Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Looker user会#6 初心者向けノウハウをqiitaに量産してみた話
Search
ymto
April 22, 2021
Business
0
1.4k
Looker user会#6 初心者向けノウハウをqiitaに量産してみた話
ymto
April 22, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
特別講義 理系のための法学入門
seko_shuhei
2
2.2k
M&A戦略に関する資料
portpr
0
14k
株式会社 Laboro.AI 会社紹介資料
laboroai2016
0
920
日本ロボット工業会:講演「中国のヒューマノイド・ロボットの開発と利用の最新動向」 20250625
takasumasakazu
1
170
企業向けチーム間交渉ゲーム「トレード&グロース」
chibanba1982
PRO
1
120
アウトカムファーストな専門技術組織の構築と運用のための取り組み / Efforts to Build and Operate an Outcome-First Technical Expertise Organization
lycorptech_jp
PRO
1
210
Practical Examples of Direct Recruiting_20250515
yukikagaya
0
120
LW_brochure_business
lincwellhr
1
58k
Ускорение создания стратегии с помощью ИИ
alexanderbyndyu
0
620
Introduction of Elastic Infra Inc.
elasticinfra
0
630
20250613_CMC_2025_A3
hideki_ojima
0
460
なぜ転職しても「このままでいいのか」が消えないのか_キャリアの価値観レポート2025
thosoya
1
100
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Side Projects
sachag
455
42k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Visualization
eitanlees
146
16k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
48
14k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
57
9.4k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Transcript
【Looker user#6】 Looker初心者向けノウハウを Qiitaで量産してみた @keisuke yamashita
アジェンダ 01 自己紹介 02 スタディサプリEnglishについて 03 Lookerブログ量産の背景 04 Lookerブログ量産後の状況 05
まとめ
01 自己紹介 ・名前:山下敬介 ・所属:株式会社リクルート/Quipper/ まなび領域データソリューション部/データ分析1G ・業務:スタディサプリEnglishのデータ分析業務全般 ・Looker歴:2年半 ・Looker関連活動: QiitaにLooker初心者ブログ書いてます/ 27記事
Looker Advent Calendar 2019~2020参加/ 3記事 Looker User MeetUP#1~5参加
02 スタディサプリEnglishについて
02 スタディサプリEnglishについて
03 Lookerブログ量産の背景
03 Lookerブログ量産の背景 2019年春頃で、Lookerというワードでググってみると LOOKERという美容院の情報が検索上位に出てきていた。 →Lookerに関する情報が 日本語だとほとんど手に入らない状態。 マニュアルも当時は英語が大半だったので、 わからないことがあると、カスタマーラブ 担当とLiveChatで頻繁にやりとりしていた。 →簡単なタスクも当時はLiveChat頼み。
課題
LiveChatで教えてもらった内容や 業務上苦労した点などを、 ググってブログから見つけられるようにした ら、自社、他社含めてLookerを利用する 方々の役に立つのでは?と考えて、 やや勢いでやってみることにした。 →やるからには定量的な目標設定もしてみ る。 03 Lookerブログ量産の背景
対策
シェア率41.7%とは? ランチェスター戦略の市場シェアシンボルでいう トップ安定目標値が41.7%以上 QiitaでLookerというタグがついたブログは2019/8時点で、 27件だったので、20件以上のブログを書けば、 シェアが42%ほどになると考えて、目標設定。 Qiita lookerブログ数:27 + 20
= 47 Qiita lookerブログシェア率: 20 / 47 = 42.55% 03 Lookerブログ量産の背景 定量目標の設定
外部に見せられるサンプルデータは、総務省や yahooなどが提供してくれているオープンデータを活用 03 Lookerブログ量産の背景 ブログ用データ
2019/8〜2020/1 約6ヶ月で、23記事(月平均3.8) ※2019年 Looker Advent Calendar の2記事投稿を含む 03 Lookerブログ量産の背景 ブログ量産実行
04 Lookerブログ量産後の状況
04 Lookerブログ量産後の状況 対象期間に 書いたブログ毎の ・View(:参照数) ・LGTM(:いいね数) ・ストック(:保存数) ・分類(:カテゴリ) を一覧化 ※データは、
2021/4/15時点に集計 ブログ毎のファクト
04 Lookerブログ量産後の状況 分類毎の平均値 母数が少ない為、参考情報 ・他ツール(python, bigqueryなど)を絡めた内容の方が需要あり? ・イベントレポートはノウハウや機能紹介よりも検索に引っかかりやすい? →この辺りの要素を頭に入れておくと、より見てもらえるブログになるかも? 分類毎の傾向確認
04 Lookerブログ量産後の状況 ブログ投稿による、 ViewとLGTMの累積数推移 View:17,800 LGTM:60 大きなスパイクポイントもな く、ブログ量に比例した推移 ファクトの推移
04 Lookerブログ量産後の状況 ◆定量目標達成 2020/1/31時点 Qiitaブログ上でのLookerタグ記事 ・23/49記事 = 46.93%のシェア率(目標41.7%を達成) ・LGTMのユーザー&OrganizationランキングともにTOP獲得。 定量目標達成
04 Lookerブログ量産後の状況 社内でLookerに関わっている メンバがLooker情報をググった時 に、ブログを発見してくれるように なった。 課題の解消 課題であった、 Lookerに関する情報が日本語だ とほとんど手に入らない状態
05 まとめ
05 まとめ Looker初心者ブログを 半年間書いた結果 ◆課題解決 ・Lookerに関する情報が日本語だとほとんど手に入らない状態 → 社内メンバがブログを見つけてくれている為、ある程度改善された ◆副次効果 ・ブログへのView:17,800、LGTM:60のファクトが取れた為、 → 社外Lookerユーザーにも多少なりとも役に立っている(と思われる)
・Lookerの初歩的な作業手順のノウハウデータベースにもなった。 → 作業手順を忘れても、ググればわかるという安心感。 → LookerのLivechatへの問合わせ量の負荷軽減効果もあるかも?