Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
60言語に対応したアプリの開発
Search
Yamada Keita
June 18, 2025
1
1.2k
60言語に対応したアプリの開発
Yamada Keita
June 18, 2025
Tweet
Share
More Decks by Yamada Keita
See All by Yamada Keita
個人開発で生活するようになるまで
ymdkit
17
11k
個人開発を「継続」する
ymdkit
4
1.3k
長期的個人開発のすゝめ.pdf
ymdkit
0
1.2k
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
610
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Transcript
60 言語に対応したアプリの開発 株式会社 QuizMarket 山田敬汰 2025/6/23 1
自己紹介 山田敬汰 株式会社 QuizMarket 代表 ひとり法人なので実質個人開発 X アカウント: @keita_developer 2
サービスの紹介 暗記メーカー 自作問題による試験勉強をサポート Android / iOS / Web 2016 年リリース(9
年目) 累計ダウンロード数 160 万 MAU10 万 3
多言語対応の現状 合計 61 言語に対応 Flutter のデフォルト対応言語数 売上の 25% が海外 アクティブユーザーの
30% が海外 4
目次 先ほど紹介した現状を踏まえ、以下のトピックについて紹介 1. 対応する言語の選定 2. 多言語対応の効率化 3. 多言語対応した後の話 5
対応する言語の選定 これまで(〜2023 ) 人口が多いところ 勉強に力を入れている国 ... 日本、アメリカ、韓国... など個別に選定 6
対応する言語の選定 現在:プラットフォームが対応している言語全て サービスの性質上、コンテンツ部分の翻訳は不要 LLM の普及により、翻訳の費用/ 工数が削減 誰か一人でもその国で課金すれば黒字(イメージ) 翻訳の質よりもまずは量を優先 需要があれば後からクオリティを上げる 「あれこれ考える前に実際に試して結果を見た方が早い」という状態
に変化 7
多言語対応の効率化 多言語対応が新規開発のボトルネックにならないよう自動化 サービス内文言 スクリプトによる自動翻訳 アプリストア掲載用文言 fastlane を用いたファイルベースの管理 スクリプトによる自動翻訳 アプリストア掲載用スクリーンショット E2E
テストによる自動撮影 8
多言語対応の効率化 具体例 サービス内文言の多言語対応 1. ベースの言語ファイルに文言を追加(例 en.json ) 2. 上記の json
とそれ以外の言語を比較し、不足しているキーを抽出 3. 不足しているキーについて LLM で翻訳し、json を結合 4. App / Web 双方のディレクトリに翻訳語の文言ファイルを展開 5. 1~4 を全ての言語に対して実行 9
多言語対応した後の話 まず手当たり次第に多言語対応したのち、反応が良い地域については マーケティングやクオリティ向上にリソースを割く ストア用スクリーンショットの個別作成 表記揺れ、レイアウト崩れの修正 ターゲットを絞った広告出稿 10
多言語対応した後の話 具体例 ターゲットを絞った広告出稿 6 月上旬、イタリアからの売上が急激に増加 イタリアの課金ユーザ群の共通点を調査 作成した問題集について「diritto (法律) 」というワードが頻出 「イタリア」x
「法学系のキーワード」という条件で広告予算を割 り当て(効果測定中) 11
まとめ LLM の普及により、低コストで多言語対応できるようになった 自動化の仕組みを整えることで、多言語対応を楽に続けられるよう になった 多言語対応の範囲を広げられたことで、新たな市場を発見しやすく なった 12