Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Gasを誰が払うのか問題について
yudetamago
July 24, 2018
Programming
5
3.7k
Gasを誰が払うのか問題について
yudetamago
July 24, 2018
Tweet
Share
More Decks by yudetamago
See All by yudetamago
ブロックチェーンとIndexer
yudetamago
0
500
Unityでブロックチェーンアプリを作る
yudetamago
0
990
DApps開発特有の_ハマりポイントご紹介.pdf
yudetamago
1
1.1k
スマートコントラクトの監査について
yudetamago
2
540
DApps開発事例 ~CryptoCrystal概要編~
yudetamago
3
250
Solidityの複数コントラク ト連携を色々試してる話
yudetamago
1
1.7k
Dapps開発におけるSoliidityのはまりどころ
yudetamago
3
1.7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
無限スクロールビューライブラリ 二つの設計思想比較
harumak
0
270
React Nativeアプリを DDDで開発している話
nihemak
0
170
JetPackComposeは宣言型プログラミングパラダイムって実はよくわかってないんですが、別に使ってもいいんですよね、
conigashima
0
190
こそこそアジャイル導入しようぜ!
ichimichi
0
1.3k
heyにおけるCI/CDの現状と課題
fufuhu
3
570
Angular-basierte Micro Frontends mit Module Federation @API Summit
manfredsteyer
PRO
0
120
競プロのすすめ
uya116
0
680
Vite でお手軽 Vue.js の環境構築
azuki
2
190
Cross Deviceチームにおけるスマートテレビアプリ開発ってどんな感じ?
cokaholic
0
120
Cybozu GoogleI/O 2022 LT会 - Input for all screens
jaewgwon
0
400
パターンマッチングを学んで新しいJavaの世界へ!Java 18までの目玉機能をおさらいしよう / Java 18 pattern matching
ihcomega56
3
450
Licences open source : entre guerre de clochers et radicalité
pylapp
2
510
Featured
See All Featured
Debugging Ruby Performance
tmm1
65
10k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
310
34k
Happy Clients
brianwarren
89
5.6k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
34
6.6k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
28
6.6k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
73
4.1k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
7
1.1k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
16
8.3k
A Philosophy of Restraint
colly
192
15k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
238
11k
It's Worth the Effort
3n
172
25k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
655
120k
Transcript
Gasを誰が払うのか問題について blockchain.tokyo #10 2018/7/24 ゆで卵 1
自己紹介 ゆで卵 Twitter: @takayukib Github: yudetamago フリーランス DApps(Solidity), Rails辺りをやっている 2
みなさんDApps使ってますか? 3
DApps利用者はまだまだ少ない https://dappradar.com/dapps (2018/7/24) 4
なぜDAppsは浸透しないのか? 5
まだUXが悪い MetaMaskインストールが必要 秘密鍵とパスフレーズの管理が必要 仮想通貨取引所に登録して入金が必要 etc... やること・覚えることが多い ref: https://www.uplucid.com/entry/2018/07/12/DAppsのUXが非常に 良くない問題をどうにかする 6
どうすれば良いか? (ETHを配るのは無しで) 7
代表的な方法(私見) トランザクションの実行を委譲する Meta Transaction、ERC877など gasをETHではなくトークンで支払う ERC865など 8
Meta Transaction ユーザーでトランザクションへの署名だけを行い、トランザクションの 実行自体は第三者が行う。 https://qiita.com/doskin/items/5764c55e2bdd528db4ed 9
ERC865: Pay transfers in tokens instead of gas, in one
transaction ERC20の拡張で、トークンのtransferにかかるgasを ETHでなくトークンで支払う https://github.com/ethereum/EIPs/issues/865 (draftなので変わる可能性あり) 10
ERC20の流れ 11
ERC865の流れ 12
ERC877: Separating transaction signer from transaction deployer Ethereumのtxを従来のtxと、signedTransactionをフィールドに含むよ うなtxの2種類に分ける (あまり進んでない...?)
https://github.com/ethereum/EIPs/issues/877 13
ERC1077: Executable Signed Messages refunded by the contract ERC865とERC877を踏まえて(トークンのtransferに限らない)トラン ザクション実行の委譲とトークンでのgasの支払いを統一的に扱えるよ
うにしたインターフェース 14
ERC1077の流れ 15