッフ希望者向け説明会
Y-KANOH
September 06, 2023
Tweet
Share
More Decks by Y-KANOH
See All by Y-KANOH
非エンジニアにも伝えるメールセキュリティ / Email security for non-engineers
ykanoh
16
4.9k
エンジニアは伝え方が9割/90% of what engineers need is communication skills
ykanoh
4
890
PHPカンファレンス関西2024 クロージング/php kansai 2024 closing
ykanoh
0
72
PHPカンファレンス関西2024 オープニング/php kansai 2024 opening
ykanoh
2
270
PHP略語クイズ/PHP Abbreviation Quiz
ykanoh
1
2.6k
PHPマジックメソッドクイズ!/PHP Magic Method Quiz
ykanoh
0
1.4k
PHPerが再利用可能な情報提供でオフショア先とコード品質向上に取り組む / PHPer try improve the code quality
ykanoh
1
1.2k
どんとこい、PhpStorm 〜Why don't you do IDE's best!〜 / Don't KOI PhpStorm!! Why don't you do IDE's best!!
ykanoh
0
7.6k
PHPでのリーダブルコード/Readable code in PHP
ykanoh
2
290
Other Decks in Technology
See All in Technology
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
230
AI専用のリンターを作る #yumemi_patch
bengo4com
4
2k
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
730
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
110
fukabori.fm 出張版: 売上高617億円と高稼働率を陰で支えた社内ツール開発のあれこれ話 / 20250704 Yoshimasa Iwase & Tomoo Morikawa
shift_evolve
PRO
1
210
Understanding_Thread_Tuning_for_Inference_Servers_of_Deep_Models.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
150
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
0
540
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
160
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
180
Oracle Cloud Infrastructure:2025年6月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
2
310
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
potix2
PRO
6
2.6k
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
140
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
331
24k
A better future with KSS
kneath
239
17k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
680
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
スタッフ希望者 説明会 PHPカンファレンス関西2024 19:30 スタート
イベント概要
PHPカンファレンス関西(PHPCon関西)とは • PHPを扱うエンジニア(PHPer)を中心としたカンファレンス • PHPerが聞いて嬉しい講演を複数用意する • その他PHPer向けコンテンツを用意する • 講演の登壇者は一般公募する •
一般参加者からは参加費用をもらう • 一般企業にスポンサーとして金銭的支援を受ける
過去の開催履歴 開催日 開催場所 特徴 2011/04/02 大阪産業創造館イベントホール テーマ: 「クラウド」「ソーシャルアプリ」「スマートフォン」時代の PHP Ustreemでの中継実施
2012/05/12 大阪産業創造館イベントホール テーマ:好きやねんPHP! 2013/06/01 大阪産業創造館イベントホール テーマ:PHPの未来を関西から 2014/06/28 大阪産業創造館イベントホール テーマ:うまれかわる PHP 2015/05/30 ブリーゼプラザ 2016/07/16 ブリーゼプラザ 2017/07/15 グランフロント 2018/07/14 グランフロント 2019 開催なし
PHPカンファレンス関西2018 • 日程:2018/07/14 • 場所:グランフロント • 登壇:3 track 24人 •
PHPカンファレンス関西最後の開催
PHPカンファレンス関西2020 2020/05/09 開催目標 → COVID-19のため中止 • 2019/11: スタッフ&委員長を一般から公募 • 2020/01/16:
国内で新型コロナウィルス感染者初確認 • 2020/02/05: ダイアモンドプリンセス号で感染者発覚 • 2020/03: 延期(事実上の中止)決定 • 2020/04/07: 1回目の緊急事態宣言 • 2020/05: オンラインの勉強会開催 加納はこの"一般公募"での参加 実行委員長に就任
PHPカンファレンス関西2024 PHPカンファレンス関西の状態 • 前回までのノウハウは不足している • スポンサーの状況も変わっている可能性がある • どれだけの参加者が集まるか未知数 • スタッフもどれだけ集まるか...
