Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MastodonとActivityPubとそこから繋がる世界 / Mastodon and A...
Search
Yamagishi Kazutoshi
February 06, 2019
Technology
0
900
MastodonとActivityPubとそこから繋がる世界 / Mastodon and ActivityPub
DeNA TechCon 2019 (
https://techcon.dena.com/2019/
) で話した内容になります。
Yamagishi Kazutoshi
February 06, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yamagishi Kazutoshi
See All by Yamagishi Kazutoshi
Mastodonのフロントエンド実装 / Frontend of Mastodon
ykzts
4
810
Mastodonを支える技術 / Technology of Mastodon
ykzts
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
会社にデータエンジニアがいることでできるようになること
10xinc
9
1.5k
AI時代の大規模データ活用とセキュリティ戦略
ken5scal
1
280
AIドリブンのソフトウェア開発 - うまいやり方とまずいやり方
okdt
PRO
9
510
そのコンポーネント、サーバー?クライアント?App Router開発のモヤモヤを可視化する補助輪
makotot
3
220
AIエージェントの開発に必須な「コンテキスト・エンジニアリング」とは何か──プロンプト・エンジニアリングとの違いを手がかりに考える
masayamoriofficial
0
270
歴代のWeb Speed Hackathonの出題から考えるデグレしないパフォーマンス改善
shuta13
6
580
Mackerel in さくらのクラウド
cubicdaiya
1
410
新卒(ほぼ)専業Kagglerという選択肢
nocchi1
1
1.8k
2025新卒研修・Webアプリケーションセキュリティ #弁護士ドットコム
bengo4com
3
10k
第64回コンピュータビジョン勉強会@関東(後編)
tsukamotokenji
0
220
LLM時代の検索とコンテキストエンジニアリング
shibuiwilliam
2
1.1k
MySQL HeatWave:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
4
1.6k
Featured
See All Featured
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.6k
Scaling GitHub
holman
462
140k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
820
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Transcript
#denatechcon #denatechcon MastodonとActivityPubと そこから繋がる世界 山岸 和利 (@ykzts)
#denatechcon 山岸和利 (@ykzts) とは
#denatechcon
#denatechcon Mastodon とは ActivityPub と OStatus に対応したウェブアプリと相 互に繋がるミニブログの実装です。 Mastdon と同じく
ActivityPub や OStatus に対応 している実装には GNU social や Pleroma、 Micro.blog などがあります。
#denatechcon ActivityPub と OStatus
#denatechcon OStatus とは? ostatus.org で仕様が策定したプロトコルです。Atom や PubSubHubbub (WebSub)、Salmon といった複数の規 格を組み合せることによって実現されていました。
ostatus.org は既に存在しておらず情報が散逸してしまっ ています。 代表的な実装: GNU social
#denatechcon ActivityPub とは OStatus の後継仕様として W3C によって勧告されま した。 OStatus では規定されていなかった非公開の投稿や
削除リクエストの配送が行われるようになっています。 代表的な実装: Mastodon、Pleroma
#denatechcon 引用元: https://www.w3.org/TR/2018/REC-activitypub-20180123/
#denatechcon ActivityPub とは /inbox と /outbox というふたつのエンドポイントに対 して POST リクエストを行うことによって各サーバーで
相互に投稿のやりとりができるようになっています。 かなりシンプルな仕様になっていて自分で実装を作っ てみると楽しいかもしれません。
#denatechcon ActivityPub の仕様はここ! https://www.w3.org/TR/2018/REC-activitypub-20180123/
#denatechcon Norwegian (old code)、アストゥリアス語、アラビア語、アルメニア語、イタリア語、イド語、インド ネシア語、ウェールズ語、ウクライナ語、エスペラント語、オック語、オランダ語、カタロニア語、 ガリシア語、ギリシャ語、グルジア語、クロアチア語、コルシカ語、スウェーデン語、スペイン語、 スロバキア語、スロベニア語、セルビア語、セルビア語 (ラテン文字)、タイ語、タミール語、チェコ 語、テルグ語、デンマーク語、ドイツ語、トルコ語、バスク語、ハンガリー語、フィンランド語、フラ ンス語、ブルガリア語、ヘブライ語、ペルシア語、ポーランド語、ポルトガル語、ポルトガル語
(ブ ラジル)、マレー語、ルーマニア語、ロシア語、中国語 (簡体字)、中国語 (繁体字)、中国語 (香 港)、日本語、朝鮮語 (韓国語)、英語
#denatechcon 全49言語
#denatechcon Let’s JOIN Mastodon WORLD! https://joinmastodon.org/
#denatechcon #denatechcon