Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Ansible-benderでコンテナイメージビルド
Search
YouYou
September 30, 2020
Technology
1
1.1k
Ansible-benderでコンテナイメージビルド
Ansible-benderを使ってNuxt.jsのコンテナイメージをビルドしたブログネタ
YouYou
September 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by YouYou
See All by YouYou
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
230
今インフラ技術をイチから学び直すなら
yuhta28
1
250
AWSに詳しくない人でも始められるコスト最適化ガイド
yuhta28
3
630
Datadog外形監視基盤をEC2から ECSへ移行してみた
yuhta28
0
1.7k
アウトプット頑張ったら企業からLT登壇の依頼がきた話
yuhta28
1
1.6k
小さなことから始めるAWSコスト最適入門
yuhta28
1
1.3k
Datadogのコストも監視しよう
yuhta28
1
980
Rcloneを使った定期的なストレージ同期
yuhta28
0
750
Pulumiを触ってみよう
yuhta28
1
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
43k
Databricks AI/BI Genie の「値ディクショナリー」をAmazonの奥地(S3)まで見に行く
kameitomohiro
1
380
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
14k
知覚とデザイン
rinchoku
1
130
Claude Codeを駆使した初めてのiOSアプリ開発 ~ゼロから3週間でグローバルハッカソンで入賞するまで~
oikon48
10
5.4k
AI時代におけるデータの重要性 ~データマネジメントの第一歩~
ryoichi_ota
0
710
コンパウンド組織のCRE #cre_meetup
layerx
PRO
1
230
もう外には出ない。より快適なフルリモート環境を目指して
mottyzzz
13
9.1k
AI時代の開発を加速する組織づくり - ブログでは書けなかったリアル
hiro8ma
1
270
クラウドとリアルの融合により、製造業はどう変わるのか?〜クラスメソッドの製造業への取組と共に〜
hamadakoji
0
360
ローカルLLMとLINE Botの組み合わせ その2(EVO-X2でgpt-oss-120bを利用) / LINE DC Generative AI Meetup #7
you
PRO
0
150
旅で応援する✈️ NEWTが目指すコミュニティ支援とあたらしい旅行 / New Travel: Supporting by NEWT on Your Journey
mii3king
0
140
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
930
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
130k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Transcript
Ansible-benderによるコンテナイ メージビルド
Name:ユータ Occupation:SRE Twitter:@Y0u281 (オーでなくゼロです) ブログ:https://zenn.dev/yuta28 → 普段触るもの:AWS Ansible Linux Mint
自己紹介 Twitter
目次 • 自己紹介 • Ansible-benderとは • docker_imageとの違い • Playbookの書き方 •
Ansible-bender実行 • 課題 • 感想
Ansible-benderとは • Playbookでコンテナイメージが作成できる • 内部では、PodmanとBuildahを使っている • イメージのpushもサブコマンドで実行可能 https://github.com/ansible-community/ansible-bender
Ansibleのdockerモジュールとの違い • ビルドされるコンテナイメージの種類が違う • 既存のDockerfileのパスを指定してビルドを行う • モジュール毎に使用用途が分かれている
Playbookの書き方 • Dockerfile • Playbook
Ansible-bender実行
課題 • dockerモジュールでのコンテナイメージ作成よりも遅い • 不要なコンテナイメージが溜まる↓
感想 Dockerfileでよくない?
ご清聴 ありがとうございました 詳細な記事↓ ansible-benderでコンテナイメージ を作成してみた https://qiita.com/Yuhta/items/d e8b5325e5f6f497ed0a