Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が 推薦する記事・書籍
Search
わだよし
July 18, 2021
Technology
0
1.2k
新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が 推薦する記事・書籍
2021年7月18日開催の July Tech Festa 2021 B4 の登壇内容です。
登壇時には紹介できなかった記事・書籍もおまけとして追記しています。
わだよし
July 18, 2021
Tweet
Share
More Decks by わだよし
See All by わだよし
Nstockの一人目エンジニアが 3年間かけて向き合ってきた セキュリティのこととこれから〜あれから半年〜
yo41sawada
0
260
Nstockの一人目エンジニアが 3年間かけて向き合ってきた セキュリティのこととこれから
yo41sawada
0
110
認証・認可基盤に Keycloak を使って開発生産性を上げた話
yo41sawada
2
4.8k
20191026 kiitok CareerFair 第一部企業ピッチ インフキュリオンデジタル
yo41sawada
0
240
モダン情シス・コーポレートエンジニアって?
yo41sawada
0
880
GSuite担当者必見!GASを使ってメーリングリストと参加者の取得を楽にしてみる
yo41sawada
1
1.4k
CloudNative入門 QR決済進化論 #1(20190822)
yo41sawada
0
590
Other Decks in Technology
See All in Technology
TypeScript 6.0で非推奨化されるオプションたち
uhyo
13
4.4k
AI エージェントを評価するための温故知新と Spec Driven Evaluation
icoxfog417
PRO
2
640
レガシーで硬直したテーブル設計から変更容易で柔軟なテーブル設計にする
red_frasco
4
520
Kubernetesと共にふりかえる! エンタープライズシステムのインフラ設計・テストの進め方大全
daitak
0
420
LINEスキマニ/LINEバイトにおけるバックエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
350
なぜブラウザで帳票を生成したいのか どのようにブラウザで帳票を生成するのか
yagisanreports
1
180
アジャイル社内普及ご近所さんマップを作ろう / Let's create an agile neighborhood map
psj59129
1
140
生成AI時代に若手エンジニアが最初に覚えるべき内容と、その学習法
starfish719
2
580
身近なCSVを活用する!AWSのデータ分析基盤アーキテクチャ
koosun
0
3.7k
Rubyist入門: The Way to The Timeless Way of Programming
snoozer05
PRO
7
540
新しい風。SolidFlutterで実現するシンプルな状態管理
zozotech
PRO
0
130
都市スケールAR制作で気をつけること
segur
0
190
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8.1k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
A better future with KSS
kneath
239
18k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.4k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6.1k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Speed Design
sergeychernyshev
33
1.2k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.3k
Transcript
新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が 推薦する記事・書籍 July Tech Festa 2021 B4 わだよし
はじめに 自己紹介と今日の内容
自己紹介 - わだよし(yo41sawada) ⦿ 経歴 3 ⦿ スキル ⦿ 登壇・執筆
Simplex -> Flect -> Infcurion - Java / Azure / Salesforce - SaaS - プロダクト・エンジニア組織の立上・拡大 - 認証・認可基盤に Keycloak を使って開発生産 性を上げた話@ JJUC CCC 2020 Fall - Microsoft Azure Technology 1ヶ月でクラウドエ ンジニアになる本(共著)
話すこと・話さないこと 4 話すこと - 記事・書籍の紹介(独断と偏 見、駆け出し・新卒エンジニア向け) - 心構え 話さないこと -
技術的内容の詳細
本編 新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が推薦する記事・書籍
スキル編 新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が推薦する記事・書籍 6
ITスキル標準(ITSS) 7 ITスキル標準(ITSS)
Developer Roadmaps 8 Developer Roadmaps
IT・コンピュータ基礎編 新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が推薦する記事・書籍 9
幅広いスキルと合わせて 10 若手ITエンジニア 最強の指南書
Webサービスの基礎 11 Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST
コンピュータの仕組み 12 コンピュータはなぜ動くのか ~知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識~ プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラムの基礎知識
ネットワーク 13 3 Minutes Networking
概念や用語を知る 14 【図解】コレ1枚でわかる最新ITトレンド
品質・セキュリティ編 新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が推薦する記事・書籍 15
ソフトウェア品質モデル(JIS X 25010) 16 システム・ソフトウェア製品の品質モデル
非機能要求(グレード) 17 非機能要求グレード
徳丸本 18 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
情報セキュリティ白書 19 情報セキュリティ白書2020
情報セキュリティ10大脅威(2021) 20 情報セキュリティ 10 大脅威 2021
心構え・お作法編 新卒エンジニアの研修を担当した元 CTO が推薦する記事・書籍 21
公式ドキュメント 公式 = 鮮度が担保されている正規ルート - リファレンス・ホワイトペーパー - クラウド アプリケーションのベスト プラクティス
- OSS であれば必ず一度は確認する(最初にすべて理解する必要は無い) - Keycloak - 日本語訳が充実しているものも多い - Vue.js 22
23 ちょっと質問
メールアドレスのローカルパート 正しくない形式はいくつ? -
[email protected]
-
[email protected]
- !#$%&'*+-/=?^_`.{|}
[email protected]
- "Abc@def"@example.com
- "Fred\ Bloggs"@example.com - "Joe.\\Blow"@example.com -
[email protected]
-
[email protected]
- あいうえお@日本.com 24
答え RFC 5321 & 5322 によれば 2 つ -
[email protected]
-
[email protected]
- !#$%&'*+-/=?^_`.{|}
[email protected]
- "Abc@def"@example.com - "Fred\ Bloggs"@example.com - "Joe.\\Blow"@example.com -
[email protected]
(.で終わってはならない) -
[email protected]
(.が連続してはならない) - あいうえお@日本.com 25
RFC(Request for Comments) 26 RFC5231
OSS ライセンス 27 OSS ライセンスの⽤較および利⽤動向ならびに係争に関する調査
まとめ お伝えしたかったこと
地図とコンパスを持と う - 触れている技術のレベルや 立ち位置を知る - キャリアやトレンドの向きを 知る 29
巨人の肩に乗ろう - プラクティスを適用する - フレームワークやライブラリ を採用する - 記事や書籍で学ぶ 30
THANKS! Let’s Communicate! - あの記事・書籍はどう思いますか? - 他にもこんなのあるよ! - どんな会社? 31
おまけ ご紹介できなかった記事・書籍
(時間があれば紹介したかった) 参考記事・書籍 33 - スキル編 - プログラマが勉強すること - IT・コンピュータ基礎編 -
1982年放送「新・産業革命」より 当時のコンピュータソフトウェア界の勢いを伝える貴重な映像です - インターネット - Webアプリケーションの全体像を掴む - webアプリ概要_2020 - 技術基礎研修「クックパッドを支える仕組み」 - 決定版 コンピュータサイエンス図鑑 - コンピューター &テクノロジー解体新書 - マスタリング TCP/IP 入門編 第5版 - 品質・セキュリティ編 - 安全なウェブサイトの作り方 - オニギリペイのセキュリティ事故に学ぶ安全なサービスの構築法 (PHPカンファレンス 2019) - ソフトウェア品質知識体系ガイド (第3版): SQuBOK Guide V3 - 心構え・お作法編 - 新人エンジニアが知っておきたい優れたエンジニアになるための 5つの心構え - なぜ訓練と勉強を間違えるエンジニアが多いのか - オープンソースライセンスの基礎と実務 - OSSライセンスの教科書 - その他 - The Twelve-Factor App (日本語訳) - Beyond the Twelve-Factor App - DX criteria