Discord使い方ガイド
View Slide
Discordが使えるまでそもそもDiscordってなに?Discordどうやってインストールすればいいの?Discordの設定どうすればいいの?みんなとチャットするには?夜活やイベントに参加するには?もっとTRY部を楽しむコツ!
そもそもDiscordってなに?
discordとは、みんなとコミュニケーションが取れるアプリ。グループラインをもっと使いやすくしたようなサービス。テキストで話したり、通話したり、ゲーム画面をみんなと一緒に見てみたり。ラインのスタンプのような機能をあります。オンラインフリースクール「TRY部」では、このDiscordを使ってみんなとやり取りをします。Discordとは
どうやってDiscordをインストールすればいいの?
Discordをインストールする手順DiscordにはAndroid版、ios版、Windows版、Mac版があります。どの端末でも違いはないので、使いやすい端末でダウンロードしてください。Androidを使っている人は、Googleプレイで「Discord」と検索。iosを使っている人は、AppStoreで「Discord」と検索。Googleストア AppStore
Discordをインストールする手順window版、Mac版の人は、「https://discord.com」と検索。Window版の人は、真ん中の円のところに「window版をダウンロード」Mac版の人は「Mac版をダウンロード」と出るので、それをクリック。クリックしたら、DiscordSetup.exeがダウンロードされるので、ダウンロードできたら開いてください。
Discordをインストールする手順アプリがダウンロードできたら、この画面が表示されるので、下の方にある「登録」をクリック。
Discordをインストールする手順この画面に来たら、メールアドレスとユーザー名(公開されます)パスワード、保護者さんの生年月日を登録してください。ユーザー名は、本名じゃなくて本人が呼ばれたい名前にしておくといいです!
Discordをインストールする手順この画面に来たら、登録したメールアドレスにDiscordからメールが届いてるので、チェックして認証してください。認証が出来たら、Discordのインストール、アカウント作成は完了です!
Discordの設定どうすればいいの?
Discordの設定Discordでは、自分のプロフィールの画像を変えられたり、ダイレクトメッセージ(1対1のメッセージ)のセキュリティーを強化したり、通話時の設定を変えることができます。快適に安全に使うために設定を変更しましょう!
まずアイコンを変えてみよう!
Discordの設定スマホ版の方は、下の方にあるアイコンをクリック。
Discordの設定マイアカウントをクリック。二番目の画像が出てきたら、ユーザー名の左上にある小さいギャラリーアイコンをクリック。そうすると画像が選べるので、自分の好きなアイコンを設定してください!
Discordの設定PC版の方は、名前の横にある歯車マークをクリック。
Discordの設定アバターをアップロードをクリック。画像が選べるようになるので、自分の好きなアイコンにしてください!
次はダイレクトメッセージのセキュリティの設定をしよう!
スマホ版の人は、プライバシー・安全をクリック。次に、安全第一をクリック。こうすることで、ダイレクトメッセージに不適切なものが来たら、Discordが自動的に削除してくれます!Discordの設定
PC版の人は、プライバシー・安全をクリック。Discordの設定
次に安全第一のところをクリックしたら完了です!Discordの設定
みんなとチャットするには?
チャットの仕方ここをクリックするとチャンネル(部屋)移動ができます!スマホ版の人は左にスライドさせると出てきます。雑談する場所、ゲームについて話す場所、おいしそうなご飯の写真を貼る場所などたくさんあるので、まず探検してみてください!
ここでチャットを書き込むことができます!自分が話したい!と思ったチャンネルに書き込んでみてね!チャットの仕方
夜活やイベントに参加するには?
夜活やイベントについてオンラインフリースクール「TRY部」では、平日21時から30分今日の出来事についてみんなと話す夜活や、スプラトゥーン2やamongusを一緒に遊ぶイベントが開催されています!イベントは、通話に入ることで参加することができます!イベントに参加して、もっとTRY部をたのしみましょう!
通話(ボイスチャンネル)に入るときの注意点通話(ボイスチャンネル)に入るときは、イヤホンをつけて参加してください!また、周りの音がマイクに入らないようにしてください!他の人の声が聞こえなくなってしまったり、反響して声が聴きとれなくなってしまうからです。100均のイヤホンでも大丈夫です!
まず入りたい通話(ボイスチャットチャンネル)を探します!今回は、夜活の通話に入ってみます!見つけたら、そこのチャンネルをクリック。スマホ版の人は、ボイスチャンネルに参加というのが出てくるので、クリックしたら、参加完了です!通話(ボイスチャット)の入り方
スマホ版の人は、通話に参加できるとこんな画面が出てきます!下の真ん中にあるマイクのマークをクリックすると、マイクをミュートにすることができます!通話から抜けたい時は、下の右にある赤い通話マークをクリックすると抜けることができます!通話(ボイスチャット)の操作、抜け方
PC版の人は、通話に参加できると左下の自分のアイコンの上に「通話中」との文字が出ます!マイクをミュートしたいときは、アイコンの横にあるマイクのボタンを押してください!通話から抜けたいときは、「通話中」の横にある電話マークをクリックすると抜けることができます!通話(ボイスチャット)の操作、抜け方
もっとTRY部を楽しむコツ!
TRY部をもっと楽しむコツ!まず、TRY部に入ったらどんなチャンネルがあるのか、どんなメンバーがいるのかチャンネル探検してみてね!自分と同じ趣味を持っている子だったり、同じ悩みを抱えている子が見つかるかも?次にみんなに自分のことを知ってもらおう!「自己紹介」チャンネルに自己紹介してみてね!「自己紹介テンプレート」チャンネルに自己紹介してほしいことが書いてあるから、それを使ってみてね!
TRY部をもっと楽しむコツ!自己紹介が終わったら、自分の気になるチャンネルや話したいことを書き込んでみよう!「おはよう!おやすみ!」チャンネルでは、朝のあいさつをみんなでしていたり、「つぶやき」チャンネルでは、みんな自由に自分に起こったことをつぶやいていたりするから、気軽に書き込んでみてね!反応が返ってくるかも?
TRY部をもっと楽しむコツ!今度は夜活やイベントに参加してみて、もっとみんなと仲良くなろう~!通話してみるとどんなメンバーがいるのか知れて、もっと面白くなるよ!夜活やスプラ、月1の交流会は、運営の大人もいるから安心して入ってきてね!イベントは、初めてでも楽しめるように頑張って準備してるから楽しみにしててね!
TRY部をもっと楽しむコツ!最後に、何か困ったことや辛いことがあったら、運営の大人に知らせてくれるととっても嬉しいです…!日常の辛かったことは「グチの部屋」チャンネルアドバイスが欲しいことは「お悩み相談室」チャンネルオンラインフリースクールで困ったことは「質問・要望」チャンネル書いてくれると嬉しいです!これからよろしくお願いします!