難しい状況ですが がんばりましょう!!
全体テーマ
テーマ 関西PHPエンジニアコミュニティの立ち上げ
テーマ:関西PHPエンジニアコミュニティの立ち上げ 力を入れたいところ • 新たなコミュニティ参画者の発掘 ◦ 技術イベント経験がない関西エンジニアの参加/登壇促進 • 関西での技術情報共有の場となる ◦ 関西エンジニアが技術的な話題に触れることができる機会作り
• 持続可能な組織づくり 関西でも他地域に負けない エンジニア文化 を作り、 技術を高め合える文化/場 をつくる
体制
体制 • タスク内容ごとに複数チームを作成 • チームごとにタスクを実施 • 委員会メンバはいずれかのチームに所属 ◦ 体制は場合によって検討します
一般参加者 チーム 採択/登壇者 チーム 名札作成/特別企画 チーム メディア チーム 😜 体制図
スポンサー募集 入金確認 問い合わせ対応 CfP開始 登壇枠の策定 タイムテーブル チケット販売 懇親会手配 参加者管理 名札のデザイン 配布物の発注 PHPカンファレンス関西2024実行委員会 広報活動 Webサイト作成 SNS やること ※その他過去の実行委員経験者にもサポートに入っていただきます。 実行委員長 (加納) スポンサー チーム
スポンサーチーム スポンサーとのやりとり全般を担当 • 各企業への広報/呼びかけ • 問い合わせに対する対応 • 入金確認 • スポンサーのロゴ受け取り/チラシの確認
チャレンジしてほしいところ • 早期の資金調達
採択/登壇者対応チーム 登壇者の募集と管理、タイムテーブル作成 • 登壇者の公募 • 採択作業 • タイムテーブルの作成 • 当日までの登壇者フォロー
チャレンジしてほしいところ • 早期の募集開始 • テーマに沿った発表の採択が行える仕組みづくり
一般参加者対応チーム • チケットの販売 • 参加呼びかけの広報活動 • 配布物の準備 チャレンジしてほしいこと • ビギナーPHPerを呼び込める仕組みづくり
メディアチーム • ティザーサイトの作成 • 本サイトの作成 • SNS広報 • その他発信活動 チャレンジしてほしいこと
• ビギナー層に届く広報活動 • 各企画の意図を広く伝える
名札作成/特別企画チーム • 参加者ごとの名札作成 • その他企画関連 • Adobe Illustrator が使えるのであればありがたい 詳細はキックオフMTGで説明
利用ツールについて
Trello タスクの管理にはTrelloを使ってください • タスクごとにカードを作成 • カードにチームごとのラベルを付与 • カードを適切なリストに設置 • 担当者を決めて実施
細かい運用ルールは定めません。 いろいろ試しながら運用しましょう。
fortee カンファレンス運営支援ツールである forteeを使います forteeとは • 長谷川さん(@tomzoh)が開発 ◦ 今回長谷川さんのご厚意で利用させていただきます • 詳しい使い方は加納もよくわかっていません
• いろいろ触ってみて使ってみましょう こんなことができるそうです Twitter投稿管理、スポンサー管理、メール共有、参加者管理 タイムテーブル作成、プロポーザル募集 /管理、トークFB受付
その他ツール • Discord • Googleドライブ • Googleカレンダー ◦ 間違えて個人の予定を登録しないよう注意してください それぞれの参加方法は以下のスライドを確認してください。
新規実行委員会メンバが最初にやること
この後の流れ
この後の流れ 参加確認(今日) チーム分け / 日程調整(加納) チームごとにキックオフMTG(来週 or 再来週) • 加納からやってほしいことの共有
各チームごとに作業
実行委員への参加確認 参加してもいいよという方 • アンケートに回答 • チームを実行委員で割り振り 参加申し込みフォーム https://forms.gle/p1CVUzJuJmKUEBaK6 URLは後でconnpassのメールにて送ります。