Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Goで社内向け管理画面を楽に作る方法
Search
yudppp
July 13, 2018
Programming
5
10k
Goで社内向け管理画面を楽に作る方法
Vironとgoaを使って社内向け管理画面を楽に作る方法の紹介
https://golangtokyo.connpass.com/event/92225/
にてLTさせていただきました。
yudppp
July 13, 2018
Tweet
Share
More Decks by yudppp
See All by yudppp
未知のプログラミング言語にChatGPTと共に挑む
yudppp
0
350
SaaSフロントエンド開発の現場で求められる技術 / Technologies for SaaS Frontend Development in the Field
yudppp
2
130
2019年 HRBrainの技術的挑戦 / hrbain technology challenge 2019
yudppp
3
1.2k
Web開発を支えるマイグレーションツールについて / sqldef introduction for psql users
yudppp
2
3.1k
ISUCON向けのツールを作った話 / isutools
yudppp
1
240
Row Level Securityはマルチテナントの銀の弾丸になりうるのか / Row Level Security is silver bullet for multitenancy?
yudppp
21
29k
Webサービス開発に必要な統計学入門 / study of statistics for web developers
yudppp
1
250
メジャーな Live Reloaderの違いをちゃんと調べて見た / Compare major live reloader of Go
yudppp
1
1.8k
今年お世話になったnpm module
yudppp
1
880
Other Decks in Programming
See All in Programming
Introduction to kotlinx.rpc
arawn
0
700
Ruby on cygwin 2025-02
fd0
0
140
『GO』アプリ バックエンドサーバのコスト削減
mot_techtalk
0
140
データの整合性を保つ非同期処理アーキテクチャパターン / Async Architecture Patterns
mokuo
47
17k
楽しく向き合う例外対応
okutsu
0
120
Formの複雑さに立ち向かう
bmthd
1
850
CI改善もDatadogとともに
taumu
0
120
時計仕掛けのCompose
mkeeda
1
300
AIの力でお手軽Chrome拡張機能作り
taiseiue
0
170
Rails アプリ地図考 Flush Cut
makicamel
1
120
一休.com のログイン体験を支える技術 〜Web Components x Vue.js 活用事例と最適化について〜
atsumim
0
480
Honoとフロントエンドの 型安全性について
yodaka
7
1.2k
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
306
110k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Facilitating Awesome Meetings
lara
52
6.2k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
461
33k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Transcript
Goで社内向け管理画⾯ を楽に作る⽅法 golang.tokyo #16 LT
⾃⼰紹介 • yudppp • 株式会社HRBrain所属 • 好きな⾔葉: 冪等性 • 好きなキーボード:
HHKB • Go歴4年 • ◦△□ - https://blog.yudppp.com/
4年間GoでWebサービスの 開発をしています。
それに合わせて 社内向けの管理画⾯も ⾊々作り続けてきました。 (社内向け≠エンジニア向け)
Revel
goji + html/template
Echo(API) + Node.JS
Echo(API) + SPA(VueJS)
go-zoo/bone(API) + Node.JS
chi + html/template
APIサーバー作って JavaScript側で管理させたり
薄めのRoutingとhtml/templateで 頑張ってました。
簡単な⽅法あればいいなと ⽇頃思ってました、、
また管理画⾯でJS書きたくない
・・・
GopherJSでもWasmでもないです
https://tech.camobile.com/entry/viron_20180201
Viron • C.A. Mobile製のOSS • Swagger.yamlを与えると管理画⾯が⾃動で できる • フロントコードの実装は全く書かなくて良い (全く書けない)
GoでSwaggerといえば、
goa • Go⾔語で書かれた独⾃のDSLを書くことで、 データ構造やバリデーションコードとハンド ラを⽣成する • Swagger.yamlも⽣成される。 • https://goa.design
全体像 デザインする ⾃動で⽣成される ⾃動で⽣成される DBと繋ぎこむ
全体像 デザインする ⾃動で⽣成される ⾃動で⽣成される DBと繋ぎこむ ͜Ε͚ͩΕཧը໘͕Ͱ͖Δ
Demonstration • ベースの構成は既に作っています。 • 記事の管理が既にあります。 • Descを設定できるようにしましょう。 • https://github.com/yudppp/viron-goa
Pros • リソースの管理画⾯だけなら作れる • 最初さえちゃんと作ればその後は簡単に追加 できる • そもそもSwagger.yamlあると⾊々嬉しい。
Cons • JavaScriptを書けないので難しいことができ ない • 最初の使い⽅に癖があるので⾃社向けにしか 向かなそう
まとめ • ⾃動で管理画⾯できていくのは未来感があっ て楽しい。 • 細かい所には⼿が届かなかったりするが、簡 単なリソース管理には向いている
Appendix • https://cam-inc.github.io/viron-doc/ • https://goa.design/ • https://github.com/yudppp/viron-goa • https://blog.yudppp.com/posts/viron_and_goa/ •
https://techblog.istyle.co.jp/archives/246