Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
すえなみチャンス忘年会
Search
yoshiyoshifujii
December 19, 2018
Technology
0
110
すえなみチャンス忘年会
yoshiyoshifujii
December 19, 2018
Tweet
Share
More Decks by yoshiyoshifujii
See All by yoshiyoshifujii
技術的負債に立ち向かう、 ひとりから始めるチームづくり / From One to Team: Building Momentum Against Technical Debt
yoshiyoshifujii
0
120
DMMを支える決済基盤の技術的負債にどう立ち向かうか / Addressing Technical Debt in Payment Infrastructure
yoshiyoshifujii
5
760
技術的負債と戦略的に戦わざるを得ない場合のオブザーバビリティ活用術 / Leveraging Observability When Strategically Dealing with Technical Debt
yoshiyoshifujii
0
230
プロダクトオーナーの視座から見た信頼性とオブザーバビリティ / Reliability and Observability from the Perspective of a Product Owner
yoshiyoshifujii
2
1.7k
プロダクトオーナーがFour Keys + 信頼性に思うところ / Product Owners Think of Four Keys + Reliability
yoshiyoshifujii
0
570
Recapping Chatwork Scala Journey - ScalaMatsuri2023
yoshiyoshifujii
0
2.9k
ここ数ヶ月でAkkaを勉強した方法について紹介 / I have studied Akka in the past few months
yoshiyoshifujii
1
290
コードをどまんなかに据えたモデリング-Scala版 / Modeling with code in the middle-Scala version
yoshiyoshifujii
0
140
Chatworkのドメインをモデリングした / Modeling Chatwork domain
yoshiyoshifujii
0
900
Other Decks in Technology
See All in Technology
S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか/try-to-query-s3-glacier-from-athena
emiki
0
190
AI によるドキュメント処理を加速するためのOCR 結果の永続化と再利用戦略
tomoaki25
0
420
AIのグローバルトレンド 2025 / ai global trend 2025
kyonmm
PRO
1
120
Claude Codeが働くAI中心の業務システム構築の挑戦―AIエージェント中心の働き方を目指して
os1ma
9
1.6k
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
1
370
Amazon Qで2Dゲームを作成してみた
siromi
0
110
データ基盤の管理者からGoogle Cloud全体の管理者になっていた話
zozotech
PRO
0
350
形式手法特論:位相空間としての並行プログラミング #kernelvm / Kernel VM Study Tokyo 18th
ytaka23
3
350
LLMで構造化出力の成功率をグンと上げる方法
keisuketakiguchi
0
500
LLM 機能を支える Langfuse / ClickHouse のサーバレス化
yuu26
5
490
反脆弱性(アンチフラジャイル)とデータ基盤構築
cuebic9bic
3
170
Mambaで物体検出 完全に理解した
shirarei24
2
220
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
332
22k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
540
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Transcript
すえなみチャンス 忘年会 @yoshiyoshifujii 1 / 5
Yoshitaka Fujii @yoshiyoshifujii Chatwork 株式会社 (4 ヶ月) Scala 関西 Summit
スタッフ Scala 、Python 、Java 、JavaScript 最近、PHP 、Go 4 年ほど前からTry してます DDD 、Miciroservices 、Serverless Agile 、Scrum 、DevOps 自己紹介 すえなみチャンス忘年会 2 / 5
今やっていること OAuth2 認可サーバの実装・運用 既存のChatwork のキャッチアップ IFTTT 連携 k8s CI/CD の仕組み
PHP で作られているところ すえなみチャンス忘年会 3 / 5
関心のある技術領域 gRPC Akka gRPC を試してみた Qiita クックパッドの動画事業での AWS AppSync
活用事例 / Practical use of AWS AppSync by Cookpad Speaker Deck k8s CI/CD Rancher2.1 のPipelines を試す Qiita DDD DDD をやって良かったと思ったこと Qiita すえなみチャンス忘年会 4 / 5
議論したいこと gRPC が主流になってくると、クラサバ間や、サバサバ間のRESTful なやりとりを、一 つの仕様から落としこめて、かつ各種言語のボイラープレートを自動生成してくれて、 かなり生産性が上がりそうで、注目しています。 DDD+CQRS+EventSourcing の文脈で言うと、GraphQL はQuery に使えて、gRPC
は、 Command+EventSourcing のあたりで使えそうだなーと。 で、そのあたり実現していくと、AWS AppSync とか、k8s とか、良い感じにCommand をGraphQL で読み取れるReadModel にタイムリーに反映していくみたいなん要りそう で… すえなみチャンス忘年会 5 / 5